« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

ジャニーズ事務所にも女性タレントが居た時代があった

中居くんの「都市伝説」みたいな番組を見ていたらジャニーズ事務所に女性がいたってのが白か、黒かってのやってた。実は白。

レコード社の部長が証拠EPを見せてくれました。へぇ~。ずっと少年ばかりだと思ってた。
女性アイドルが居たんだね。

◆VIP(ビップ)◆
JOHNNY'Sジュニアスペシャル」の後身に当たり、ジャニーズの歴史では極めて稀有の、女性が参加したグループなんだって。

5人の時(林・畠山・板野(多分JJSなんだろう)・吉本和子・河村信子)2人が女性。
1979年、林・畠山・吉本の3名が脱退を表明。(林、畠山、板野は、もしかしてJJSのまーくん、チャーリー、トシちゃんとか呼ばれてた?)

5人組としての「VIP」は解散したが、その後も板野と河村の2人だけでグループを存続させたが、結局は自然消滅したみたいです。

◆スリー・ヤンキース◆
1978年にジャニーズ事務所からデビューした女性トリオ。

フジテレビの企画「ニューヤンキース」という女子野球チームのメンバーから抜粋されたユニットみたい。

橋本美砂子 (愛称:ミチャ。 当時21歳。 ファースト担当) リーダー
川崎志津子 (愛称:アンパン。 当時16歳。 セカンド担当)
松尾貴子 (愛称:ブヒ。 当時17歳。 キャッチャー担当)

へぇ~~、女子が居たんだね~~。
VIPに至っては男女混合ですからね。

今じゃ考えられない。

中居くんも知らなかったみたい。

ビックリ~~です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

TOKIOと嵐のシャッフルトーク★夕べ、観忘れたわぁ

ん?  昨日からかな??

日テレで短めだけど、TOKIOと嵐のシャッフル番宣スタート。

昨日は(夕べ)は見忘れました。

今日(12/29になるのかな?)は0時55分からTVの予約表には松岡君と松潤の2人トーク

12/30は0時35分から国分君と大野君

12/31は0時38分から山口君と相葉ちゃん

1/1(当日)は2時20分(かなり深夜だけど、カウントダウン見てるからその後起きてれば見れるよ)から城島君とニノ


あ~昨日は翔ちゃんと長瀬君だったのかぁ。残念

★12月30日のNHK19時30分からの番組も紅白・司会としての密着もあるとか?「紅白序章・歌手たちの30日間」という番組かな?

| | コメント (1) | トラックバック (0)

黒バラの中井監督のジャニーズスタメン

Kurobara

黒バラ、最近、中井しゃんは○〇スタメン好きなんです。
その中の一つ・・・中井しゃんのジャニーズスタメン

ベンチ(ボード)には近藤真彦/SMAP/Kinki kids/嵐/NEWS/KAT-TUN/少年隊/TOKIO/V6/タッキー&翼/関ジャニ∞/Hay!Say!JUMP の名が。

この番組では中居くんは中井くんで、竹山さんはさいとうさんで、声というのは誰が喋ったか不明だったので、声です

4番手に近藤真彦の札を。
9番(ピッチャー)に少年隊を置く。

1番にKAT-TUNを置く。
勝俣「KAT-TUNいくか~!」
3番にSMAP

スタジオの一部から「え~!」の声
勝俣「『え~!』だって!

中井しゃんKAT-TUNを2番に下げ、
1番にを持ってきた。
勝俣「嵐1番つえ~~!
さいとう「強いな~

6番にV6を置き「あと、あっ難しいな~」と悩んだ。
5番にkinki kidsを置いた。
さいとう「kinki 5番か~」

TOKIOの札を手にしようとして「TOKIO・・・TOKIO難しいなぁ」と手が止まる。
声「でも7番ぐらいに確かにベテラン入れるとね」
中井「まっ、そうだよねV6(V6とTOKIOを指しながら言う)・・・ここがちょっともうベテランだからね」

7番はTOKIO。

残るは8番。
中井「タッキーとNEWSってどっちなんだ?」と再び悩む「いや難しい~」
声「どっちが先輩なんだろ」
中井「同じぐらいじゃないかな?」
土田「タッキー&翼の方が上じゃないですか?」
中井「上?」【タッキー&翼が1年早い

中井君、TOKIOを8番に下げ、タキ翼を7番に。
勝俣「TOKIO8番でいいの?
中井「え?」と慌てて変える「こう?」なんと8番をTOKIOからNEWSへ変更した。
勝俣「TOKIO外し!?」と大声で。
スタジオどよめく。

中井君、笑って困ってる。
さいとう「城島リーダー出れねぇの? 試合? すげぇ あんなに楽しみにしてたのに

中井君困って「TOKIOはDHでピッチャーが少年隊じゃないかな?」と。
レギュラー陣も「ピッチャー少年隊かぁ」と納得。
中井「そういう事じゃない?」

結局は9番にNEWSが収まって。

1番 嵐
2番 KAT-TUN
3番 SMAP
4番 近藤真彦
5番 Kinki kids
6番 V6
7番 タッキー&翼
8番 TOKIO
9番 NEWS
ピッチャー 少年隊

と決まりました。

できたて弁当スタメン》と勝負させてるよ。
弁当の1番手は《からあげ》なのだ。
勝俣「嵐、からあげかぁ、いい勝負」、土田「確かにいい勝負ですね」ってワケわからんが。
中井「嵐、クリーンアップでもいいもんね」
勝俣「ホントだね。でも1番嵐だと、ちょっとイチローぽくていいよね
中井「うん、もうイチローでしょ
土田「若いからね、勢いみたいな感じで」
勝俣「SMAP(VS)生姜焼きだよ
声「マッチさんトンカツ」
声「ぐぅ~!」
中井「いい勝負だね」
勝俣「V6しゅうまいなの?」(爆)更に「イノッチがしゅうまいっぽいもんな~
土田「ベテランの安定感がね、ここはね」
ここで中井しゃん「6、7変えてもいいのかな~」とタッキー&翼を6番、7番をV6に変更。
声「タッキー&翼がしゅうまい?」
中井「(V6とTOKIOを指して)ちょっとベテラン過ぎんだよね、これ。もうね、坂本、城島ってもうね…もう…ホント、おじ~ちゃんみたいなんだよね
勝俣「38(歳)とか39(歳)でしょ?」
中井「もう40(歳)だもん」
勝俣「ね~」
中井「俺より上なんだもん、だって」
土田「坂本君が僕らの1コ上で山口君と同じ歳で
中井「そう山口くんも1コ上だもん」
土田「で山口くんの1コ上が城島リーダー」
中島「もう結構じゃあ上なんですね先輩つうか…」
中井「SMAP若いね。だから、そう考えたら

土田「これ結構いい試合じゃないっすかね」
声「う~んいい試合するな~」
勝俣「TOKIO(vs)のり弁ってわかるね、何かね
中島「わかる、ちょっとわかるね」
土田「みんなにみんなに好かれてね」
勝俣「ね、ホントにね。いい子達だもんね
さいとう「美味いものしか入ってないやつでしょ」
中井「基本的悪いやついないもんね
さいとう「いない」

中井しゃん、グループでなく個人名でやってみたかったなと言いだした。

4番マッチが固定だとしたら、3番は木村拓哉だ!と。
1番は嵐だったら松本潤、または櫻井翔
中井「2番は亀西…」誰じゃそれ!
(赤西と混ざっちゃったと言おうとして慌てて抑えた感あり)
中井「3番、木村じゃねぇかな~、4番マッチさんでしょ~」
声「東さんは?」の声に中井「東くん、だからピッチャーだよね」と押し、
中井「山下とかも入れないとダメだよね、長瀬でしょ、岡田でしょ」
中島「あれ? 8番城島・・・リーダーは入らないんですか?
中井「城島くん?・・・・・・・(急に)今、肩冷やしてる、今
勝俣「練習でやっちゃたの? もう」
中井「ストレッチでこうやって、1、2、パキッってすんませ~ん

マッチを外した場合で考える(殿堂入りって事)と、4番が木村拓哉、3番香取。
ここらへん、中井しゃんの世界でしたね。
森田剛を入れたいね~と言いだした時、土田「そんだけ人数なっちゃうと、アメフトになっちゃうね」と導いてくれました。

レギュラー陣、お付き合いが大変だ。
野球にそんなに興味のない女性陣はもっと大変そう~~。
ゆうこりんとかちょっと気の毒だった。
見てる側も、野球スタメンに興味なかったら、何のこっちゃ!かもしれない。

私は野球の事でマニア過ぎる程、熱くなる中居くんを見るのが好きなので楽しいけど。

どうでしょう?


| | コメント (0) | トラックバック (0)

志村どうぶつ園★相葉ちゃんとニノが出演♪♪♪

Simura1225

相葉ちゃんの「ホワイトクリスマス~!!」で始まったんだけど、周りは雪、雪、雪の白一色。

相「ねっ山瀬さん!」
■相葉ちゃんと山瀬まみさんのいつものやつだ!

相「雪だ雪だ雪だぁ~!」と子供のように山瀬さんに雪を投げる。
山「ホワイトクリスマスっていうかホワイトアウトじゃん!
本当に真っ白!です。

相「早速、僕見つけちゃいました」と手の中の物体を山瀬さんに見せる。
山「何これ!? 気持ちわりっ!」
相「これね《みの虫》。中にイモ虫が入っているっすよ」
山「やめてよ!! やめろよ!!」虫とか嫌いな山瀬さん、必死に逃げる。
足がもつれて雪の上に顔からズボッと。
相葉ちゃんも同時にスッテンコロリン。
カップルみたいじゃん! 爆
相「動物つかまえる前に疲れちゃうわ、今日」
山瀬さん雪まみれ。
相「行くよ~!」と山瀬さんの腕を引いて目的の場所へ。

豪雪の中、動物を探せとな・・・。
相「あぁ、山瀬さん」
山「何アレ?」と何か発見。
相「アレ見覚えあるな」
山「まさかの、うちの極小住宅?
いつもの黄色いテントが雪まみれになっていた。
山「動物見つける前に死んじゃうよ私たち!!」
相「入り口どこ! 入り口!」
山「えっ? 相葉くん…」と悲痛な声で「私たちのテーブルとイスじゃないのこれ?」
テーブルとイスは完全に雪に埋もれてる。
なんとマイナス4℃だって。
暖を取るため空缶で火を焚く。
相「さむっ!」
動物を飼う用スペースを雪かきして、動物探しに。

すぐに、相「あぁ!」と。
山「見つけたの?」
相「山瀬さんアレ何?」と指さした方には何やら動くもの。
白い雪の中を白い物体がピョコピョコ。
相「来年の干支!」
白くて可愛いウサギだった。
なんと二人の元へ寄って来た。
相「来た! こっち来た」
「おいで」と手を差し出したら手の中へ向かって来た。
相「山瀬さんスゲ~!」と感心してたら、プイッと。
相葉ちゃん、抱っこしてみた。おとなしい~~。
と思ったら、山瀬さんの腕の中で暴れ出し、相葉ちゃんが抱っこしたら飛び跳ねて逃げてしまった。相葉ちゃんもそのはずみで雪の中にコテン。

相「あれ? 何だアレ?」また何か発見。
今度は雪まみれの黒ウサギ。(ライオンヘッドというウサギだって)
二匹を飼う用スペースに置き、森の中へ。
今度は茶色と白ブチの二匹の親子ウサギ発見。
大人ウサギを相葉ちゃんが、子ウサギを山瀬さんが抱っこ。
更に白いミニウサギ。
相「軽~い! 何だコレ! 大福ぐらいの重さしかないよ」と山瀬さんに手渡す。
山瀬さん、悪戦苦闘(爆)
この子達も連れ帰り飼う用スペースへ。
ウサギ達、スペースの中で既になわばり争い始めてるし。
(オスにはそういう習性があるらしい)

再び探検に出て見つけたのは、変な足跡。
相「ラジコンみたいなさ、跡じゃない?」
山「足が入っているよ!」
足のある蛇のような(?)跡です。
相「いざとなったら俺が…
山「私を押すんでしょ?
相「うしろから…」(笑)
その跡を追跡して発見したのは、干しイモ尻尾のビーバーだった。
冷たい小川の中をスイスイと進んでいく。
相「コレ捕まえられるかな?」
エサでおびき寄せたら来たよ。人慣れしてるのかな?
まっしぐらにエサに食いついてきた。
何とか相葉ちゃん抱っこして連れ帰る。

次はタヌキ!
キツネ顔のタヌキ?とか区別つかなくなって、タヌキを立ててみてお蕎麦屋さんの前にいるのがタヌキだから見比べようって。
相葉ちゃんが抱えて見せると、山「完璧お蕎麦屋さん!」って。
エゾタヌキ
相「山瀬さん、俺も見たいわ!
山瀬さんに抱っこさせようと意地悪。結局「無理っす」ってそのまま移動。

今度は角の生えた動物。
相「スゲ~! アレでしょ? クリスマスならではの
山「鹿じゃなくてクリスマスの?」
相「トナカイでしょ?」
山「トナカイなの? トナカイって架空の動物じゃないの?」と。
相「トナカイいるよ! 山瀬さん、トナカイいる!」
相葉ちゃんより山瀬さんの方が天然性が上かも。
怖々触る相葉ちゃん。餌に夢中でおとなしい。
何故か首輪とリードが渡される。
角にも触ってみる。相葉ちゃんが角を持ってる間、山瀬さんが首輪を。そしてリードを付けて歩かせると、従順に付いてくる。
山「カッコイイよ、相葉くん
相「ホント?」

あたりは真っ暗に。
飼う用スペースにトナカイは入らなそう。
山「例のやつ、やっちゃえば?」
相「トナカイで?」
という事で雅紀ドットコム!
すぐアンテナがピピピ・・・・いきなりの雅紀ドットコム!
相「オレ、照明当たってた?」と。
トナカイは集団で移動する習性があり、雪の中を走るのが大好きというので、それを利用して。

何故か相葉ちゃんもトナカイ仕様。
システム27号機 走れ♪トナカイくん
トナカイがソリを引っぱる。ソリはクリスマスデコ、山瀬さんはサンタに。
トナカイの前をもう一匹のトナカイ相葉ちゃんがエサを持って走り、仲間と走る習性のあるトナカイが付いてくるというシステム。
ソリにイルミネーション点灯!
山「外から見たい!」

初めは順調についてきているトナカイ。
相「俺より速え!」
山「相葉ちゃん、ひいちゃう!
相葉トナカイ転倒! おいてけぼり
トナカイ暴走。
山瀬さん涙目。

さらに今度は相葉ちゃんに《ただのソリ》に乗せて走らせようという企みが・・・。
トナカイ再び暴走。
山「ボブスレーみたい!」
ソリごとクラッシュ! 
山「どう? 楽しいでしょ~?」
相「めっちゃ速かったよ、さっきのより全然速ぇ~じゃん!」
山「ボブスレー見てるみたいだったもん!」
相「スゲ~怖かった、ヨダレすごい出た!!

■ハリセンボン(春奈&はるか)の動物の赤ちゃんコーナー

相葉君ととても仲良しなゲストさんを呼んだのでよろしく!》という園長からのメッセージカード。

数々の嵐メンバーが出てますが唯一出てないあの人。

ハリセンボンが誰だろう?と考えてる間に、後ろからニノ接近。
春菜の後ろから「だ~れだ!」と随分手荒い、だ~れだ!ですが。
春菜動きが取れません(ある意味羨ましい)
は「春菜! でもスゴイ人だよ!!
最後には春菜がキレて「おい!」って!
春「誰だ?のやり方おかしいでしょ!」と眼鏡ずれちゃって、ヒドイ様。
ニ「分かった、ゴメン、ゴメン」と春菜の眼鏡をかけ直してあげる。
春「あっ、ヤダ…やさしい・・・(と言いつつ)やったのは自分だけどね!

向った先は、ヤギやヒヨコが放し飼いだ。
庭には何十匹のワンちゃんが広い柵の中に駆け回ってる。
柵の中の犬は小型の成犬で人なつっこくて呼べば来るというんだけど、ハリセンボンには…。
ニノが「ほらおいで」と言ったとたん寄って来たよ。大人気。
春菜さんは大型犬に人気があったね(笑)
番組から用意された犬用クリスマスケーキ。
Simu12251
春菜さん、片手で死守。その格好を見て、
ニ「あっ! 何かいいよ、出前みたい! 出前みたい!
春「角野卓造じゃねぇよ!」(お約束)
ニ「三人で持ってよう! 何があっても」
三人で持ったに関わらずワンちゃんに取られ落下。

いよいよ赤ちゃん。
まずはゴールデンレトリーバ。
ニ「あの子が相葉くんみたいなタイプなのかな?
春「カメラが大好きな…」
ニ「あの噛みついてるのは潤くんですね
ジーンズの裾をしきりに噛みついている。
ニ「あの子が翔ちゃん」【男前!】
ニ「僕、でもこういう感じです。人と一緒に常にいたいタイプ
(ニノの足元で甘えてる子犬を撫でながら)
ニ「リーダーは寝てます」仰向けで寝てる子犬。

引き立てカメラは特別バージョン。
Xガン仕様カメラ。
いつもの通り引き立て役で春菜どアップ。
ニ「でも春菜の方が、かわいかったよ
春「ちょっと待ってよ! 一旦カメラ止めて!」
ニ・は「何で?」
春「マサキと二股になっちゃうから…
ニ「付き合ってんの? あれ?
相「ひどいな、コレ」(とV見て憤慨)
カワイイ寝顔の子犬から、はるかさんのアップへターン。
ニ「すげえ!」
今度はワンちゃんからのニノのドアップ。
そしてウインク。(ちょっとやり過ぎ~~)
は「もうワンちゃんいらない!
今度はワンちゃんダブルで。
春「ダブルだったらワンちゃん勝てますよ!」
再びWワンちゃんからニノのドアップ。
は「もうワンちゃん、どかして~!!」(何だコレ 爆)
春「だから! このコーナーの趣旨よ!」
ニ「ムリだよ! カメラ向くとジャニーズだから!
春「ジャニーズってなんて凄い所なんだ!」
ディレクター「まぁ、でもブサイク2人いれば充分なんで
春「どういう意味だ!」

色んな種類の赤ちゃんが登場。
ニノの膝で遊ばせてたパグが「ボブ・サップみたい!」って。
その子をニノが撮って春菜さんが引き立て役でアップ。
ニ「うわぁ~、クリスマスの4チャン(日テレ)でこれが流れるってのが・・・スゴイ事なんだなって」(その通り)【放送ギリギリ
トイ・プードルに似てると言われたニノ。それを写真撮影。
相葉くんの【わんわんゴーランド】も登場。
最初の内は良かったけど、おもちゃがつかまっちゃうと全部止まっちゃうという欠点が。
ニ「ここのVTRは相葉君には見せないで『スゲー盛り上がったよ』とだけ伝えてくれれば…

カワイイ猫ちゃんも出て来た~~。(猫派なんで嬉しかった)
ニノの目線に春奈、メロメロ。今度は、
は「ちょっと!ちゃんとやってよ!」
カワイイ耳の垂れたウサギ。
ベッキーのストラップについてるような、ちっちゃなウサギも。

GANTZスーツやサンタの帽子でおめかし。
(私はペットに服を着せるのは好きではないので(^^;))
ニノもGANTZを織り交ぜられてるのでどう対応していいのか。
「(一応)カワイイ~!」と叫んでたけど。
サンタ帽子も…。クリスマスだから許すかぁ。
春「マサキ、ごめん!和也にします!」と乗り換えた。
ニ「しますってどういう事?

嵐との 絡みが多い ハリセンボン(川柳)★

■相葉ちゃんに大物芸能人が弟子入り!?

相「本当に今日誰か来てくれるんですか?
とサンタフェースの相葉ちゃん、不安そうにスタッフに聞いている。
相「年上?」と聞いて「動物を楽しませることに関しては年じゃないし、今回はびっちりその弟子に教えてなおかつ動物も楽しませて、その弟子も楽しませる…」
後ろから忍び寄る弟子の姿が。肩をポンポン。
哀川翔さんだった。急にビビって、サンタの帽子も髭も全部取り外し挨拶する。
反対に「今日…あの…僕…弟子として」って慌てる(爆)

埼玉・東武動物公園
4種類の動物を楽しませるという。
が、何故か哀川さんの希望でジェットコースターに乗る羽目に。
相「今日何だ、コレ」
絶叫マシンに乗って相葉ちゃん「動物、行かなきゃ~!!」と絶叫。

★最初はペンギン
触れ合い方を教えようとしたが、相葉ちゃん襲われてる。
けど、翔さんにはなついてるペンギン。片手で抱っこ。
反対に抱っこの仕方を弟子に教えてもらう。(爆)
相葉ちゃん、ペンギンの泳ぐ姿を弟子に見せようと張り切る。
イワナを放つと飛ぶように泳ぐ姿を。これは大成功。
「みんな、近寄って見てもいいよ」と。
客寄せする哀川さん。(爆)
相葉ちゃんがエサを放すとペンギン達が一斉にエサに食いつく。
お客さん、大喜びだった。
哀川「じゃ、志村どうぶつ園よろしく!」とお客さんにアピールも。(拍手)

★哀川さんの希望でカバにエサ
丸ごとカボチャを噛み砕くカバ。口の脇からこぼれちゃってる。
哀「ほとんど出てるよ」
相「ものスゴイすきっ歯なんですよ

★ホワイトタイガー
エサを狙ってあちこちと飛びまわってる。
見覚えのあるエサやり機だ。
相「あれ、オレ考えたやつ
哀「使われてるじゃん」
【ジャンピングタイガーリール】(システム4号機)
採用され続けてたんだね~。(ちょっと感動)

相「雅紀、ドットコム」と例のウインク付き。
哀「何だ、ソレ?」失笑。

より強くホワイトタイガーの力強さを感じられ、釣り好きの弟子も楽しめるという、クリスマスバージョン。
【ジャンピングタイガーリール・Xmasバージョン】(システム28号機)
外観がクリスマス仕様で、エサがチキン。
相「来た、来た、来た。狙ってますよ。翔さん!」
リールが重くて早く巻けない。
相「このホワイトタイガーの野性を取り戻して下さい!」
すぐ取られちゃった。
相葉ちゃんも挑戦。
相「飛べ、飛べ! 野性を思い出せ!
肉は取られた! 相「アニキ、アニキ・・・
なんとリールが折れた。

哀川さん、この機械でワニやってみよう!って言い出した。
ここで哀川さんにドットコムやらせようと。
相「ピピピピピピピ…哀川ドットコム!
哀「当たり!」ってどういう意味だ?

★ワニ
施設の中に入った途端にワニが静かにギロッ…。
釣りをするにはプールの上の廊下みたいな所に立たなければならない。落ちたらワニにガブっと。
相葉ちゃんジャンケンで負ける「オレか、いや…」と。
エサを見た途端にワニ興奮。腹ペコだと。
エサを頭上に垂らすと口を開けて反応。
相「怖ぇえ~~」
ジャンプして来たよ。
哀「食わせてごらん」
今度は糸がキレちゃったよ。
哀川さん自分もやりたくなって、上に上がってくる。
間違えて落ちたらカプってやられそう。あの歯に。
本気で釣る気でいる哀川さん。
釣ろうとしたがやっぱり、糸が切れて断念。
哀「(ワニも)結構、楽しんだと思うよ」としみじみ。
哀川さんも随分と楽しんだようだった。

哀川さんから相葉ちゃんにプレゼント。
サムライ・ショウの眼鏡に、ゼブラーマンのビデオ
二つとも宣伝グッズでしたね★

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キュウリでテンションアップ★芦田愛菜(VIPROOM)

Himi1223

クリスマススペシャルって事で華やいでました。
VIIPROOM

翔「(ゲストが)超カワイイっすよね!」お墨付き。
松嶋「話題合うかが心配…」
相「俺ね、1回だけスタジオで一緒になった事があって、超カワイかった」とベタ歩め。
松嶋「相葉君、話し合うんちゃう? ちょうど
相「うん、合うよ! 超合うよ!

★嵐に持つ印象★
櫻井:櫻井さん
相葉:相葉さん
二宮:二宮さん
大野:大野さん
松本:松ナントカさん(オチになったような)
潤「うわぁ~!」と自分だけ覚えられてないのにがっくし。
(各メンバーの色んなVTR出しても意味がなかったね)

★ゲストは芦田愛菜ちゃん★

観客からも「カワイイ~!」の声。

相「オメカシしてきたんだね! びっちりね~
翔「緊張してる?」
愛「ハイしてます!」
翔「してるの? 僕たち嵐5人のこと知ってた?」
愛「ハイ知ってます!」
潤「どうも松本です。よろしくお願いします」と頭を下げた。(爆)
《松》の付く人といっぱいお仕事してるんでわかんなくなっちゃったそうです。(カワイイ)
(松雪泰子さんや松たか子さんとか・・・)
翔「わかんなくなちゃうよね、そうだよね」
中島「どのお兄ちゃんとお仕事したか覚えてますか?」愛「櫻井さんと相葉さんです
愛菜ちゃんとハイタッチする翔&相(笑)。

★芦田愛菜・お仕事歴★
翔ちゃんとは『特上カバチ!!』相葉ちゃんとは『志村どうぶつ園』で共演。
そして『Mother』では涙のシーン。

翔「やっぱり、でも『Mother』の印象強いですよね? 泣くお芝居多かったでしょ? 大変じゃなかった?」
愛「えへへへ(愛らしい笑い)」
翔「泣くお芝居という時はどうしてるの?」
愛「最初に気持ちを作ってそれでも泣けない時は、お母さんがどこかに行っちゃうとか考えて泣いてます」
翔「女優さんだわ
何故かニノが相葉ちゃんの肩を拳でガツンと叩いてる。
相「痛ぇよ!」
翔「何でデビューする事になったの?」
愛「お母さんが(に)『楽しそうだから行ってみない?』って誘われて、やってみたら面白くてここまで続けて
ます!」
3歳から女優さんだそうだ。
ニ「大人だもんな!」と納得してる。
翔「何のお仕事が今までで一番楽しかった?」
愛「志やっぱり、あの志村どうぶつ園の時のカピパラさんの時が一番楽しかった!」
相「エサあげたヤツ?」と相葉ちゃんに持ってかれそうになって、
翔「ととととととととと特上、『特上カバチ!!』は?」と。
ニ「焦んないで!」その後ニノが愛菜ちゃんをフォロー。
松嶋「気ぃつかわしなや6歳に!」(爆)
愛「あはははは」
翔「楽しかったよね、あの時もね」(爆)

6歳の愛菜ちゃん。
そこで嵐の6歳児の写真が登場。
オシッコしてるやんちゃな写真。
(ファンはすぐ分かっちゃたね)
愛菜ちゃんは智くんだと。
同じ顔してみてと言われて智くん、変顔に。
実は相葉ちゃんの写真だった。
ニ「相葉くんね、ちっちゃい頃白目が無かったんだよ」
相「これ同級生の中で言ったらランク的に上中下だったらどれ位?
愛「どれ位かな? 中ぐらい
相葉ちゃん椅子からずり落ちてる。

■愛菜ちゃんの願い嵐が叶えちゃいますSP

◆美味しいキュウリが食べたいです!
(スマスマのビストロも確かキュウリ料理のオーダーだったね、大好きなんだねぇ、キュウリが)
潤「キュウリはどんな所がいいの?」
愛「カリカリしている所とミズミズしい所です」
何とお漬物が好きだという、渋好み!
翔「お漬物食べられるの?」とビックリしてたら、
愛「なっ、なんで?」と反対に疑問を持たれてしまう。
翔「逆に何でそんな質問するのかって事?」
他メンバーに「子供の頃って食べられた?」と聞く。
ニ「記憶すらないわ
中島「お菓子で好きな物ありますか?」
愛「歌舞伎揚と都こんぶです」(やっぱ渋!)
松嶋「ホンマは40歳ちゃうの?」
愛「あははははは」
潤「嫌いな食べ物は無いの?」
愛「ナスビとカボチャです」
翔「来年小学校だよね? ナスビが給食で出て来たらどうするの?」
愛「給食当番の子に『ナスとかぼちゃ入れないで!』って言います」
翔「それ言われたら入れられないよな
ニ「入れられないよ、カワイイんだもん

この願いを叶えるのは?
潤「私が叶えます!」と松潤がキュウリ料理を。
キュウリ登場に愛菜ちゃんテンション上げ上げ。
星型、ハート型キュウリにテンションマックス。
(これって嵐の放っとけ実験のアイデアじゃない?)
愛菜ちゃんもお手伝いしてキュウリの浅漬け。
ハート&星型のお洒落な浅漬け。
潤くん、クローバー型、蝶々にしたりとアレンジ。
Mana2
「美味し~い!」と満足顔。
嵐も試食。
潤「かわいく食べてね!!」と注文付けた。
翔「かわいく食べる!?
愛菜ちゃん風に智「おいしい!」と(カワイイ)。
潤「ニノ、どう?」
ニノも負けじと「美味しい~!」とぴょんぴょん。(爆)
願いは叶いましたっ!て事で次。

◆みんなの前でリルぷりっを歌いたいです!
(全然知らない世界だぁ、アニメだった)

翔「どんなとこが好きなの?」とか「誰が好きなの?」
翔ちゃん、キャラを聞いてあげてる。
相「(愛菜ちゃんの説明に)凄いわかりやすい
プレゼンは翔たん。
《リルぷりっマイク》に又もやハイテンション。
このキャラ達は三人組という事で…。と翔ちゃんが説明してると、
潤「(不安一杯)恐い恐い恐い恐い恐い恐いっ…
翔「りんごちゃんと名月(なつき)ちゃんを他のお兄ちゃんにやってもらいたいわけだ」と説明。
潤「曲も知らない……」
愛「名月ちゃんはちょっとクールな感じなんで・・・・松本さんお願いします」
潤「絶対に言わせたよね」
翔ちゃん、愛菜ちゃんとハイタッチ「イエーイ!」
相「りんごちゃん!」と松潤の事を叫ぶ。元気に間違えてます。
ニ「元気いっぱいだな! おまえ
愛「元気いっぱいなんで・・・・相葉さんお願いします」
再び翔愛でハイタッチ。

新ユニットだよ。
ニ「レイラちゃーん!こっち向いて!」
愛「は~~い!」
振りはモニターで出るというのでそれを見て。
♪三人でリルぷっちゃいました♪
潤相は一生懸命ついていってる。笑えた~~。
願いは叶いましたっ!て事で次。

◆一輪車がもっと上手になりたいです!

去年のクリスマスから乗ってるという。更に上手になりたいとな。
潤くんが手を引いてお手伝いして上げてる。
手を放すとバランスが崩れるのか降りちゃう感じ。
このプレゼンは相葉ちゃん。
一輪車の名人が登場。(Witty Look)
アクロバットしてるよ。(そこまで上手な人でなくても…)
目をキラキラさせて見てる愛菜ちゃん。
先生に教えられ、失敗しても恐れずチャレンジしてみる。器用な子だ。
プレゼンターの特権…相「嵐のお兄ちゃんたちにもさ誰かやって欲しいよね? 誰がいいかな?」
愛菜ちゃん悩んでいると、相「翔ちゃんでもいいかな?」とむちゃブリ。
愛「頑張ってくださ~い!」
翔「ありがとう~!」
翔ちゃん、上手じゃん!なぜ出来る!
さすがジャニーズ!
願いは叶いましたっ!て事で

潤「今日は選ばれたい!
嵐下向いて片手を出して待っている。
お気に入り嵐は松本潤くんでした。
潤「マジで?」と愛菜ちゃんとハイタッチ。
潤「超嬉しいぞ!
愛「大好きなキュウリのお漬物を作ってくれたから
翔「キュウリほんと好きなんだなぁ」

今日のゲストさんは、
相「常にマイナスイオンが出てる感じするよね
翔ちゃんが、愛菜ちゃんにぜひ、マネキンファイブにと、お誘いしてました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マネキンファイブ★ニノは学生みたいと・・・

Himi12232


テーマ★赤を取り入れた大人のXmasパーティ服

★髙田延彦/武田修宏/魔裟斗/風間トオル/ふかわりょう

髙「こんばんは、お坊っちゃん!」と挑戦的。
ふかわさんが加担したら、中島「どなたですか?」って(爆)
潤「(ふかわさん出演に)誰かドタキャンしたんですか?
ふ「それはリアルにあったようです」(だ、誰がドタキャン?)
翔ちゃん、武田さんと買い物してるんだね。(仲良し!)
一緒に行ったっ時の格好がパジャマみたいな格好だったって。
髙田「要するにパーティでしょ? パーティ! パーティ」
嵐メン「何回言うの!」と攻められてる。

各、控え室でメンバー決め。
翔「相葉さん、それどういう状態なの?」
相「あの今これ…」
ニ「相葉さん最後にしましょう
ニ「リーダー、キティちゃんみたいだね」
ニノが仕切ってます。
アダルトチームにはレオンの表紙みたいな方がいらっしゃるそうで。
ふ「武田さんだったら、万が一負けたとしてもそんな傷つかないじゃないですか」ってひどいね。

◆1回戦
智君 VS 武田さん(びよ~んと登場し、智君とぶつかりごっこ)
智:黒のべロアジャケット/赤の蝶ネクタイ/チェックシャツ/グレーチェックパンツ/レザーシューズ
智くんべロアを「ザラザラした生地」と表現。
びよ~ん武田は再び「びよ~ん」とマントを脱いだ。
武:チェックジャケット/チェックタイ/Vネックベスト/ホワイトシャツ/レザーグローブ/ワインレッドスラックス/レザーシューズ
胸ポケットに赤系のレザーグローブを忍ばせている。
相「それが自分のこだわりですか?」
武「こだわりですね。なかななこういう着こなしはできないと思いますね」自画自賛。

武ちゃんと嵐は仲イイのね。智君とまたもや肩ぶつけあってる。

★お客様★
叶姉妹(恭子・美香)・マリエ・梅宮アンナ・西川史子

【チェック】
智:ステキなジャケット(恭)/七五三(西)/名探偵コナン(マ)/貧乏くさい靴(西)/良い所が見つからない(西)
武:自意識過剰(西)/ウインナー手袋(西)/どうかと思います(恭)
・・・いつになく辛口です。

お会計★4:1(マ)で智くん勝利
【嵐まず1勝】
智くん:パンチの効いた蝶ネクタイが良かったと。
武田さん:全体的に自意識過剰な所が鼻につきましたねと。
武田さん、負けたバージョン「びよ~ん」で凹んでる。

控室の会話
翔「今日のお客さん、何かメンタルえぐってくるよね
ニ「結局先生なんだよ」
翔「だんだんさぁ、ハブとマングースみたいになってるもんね。嵐と西川みたいな

髙「嵐!決まった? 誰で来んの?」
相「それは言えないです」
ニ「誰と戦いたいんすか?」
髙「松潤来るか?」
ニ「潤くんがいいんですね?」
翔「じゃあ『松潤出てこいや』お願いします」
髙「ねぇ、松潤…『出てこいや!』
潤「これは行かざるをえないな~

◆2回戦
潤君 VS 魔裟斗
潤:黒のベルベットジャケット/チェックタイ/ベルベットベスト/クレリックシャツ/パッチワークデニム/スエードブーツ
「やり過ぎじゃない?」の相手のブーイング。
潤「やり過ぎてないでしょ!
赤の取り入れ所はデニム&タイ
髙「一歩間違えたら、武ちゃんのウインナーと変わんないよ!」
魔:ジャケット/赤系ボーダーマフラー/VネックTシャツ/グレー系チェック柄スラックス/ワークブーツ
マフラーは首にかけるというかグンと胸まで下げて巻いている。
潤「これってマフラーの意味、あんまなしてないですよね」
魔「それが子供の考えでしょ!」と松潤にビシ!
潤「マジですか!」

【チェック】
潤:パーフェクト(梅)/全部好き(恭)/スゴイ嫌・パーティにジーンズは御法度だと(マ)/太腿から出血?《ジーンズの腿のあたりに赤系アップリケ》(西)
魔:全てお見通し(西)/珍しい靴(恭)/マフラーない方が◎(マ)こだわりの赤いマフラーあっさり捨てると魔裟斗マネキン。

お会計★3:2(マ・西)で潤くん勝利。(アンナさんが途中で嵐に変えた)危ない所。
魔「こだわり捨てたのに嘘つき!
アンナさんはデニムに弱く、デニムの着こなし◎で。
魔「女って嫌だね!」
【嵐2勝】

髙「嵐 誰出んの?」
ふ「指名ってシステムないんですね」と髙田さんに教えてあげてる。
髙「櫻井くん、出ておいでよ」
翔「いや、それじゃ行けないですよ」
ニ「髙田さん! 頼み方ってあると思うんですよ」
髙「おい、櫻井!」
翔「例のやつ下さい」
髙「もう始まってんだけど」
タイミング合わず。

◆3回戦
翔 VS 髙田
翔「出てこいや~!」 髙「出て来たよ!」
翔「ヘイ!」智君が帽子を投げて翔くん被る。
翔:中折れハット/黒系のモールスキンジャケット/赤の入ったチェックタイ/クレリックシャツ/チノパン/レザーシューズ
スーツからのカジュアルダウンがポイント。
帽子でもめる。
翔「武ちゃん、被った方がイイ?」と聞く。
武「被った方がいいよ」
翔「じゃあ、『びよ~ん』言って
武「びよ~ん」お気に入り?
被る事にした。

髙田:茶系ジャケット/ストール/チーフ/タートルネック/スラックス/レザーシューズ
ポイントは全体に赤みを使用。
嵐「何皮ですか?」と聞かれ「30センチ」とトンチンカン。
髙「だから子供だって!」
再度、何皮?と聞かれても「動物の皮だよ!」とだけ。(爆)
更に中島さんにチーフの話を振られたのに、話が噛み合わなくて気が付く。ストールの説明を一生懸命してたのだ。耳大丈夫か!

【チェック】
翔:一瞬無言(言葉が出ないと)天然記念物級に変(梅)/絶句(恭)/安い(マ)/平成ではない(恭)/違う意味で難しい(恭)
髙:赤が微妙(恭)/奥さんのを拝借(西)/靴が◎(恭)/

お会計★1:4(叶・マ・西)で髙田さん勝利
勝因:カッコ良さがアダルトにはあった。
敗因:最初から声が出なかったのが敗因。
【嵐2:1アダルト】

最終兵器の相葉ちゃんは最後だねって話してる。
ニ「2対2になった時にお前の責任感ハンパないよ」と相葉ちゃんにプレッシャーをかける。

◆4回戦
ニノ VS 風間トオル
ニ:グレー系セットアップスーツ/グレー系ネクタイ/赤のVネックニット/シャツ/レザーシューズ
1223himi09
ふ「櫻井くんのに比べたらちょっと笑えない!」
翔「笑わなくていいんだよ!」と憤慨。
風:スーツ/赤のリボンタイ/フリル付きシャツ/チーフ/エナメルドレスシューズ
1223himi10
ニ「ちょっとみんな見た方がいいよ」と嵐メンに呼びかける。
嵐メン、風間さんの前に並んで見てる。
難しいフリルシャツを着こなしている。
髙「このフリル、武ちゃん着たら単なるバカですよ!

【チェック】
ニ:スーツ◎(美香ど)/どこに売ってる靴?(恭)/《赤いセーターが》オバマ大統領(西)
風:素晴らしい(恭)/フリル付きシャツ◎(恭)/ふかわマネキンがやったら笑えるよね(西)
ふ「今の発表いらないでしょ!」

お会計★全員アダルトで風間さん勝利。
勝因:大人のオシャレの楽しみ方◎
ニノ、風間さんにまで学生みたいな感じだと言われて、
ニ「ここ慰めてもらうパターンの所でしょ?」
翔「塩ぬられるとはね!
【嵐2:2アダルト】

◆5回戦
相葉 VS ふかわ
相:赤系のチェックジャケット/クルーネックニット/クレリックシャツ/赤系のチェックパンツ/レースアップシューズ
ポイントは誕生日もアピール。
でっかい会場をイメージして、迷子防止の派手さ加減。
相「一見みんな引いてましたけど、あのね、5分後くらいには病み付きになりますよ
ふかわ:くすんだ赤系チェックピーコート/グレーパーカー/ボーダーTシャツ/ブラックパンツ/レースアップシューズ
巻きが入ってポイントも聞かずに進行していく。

【チェック】
相:ヒドすぎる(西)/靴が合わない(梅)
中島さんもふかわさんを無視してお会計に入ろうとした。
ふ「まだだよ!」と口パクで抗議!
ふ:パーティ入場不可(梅)/危険人物(恭)/夜中のTSUTAYA(西)

結果★4:1(マ)で相葉ちゃん勝利。
マリエさん、他の女子から「何で? 何で?」と問い詰められる。
マ「私の知り合い全員、そうだよねマリエチックよね、と言うと思う位私あっちの方が好きなんです」
女子「どこが?」
マ「ダメなところとか
嵐勝利!
お客さんたちと去っていく。

残された敗北マネキン。
急激な巻きに憤慨してるふかわさん。
髙「趣旨知ってんの?」って、ふかわさん、味方からもひどい扱いでポツネン。
ふ「あんなに時間巻いてココこんなに時間あるってどういう事なんですか!」と文句タラタラ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月24日は嵐★相葉雅紀さんの誕生日です♪

Masaki12

今日は

★相葉雅紀くんの

誕生日です。

おめでとうございます!ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

1982・12・24 AB

☆ 28 ☆

★ 相葉雅紀 :お名前の判定★

祖先運 ○ 21   独立心が強く、功名心も強く、何をやっても成功します
個性  ▲ 22   頑張っても実りが少なく、無力感に悩まされる傾向にあります
社会性 △ 25   勝気で自己顕示が強いことが原因で損をすることがあります。少し抑え気味に!
環境運 ○ 18   機転を利かせて交渉を上手にまとめたり、自分から行動を起こして道を切り開いていけます
総合  △ 43   お人よしなところのあるあなたは、友達は多くなるでしょうが、悪い仲間から騙されることがあるかもしれません。その結果、金運・財運に見放され、厳しいピンチに陥ることがあります。そうならないように弱点を克服してください。若い間に視野を広げておくことが、年をとってからの成功の秘訣です。

●相葉雅紀 さんの落ち着き場所:
動きたがらない性格。職場も近所で探す。
方角: 南西

●相葉雅紀 さんの日替わり占い
ラッキーカラー: コバルトグリーン
ラッキーアイテム: ヘーゼルナッツ
ラッキーナンバー: 37
ラッキープレイス: 海岸
ラッキーフィッシュ: ゴールデンセベラム
ラッキーレインボー: ニューギニアレインボー
ラッキーフード: もつ煮
ラッキースポーツ: 杖道
ラッキー音楽: ソウル・R&B
ラッキーことわざ: 飛ぶ鳥を落とす
ラッキーギャンブル: やめたほうがいい
ラッキードリンク: ウイスキー
ラッキースイーツ: ホットケーキ
ラッキー出会い: 水中カメラマン
ストレッチ: 前腕のストレッチ
ラッキー名言: いつも前進があるだけだった。(植村直己)

相葉雅紀さんの性格

あなたは物に動じない、どっしりした風格に溢れている人です。
生まれつき上昇運に恵まれているので、時折尊大ではありますが、気がいいため周囲の人間もバックアップしてくれ、成功へと導いてくれるでしょう。
このタイプはどこにいても、何をしていても人の注目を集め、中心的な存在としてその場に君臨しています。
人間関係に置いては信頼出来る人としかつき合わず、その場当たりに発言したり、自分勝手な人と親密になったりしないでしょう。
慎重で、どこかしら憎めないキャラクターなので、周りに優秀な人材が集まってきます。
又、他人の考え方や時代の流れに敏感に反応する勘の良さも持ち合わせています。
素早く全体の様子を見回し、最善の方法を間違いなく選択できるという才能は、人生の岐路に立ったときに大いに役立つはずです。
難点を言えば、慎重のあまり、石橋を叩きすぎて、渡るチャンスを逃がしてしまったりすることです。
日頃から、着実に成果を上げ、来るべき大きなチャンスに向かって準備していても、過剰な気遣いが転機を逃してしまうことがあることを頭においておきましょう。
また、頭が切れるので、せっかくのアドバイスを分かり切ったことだと思い、人の意見を聞かないところも問題です。

相葉雅紀さんの性質

あなたは自信を持って突き進んでいくタイプですが、神経質にも取られかねない気の細かさも併せ持っています。
決断するに当たって、たくさんの情報を集めて分析してからと時間をかけてしまうことが多いのですが、幸運を呼び込むには、大胆で迅速な行動が何よりも大切です。
前に進むことで、運気を自らへ向けることができる人なのですから、とにかく止まらず突き進みましょう。
また正義感があり、親分肌ですが、きっちり財布の紐も締めていく経営者タイプの人です。
全体の損益を見渡し、マイナス要因を取り除いてプラスに転じさせてしまう、合理的な処理が出来るでしょう。

相葉雅紀さんの対人関係

正しいと思ったことは絶対に曲げない頑固なあなたはちょっと、世の中で生きにくいタイプかもしれません。
どんな根回しをしても理屈に合わない点についてはあなたを丸め込むことが出来ないからです。
そんなあなたは、やはり着実にこなせることを中心に構えて前進していく方がいいでしょう。
そうすれば多少難しい局面になっても、乗り越えていく強さをあなたは持っています。
注意したいことは、やはり、独善的にならないことで、人の意見やアイディアに耳を傾けましょう。
そして良いアドバイスは尊重するようにしたいものです。
そうすれば、周りの多くの人がいつでも良い味方としてあなたを助けてくれることでしょう。

相葉雅紀さんの恋愛性質

あなたは魅力的で自分をしっかりと持った人です。
慎重で、初めから恋におぼれるといったことはないでしょう。
一目惚れというよりは、やはりお互いの人間性を良く知った上で交際しようとします。
恋もマイペースに進めるので、好みの人がいなければ婚期などは気にしません。
結婚は突発性がないので大恋愛の後のスピード結婚ということはないでしょう。
でも、精神性を重要視するだけに、ぴったりと感じる人に出会えば、相手に急接近することもあります。
きちんと黒は黒、白は白と決着をつける合理的な部分があるので、甘えたいと言う人とは合わないでしょう。
どちらかというと、条件が予め分かっている見合い結婚が合っています。
熟慮して行動するので、安定した幸せな家庭を築けるはずです。
だだし純情な所がありますので、気を付けないと相手の演技力に騙されるということもあるので、自分をくれぐれも見失わないように注意しましょう。

相葉雅紀さんと同姓同名の人にしか要らない情報ですね~。

シャトー・ラトゥールでお祝いです。


| | コメント (1) | トラックバック (0)

フリーター、家を買う。最終回だった。

Huri10

とうとう最終回になっちゃいました。
火スペの番宣、まぁ、力入ってますなぁ。
工事現場の後ろの道路がCGだったなんてねぇ。道路なくても別に気にしないけど(はは)

職場で休憩時間――*
誠治の母が詐欺にあって、せっかく稼いだ100万が水の泡になった話をしている。
誠治「参っちゃいましたよ、だって一瞬で100万無くなっちゃうし、それで最終面接は受けられないワケで」と、肩を落とす。

職長から事務と営業の正社員を雇おうかと思ってると、それでそれを誠治にどうかって…。考えといてくれと詳細の用紙を手渡された。

あかり、こっそり聞いてて既に同僚に話しちゃってる。
同僚も、みんな賛成している。

真奈美と誠治、2人で帰る――*
正直戸惑ってる」と、真奈美に打ち明けてる。
真「断るの?」
誠「断って、それで就職決まんないのも最悪だしさ」
悩む誠治。
真「出来れば大悦土木よりも規模が大きくて安定した会社がイイって事? いいんじゃない? それが自分の基準なら
誠「基準?」
真「どこの会社に入るかは誠治の基準で決める事だから

帰宅――*
父と門で一緒になる。「なんだ!」誠治には相変わらずな父だが、「ただいま!」と声をかけながら家に入ってる。
誠治も「ただいま!」と。
智也の元気な「おかえり~!」の声。
亜矢子は智也と家出して来たらしい。

誠治の部屋で三人で話し合い。
そこに母がノックして「誠治に電話」と、受話器を持ってきた。なんと最終面接に行ってない会社から電話が来たのだ。会って話がしたいというのだった。

誠治ナミキ医療技研に向かう――*
「欠員が一名出たのでお呼びしました」と。
「面接を受けられなかった理由を聞かせて下さい」と。
母親が鬱病でして…」と正直に話す誠治。
「志望動機は?」と、面接は続けられた。

大悦土木の事務所――*
「誠治は?」と聞かれあかりが「就職の面接受ける事になったって連絡来ました」って答えた事から、「ここの社員になるんじゃないの?」って話に。
それを一緒に聞いてた職長「はぁ?」
あかりが聞いてみんなに喋った事を打ち明けた。
「しょうがねぇなぁ」と呆れ顔。
職長「誠治が行きたいと思ってる所に行けんのが一番じゃねぇか?
「気持ちよく送り出してやんねえとな」と同僚も。
あかりだけは「受かった訳じゃないから!」と。
そこに「受かった」誠治が帰って来た。
みんなの空気が微妙。

職長に「その場で内定を頂きました」と報告。
職場の同僚は誠治の就職内定を心から喜んでいた。

が、気持ちの晴れない誠治。寄り道して土手に座り溜息なんかついてるし。気持ちが重いまま帰宅。

誠「ただいま」
亜「どうだった面接!」
誠「あ、受かったよ」(ちらっと親父見るとこイイ!)
で、面接に行った会社の資料を姉に手渡し、迷いのある誠治がはっきりせずにいたら姉に突っ込まれた。
土木の会社からも社員の声がかかってる事をいい、悩んでる話をしてる所に、父、乱入。
父親は「俺はお前を土方にする為に大学に入れてやったわけじゃない!
誠「なんだよ、その差別的な言い方、一生懸命働いてる人達を見下すような言い方すんなよ! 差別は良くないって子供の頃教えてくれたのはどこの誰だよ
父「うるさい!」
誠「謝れよ! 俺に良くしてくれてる人達に謝れよ!」
黙って椅子に座ろうとする父に「おい! 謝れよ! 俺にアンタを軽蔑させないでくれよ、俺はアンタを…親父を…」

・・・親父を尊敬したいんだ! そう言いたかった
何も言わず誠治は部屋に戻った。
   
・・・いつか家族の気持ちが一つになれる日は来るのだろうか・・・

不動産の物件を見てたら店員にいい物件を勧められるが「今、ちょっと無理なんで」と断る。
(見てたのは3LDKの中古物件、コレを買うか!)

・・・いつか、母さんが安心して暮らせる家を買える日が来るのだろうか・・・

迷う誠治。部屋でパンフを見比べてる。

下に降りて行くと母さんがいつもの椅子に座ってる。
誠「母さん、眠れない?・・・ごめんね、せっかく俺の事採用してくれるとこがあるのに、その事でまた親父ともめちゃって、とにかくさ、早く決めて再スタート切るからさ」
母「してるんじゃない? 再スタートなら、もうしてるんじゃない?
誠「どういう意味?」
その先は何も言わない。

職長に面と向かって「俺に声をかけてくれたのは同情したからですか?」なんて聞いちゃってる。
職長「馬鹿野郎! そんなぬるい理由でパートナー選ぶかよ」って。
誠「パートナー?」
その重要な職務を何で自分にと思ってるのか信じられない誠治。 
職長「俺は履歴書なんて信用しねぇから。フリーターだったお前が、たまたまバイトでウチに来た。金を稼ぐっていう目的だけの為に、ウチに来た。どんなにきつくっても、こんなとこはいつまでもいらんねぇや! と思ってもお袋さんの為に引っ越ししたいって思いで、必死に続けた。続けた結果、誠治なりにこの仕事から何かを見つけたはずだ。金を稼ぐ以外の何かをな。そんなお前だから信頼できる。俺の力になってくれるって思えたんだ・・・。もっと自信持て。今のお前だったらどへ行っても通用する
(なんて素敵な職長さん!)
この仕事を始めた頃からの職場の思い出、仲間の声が色々と頭を駆け巡っている。

「オヤジ、就職の事なんだけど。」と父に資料を渡す。
父親は安定性を考えて、ナミキにしろという。
誠「俺は俺の基準で決めるよ」
父「お前の基準?」
誠「最初は稼ぐために仕事が必要だった」
大悦土木を熱く語る誠治の話を父は黙って聞いている。
誠「今、日本で一番俺を必要としてくれるのは大悦土木だと思う
まともになった誠治の話を聞いていた亜矢子「私は何やってんだか」とため息。

職長に頭を下げ「よろしくお願いします」とOKした。
職長、すごく嬉しそう!

ハローワーク――*
担当さん、ナミキを蹴って大悦土木に決めた誠治を嘆いてるよ。
誠「本当にいろいろとお世話になりました」と挨拶。
担「あっちの方どうなりました?
誠「あっち?」
恋愛話の続きを聞いている(窓口で雑談してるよ)
誠「これから送別会なんですよ」
担「今日でおしまいですか。まぁ、未練がましいのは良くありません。スパッと断ち切って次行きましょう」
誠「そうですね。ほら、俺は23回もお見合い上手くいかない人とは違うので
24回です」と、お見合いの記録更新したと。
担「他に仕事を探してる方もいらっしゃいますので…今日でお会いする事なくなりますね、まぁ会社を辞めたり、会社が潰れなければの話ですが」と皮肉っぽい(笑)
「じゃあ、これで」と去り際に、メモを渡される。携帯番号とアドレスだって。
「必要なければ」と言ったら、誠治は「必要です」と受け取って帰ったよ。やっぱ成長してるなぁ。

真奈美の送別会――*
真奈美は設計部門に行くんだね~。
更に和歌山に2年! 誠治、地味にビビる。
哲平も退院して出席。あかりと哲平は喧嘩別れしてたんだよね。
その内に、あかりと哲平の告白ショーになってた。
みんなの前でお互いに愛の告白してるわ。
職「勝手にやってくれよ!」同僚からブーイング!

帰り道、誠治と真奈美――*
誠治は真奈美が自分の基準で選べと言ってくれたから大悦に決めたんだと話す。
真奈美は誠治が大悦を選ぶだろうと思ってたようだ。
2人とも言いたい事が言えない様子。いきなり、
誠「やっぱ、みかんだよな
真「え?」
誠「和歌山と言ったら」
真「あと、梅とかね」と、どうでもいい話してるし。
真「送ろうか?」
誠「え?」
真「みかん」
誠「いいよ」
真「そっか」
誠「いつ行くの?」
真「29日の11時のバス」
誠「そっか。気をつけて行けよ」
真「ありがとう」と、ぎこちない2人。
「じゃあ」気の利いた言葉も交わさないまま別れた。
誠治、寂しそうだ。

亜矢子、智也を寝かしつけながら、(智也の)お父さんのお話をしてる。
亜「お母さん、私…」
母「静かに頷く」
言わなくても亜矢子の考えがわかる母。

亜矢子、実家に帰る――*
亜「これからの事、話に来ました」
姑「聞くわよ」
旦那がその場を立ち去ろうとした時、
亜「行かないで!」と同席させる。
そして姑と嫁の問題ではなく、自分と旦那(文也)、夫婦の問題だったと…。
「智也の将来の事は三人(亜矢子、文也、智也)で話し合って行くべきことだと思います」
俺もそう思う」と初めて息子から母に自分の気持ち語ったよ。
姑「亜矢子さん、あなた随分逞しくなったわね」と穏やかにそう言った。

誠「明日から社員になるからさ、ワイシャツ」
母「かけてあるわ、アイロン」
誠「ありがとう」
これから経理のため簿記の勉強もするという誠治に、
母「お父さんと同じ、経理の仕事するようになるのね
黙々と食べてる父親。

社員として名刺を作ってもらった誠治。
そして職長、みんなに新入社員として紹介。

そして山賀さんから真奈美の後任が紹介された。
あ、相葉ちゃん
平田です。現場の事を教わりながら頑張ります。よろしくお願いします」と挨拶。
職長は男が来たので憤慨している(爆)
誠治、ちらっと平田を見る。
段ボール箱からせっせと私物を出してる。真奈美の使ってたマウス(?)を邪魔そうにどかしてる。
それを見つめる誠治。

親父、日曜なのに誠治に行き先も言わずに出かける。
な、なんと職長に逢いに行ってる。
(職長は日曜出勤だったの?)
父「武誠治の父でございます」
誠治の事を散々、馬鹿だとか愚痴りながら、今度はそんな誠治が母親の為に頑張ってる姿が嬉しいんですと感激してたり。
叱られると思ってました」と職長。
父「そんな、めっそうもない」
職長にも娘と息子がいるという。
職長「うちもですね、息子に言われてますよ。《親父のようにはならねぇ》って」同じ境遇にホッとする誠一。
父「実は私ね、あなたに嫉妬してました。誠治はあなたの事を本当に尊敬してます。やっぱり父親として悔しいじゃないですか
職長「うちだって息子には馬鹿にされてますよ」
父「そうですか・・・一緒なんだ」
職長「一緒です、一緒ですよ!」と。
どうか息子をよろしくお願いします」と深く頭を下げた。(親父、成長した~~!)

誠治の部屋に父――*
父「引っ越しはどうなったんだ? どうすんだ!」
誠「どうすんだって、わかってるでしょ。100万無くなってるんだから…何? その事でまだ何か言いたいの?」
机の上の物件のチラシに目をやる父「何だこれは?」
誠「また1から頑張るからさ。早くローンを組めるように、母さんの事だいぶ待たせちゃうかもしれないけど。その頃にはこの家も無くなってるかも知んないけどさ、頑張るから」
父「何を呑気なこと言ってやがんだ。このままずっとここに住んでたら寿美子は不安な心から逃れられない
誠「そんな事言ったって」
父「お前にも住宅ローンが組める方法がある。2世代ローンだ」と説明する。
父「頭金は俺が出してやる。文句ないな!…ないな?」
誠「あるよ」頑なに親父から借りた金(頭金)は返すという誠治「家は俺が買う!
父「相変わらず、馬鹿だなお前は!」と悔しそうに部屋を出ようとした。その時、
誠「親父、ありがとう」と頭を下げた。

武家の夕食――*
誠「父さんから話があるって、母さん」
父「お前から話せよ」とまぁ、最後までコミュの下手な父と息子だ。
誠「するよ、引っ越し! …母さん?」
母「ありがとう・・・」と涙。

念願の引越しの日――*
その日が真奈美の旅立ちの日と重なる。
引越しの作業中、時間を気にしてる。
やっぱり気になってターミナルへ向かう。
バスに乗り込む寸前だった。
誠「千葉真奈美!」と叫ぶ。間に合ったね。
真「誠治?」
誠「あのさ、やっぱ、送ってもらおうと思って」言えない…。
誠「みかん、和歌山のみかん
真「それだけ?」
誠「言っておきたい事があって」(もごもご)「あっち行っても不倫とかすんなよ
真「じゃあね!」と、バスの方へ。
誠「(真奈美の後姿に)好きだから!」と叫ぶ。
「お乗りになりますか?」とバス関係者に言われる。じき発車なのだろう。
真「すぐ乗ります! 2年間離ればなれになっちゃうんです、彼氏と」と。気を利かせて二人にしてくれた。
真「来るの遅い! みかん、もう送んないから」と怒ってる。そして「食べに来て!」と(お前の方から来い!とな)走り出すバス。お互い手を振り別れる。

家に戻ったらガラーンと荷物の無くなった我が家。
家族それぞれに想いのある家を後にした。

隣の奥さんが何事?みたいに出て来て、車を見送る。
誠「西本さん、引っ越しなんですよ。和彦さん、あれからは?」
首を横に振る。
誠「でも和彦さんの気持ちに気付けたんだし、これからやり直せますよ」
西「無理よ、今さら」
誠「じゃ、なんで時々戻ってくるんですかね」
西「荷物を取りに来たり、郵便物を取りに来たり」
誠「でも、それっていくらでも取りに来なくていいように出来るってか、何で和彦さん、この家にわざわざ帰って来るんですかね? 俺は今からでも全然やり直せると思いますよ」と励まして去る誠治、すごい成長した~~!

新居で荷物の整理をする家族。
父「誠治、就職したからって気を抜くんじゃないぞ! 今度は結婚活動に精をだせ!」と。
誠「何だい、それ?」新居に移っても父親は相変わらずのよう。またまた小言始まってるし。
智也「あっ! お婆ちゃんが笑ってる!

父「何だ!何だ! 引っ越しなんて無駄だったんじゃないのか?」からまた誠治と口論になり、亜矢子姉ちゃんに止められる始末(どうしようもないね)。

・・・親父の事は一生尊敬出来ないかも知れない。
   俺達家族は気持ちがすれ違ってばかりかも知れない
   母さんの病気がいつ完全に治るかどうかもわからない

   
表札を付けかえる誠治。

・・・でも俺達は幸せな家族だと思う。

Hiri104

――*――*――*――*――*――*

引っ越し出来て良かったね。
フリーター、ローン払い続ける。だったけどね。

果てない空って改めて聞くといいね~~♪
(はぁ? 改めて? って怒った方いるかも~失礼!)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

SMAP★禁断の質問~生放送は危険だぁ

Smap12

禁断の質問で、かつ生放送というので、ドリトルの最終回を録画し、こっちを見ました。

★今までで一番興奮した女性芸能人は?(雨あがり決死隊:宮迫)まぁ、まぁの質問でしたね。

さんま/大竹しのぶさんと、無難な答え。その前は(カフ)で視聴者には・・・・。(視聴者放置パターンかぁ?)
吾郎/大竹しのぶさん(舞台でキスシーンが続き、情が湧いたと)さんまさんの事とか、思い浮かべたりしたって(爆)
拓哉/今年に絞っては、リン・チーリンさん、また「黒木メイサもハンパない!」と若いのに凄い!と女優として誉めてた。
    (さんまさん映画《ヤマト》のネタばれしちゃうしなぁ~!)
慎吾/石原さとみさん(共演する女優さんには本気で興奮します、一緒にいてすっげぇ楽しいと)正直なお答でした。 
正広/キョンキョンすっげー可愛いと(当時も、今も)ベタ褒め。
剛/エキストラの方(ナイス!なお答えに爆笑)

★一番、波動砲(アソコ)がデカイのは誰? という最低な質問(マツコ・デラックス)どひゃ~。

キムタクも《波動砲》を、そこで使うなって怒ってるし(そんなの深夜枠でやれや! 日テレゲスト選べよ!ってちょっと思っちゃいました)
お風呂で吾郎ちゃん、下もそうだけど上も隠すという変な癖まで電波に・・・(ファンは知ってる話だけど)。
さんまさんも、人差し指の長さで分かるとか言いだしちゃって、終始つかなくなっちゃった。
芸人みんな(女性までも)人差し指を見てんの~!(何心理?)
下ネタでも動じないSMAP、そこは、さすがだね。脱アイドル★
マツコさんは吾郎ちゃんの映画《十三人の刺客》を観て吾郎ちゃんの事が好きになったようだ。
このコメントがのちに吾郎ちゃんの本能を開花させるキッカケに。
友近さんの吾郎ちゃん関係の下ネタトークも出て。
SMAPファンはドン引きしてるのでは? って心配しちゃったよ。
結局、順番は決めず(そーだよね! アホらしか!)

★一番貯金の多いのは誰ですか?(金子哲雄)

街頭アンケートのイメージでは1位 草彅・2位 香取・3位 さんまだった。貰ってるギャラと使い方のバランスだね。
宮迫さんのギャラ(?)を聞いて鼻で笑ったという中居くん。
中居くんはみんなに物を買ってあげてるらしい。メンバーにはイイ髭剃りとか。
吾郎ちゃんが3位内に入って無いのは後輩におごってるとかしてるからだろうと。
吾郎ちゃんの「後輩思いは違う。女の子と色んな所へ行っているだけ」(香取)という暴露あり。
吾「僕も貰わないし、そういう関係なんですよ」とあっさり。
結局、不明。

■(視聴者の投票による)途中結果・不誠実は「さんまさん」

★さんまさんと中居さんに、「そろそろ結婚はしないんですか?」と(具志堅用高)

中居くん、結婚は出来ない!とキッパリ。性格に欠陥ありとカミングアウト。同じ人とは三日続かないと。
1人で寂しくないですか?」「料理はどうしてるんですか?」「洗濯は?」と心配してるんだけど、具志堅さん。
(自分が若い頃。1人で苦労したからだと)
中居くんは遺産相続も地元の仲間で遺産分けの話をしているという寂しい~~!。
自分の時間が惜しい人なんだね。好きな人は何人もいるそうですけど。これこそフリー・スタイル!
中居くんから芸人さん達に反対に「結婚してみてどうですか?」と質問。
戦場カメラマンの渡部さんに「最高です!」とあの口調で言われてました。

★この中で1人キスさせてくれますか?(楽しんご)質問かよ!これってタダの願望では?

ストレートに木村くんに行くと思ってたら、
草彅君が自分の事を《異性として見てる》」と妙な勘違い?をしてる。
草「何処にですか?」とキスをする気? 意外な言葉に楽しんごの方がビックリしてる。
具志堅さん「(男同士のなんか)あまり見たくない」と止めに入ってる。(爆)
草「しんごとしんごでWしんごで」と振る。
香「しんごで有名になるな!」とマジで怒ってる。
WしんごでKISSという話になってるし。メチャクチャだった。♪ゴーストの曲が流れる
剛くん、急に慎吾ちゃんの右頬にキス。どさくさに楽しんごも香取くんの左頬にキス。
何故か吾郎ちゃんもマツコにキスしてるし(行かされたんでしょうが)。
大パニック。(爆)やっぱ、吾郎ちゃん変~~~(爆)
楽しんごもドサクサに紛れて吾郎ちゃんとキス。さんまさんとも吾郎ちゃんキス。どうしちゃた? 壊れたかぁ?
珍しく他の芸人さんが引いてるし~~~~~。

★自由はありますか?(渡部陽一)

禁断過ぎないので宮迫さんに質問変えろって言われてる。
急に真面目な質問で静寂が出てしまったから。
(他の質問が度が過ぎてたの!)

★最近おもらしをした事はありますか?に変更。

中居くんは無いと。
剛くんはあると。体調悪い時の話。その時の便は水のようで無臭だと。パンツを持ち歩いてますと。(正直だなぁ)
宮迫さんは舞台の上でしたとカミングアウト。マツコさんのロシアンおなら(聞きたくねぇ!)
慎吾くんもあると。おならと思ったら出ちゃったという話をしようとしたら、剛が先にパンツ持参の話をしたので自分の話はそうでもないかと引っ込めたんだって。
慎吾くんは仲のイイ剛くんの話にビックリしたと。初耳だって!

■(視聴者の投票による)途中結果・不誠実は「さんまさん」、次点「木村君」さんまに近い。
何もカミングアウトしてないからだと。

★草彅さんに質問にですと。頭皮自体を黒く染めて「増毛」って本当?(サバンナ)

(東スポみたいな質問すんなよ!)でも剛くんはえらい。「本当です!」と正直に動揺する事なく答えてました。
(実際はウソで番組を盛り上げようと本当ですと言ってしまったようだ)
でも、生活習慣とかは変えて努力してるそうです。さらにスカルプDを使って髪の毛が復活したと。宮迫さんも髪の毛が復活したと。
スカルプDは嬉しいよね。番組内で商品名言って貰ってるんだもん。

★今年、こいつはクズだなぁと思った有名人(実名)は?(有吉弘行)

中居/居ないと言い「有吉だ」と。スマスマで付けられたあだ名、「ニセSMAP」に凹んだという。マツコ大爆笑。
さんま/紳介と言ったが、本音ではないようだった。若い頃の「いわしさん」と呼んでたプロデューサもネタなのか。
木村/カフを使って証言。視聴者には聞こえない。「理由は小道具でピシピシ殴られて稽古中に。ちゃんとしろってか・・・ビシビシと。オレ本当に(クズだと)思ったんですよ」
《(今年でなく)今まで》を考えて名前をあげたようですね。スタジオがどよめいていたもんねえ。聞きたかったわぁ~~。誰だろう~~。
(ネット噂では欽ちゃん:お稲荷くん、まだ後引いてる? そんな器ちっちゃくないでしょ。他:蜷川幸雄説あり)
草彅/ライトな証言での江頭さんは却下されちゃった。ビンタしてバイトだって逃げちゃう人ってさぁ。(爆)あれってアドリブなのね。
香取/カフを使って証言。ポーズを取ってまでやってくれたけど、分かんなかった。ポーズを取るたび芸人がビビって止めてた。誰なんだ?
(ネット噂では静ちゃん:ああ、成程ね。バーンじゃない方だ)ビビるほどかなぁ? 他にも女優という噂あり。
中居/カフで再度証言。理由はと聞かれオチを取って怒られたとか。これも芸人がビビっていた。誰なんだ?(ネット噂では三枝さん:アイラブ爆笑クリニックでオチ取って何か言われたとか)
有吉/お前も言え!と攻められて、ヤバい名前を上げたらしい。(ネット噂では田代まさし)これはカフいらないでしょ? 芸人さん同士じゃまずいのか。
あ~、なんと想像力をかきたててくれる番組でせう。
稲垣/そういうとらえ方をしないようで、目の前のサバンナ・高橋さんにイラっとするって。名指し
面と向かって言われた本人凹んでるしね。
まぁ~終始つきません~~。

■(視聴者の投票による)途中結果・不誠実は「さんまさん」、ダントツに返り咲き。

★(中居&木村)2人はいつから仲良くなったんですか?(AKB48・板野&高橋)

2人は仲が悪そうに見えてるとか。
剛、慎吾ペアが無理してフォローしてるので反対に怪しいと(お約束ですよ!)
キムタクもライブで中居くんと背中合わせした時、ファンから声援が上がった時に何か感じたようだ。
(不仲説かぁ。ツートップって必ず不仲説が出ちゃうんだよね。うぅ!)
AKBの2人も背中合わせみたいと・・・・。用意したBGMを流したら、また♪ゴーストだよぉ。それを流しちゃいけねぇよ!
吾郎ちゃんが渡部さんの元へ行っちゃってました。がキスはしなかったけど。(なんか催眠術の番組のようだった)
その後、具志堅さんにも(何故か女性にはいきませんでしたね)(笑)

背中合わせが出るかのSMAPの曲メドレー。(渡部さんが写真を撮りまくるってこれがコラボだという)
♪セロリ~蒼いイナズマ~夜空ノムコウ(《夜空》は具志堅さんのリクエストだって)

♪夜空のムコウで背中合わせ見れたね。中居くん、嫌がってたの、照れてんだよね。こんな場面でさぁ。わかる!わかる!
渡部さん、二人のツーショットあまり上手くなかった~~。(ゴメンナサイ)

しかし、生放送ってキビシイ~!

■(視聴者の投票による)最終結果・不誠実は「稲垣吾郎」。さんまさんを超えちゃったよ。

吾郎さん、キスし過ぎでしょう! もう!やり過ぎだよ。罰ゲームじゃん!
うまくすり抜けてチョ! ある意味ミラクルですが。

「熱々おでん」より「ザリガニ」選んだ吾郎さん。(何故だ!)
事務所からもOKが出てるという、例の曲でザリガニが顔に~~~~!強烈に食いついたぁ!
なかなか離れないザリガニにザリガニ担当の出川さんも焦ってたよ。
稲「誠実な僕は見えましたか?」と意味不明。痛そうだったなぁ。

カフ使うような企画は、面白くないぞ! 視聴者だけおいてけぼりだわ。
吾郎ちゃん、ある意味、ナイスでした。


| | コメント (0) | トラックバック (1)

12月20日は山下翔央君の誕生日ですが・・・・

Happy4

今日は、

山下翔央くんの誕生日です。

が、2010年2月に退所されました。

Ya-Ya-Yahの番組が大好きでした。
(赤間君と星野君が抜けて光君の入った頃の)
全く知らない人に声をかけ、「自宅でご一食させて下さい!」
って企画が可哀想だったけど、性格が出て楽しかった。
そんななか、Hey Say~のメンバーに藪君&光君が参加。
鮎川君は事務所を去り、翔央君は一人で頑張ってた。
百識王でも時々出てたけど。(TT)

1988年12月20日 A

★ 山下翔央さんのお名前の判定★

祖先運 ○ 6   困ったときにも人に助けてもらえることが多いです。人格でしょうか
個性  ○ 17   度胸があり少々のことでは動じない強さがあります
社会性 ○ 15   努力すればどんどん伸びてゆくことができます
環境運 ○ 8   我慢強く最後まで諦めない忍耐力を持っています
総合  ○ 23   大変能力の高い人です。自分の才能・能力に自信を持っています。精力も抜群で、強力な責任感で周りを巻き込むことができます。将来は独立して、自分のアイディアの実現のために人を使う実業家を目指すことをお勧めします。若い間は自分への投資を惜しまないこと。あとで必ず元がとれます。パートナーは明るく頭のいい人を選びましょう。

復活待ちます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジャニーズTV番組表(12/19~)

Jyanibann

抜けや、漏れ、誤植は御許しを
今わかってる番組のみ☆追加される場合もあります。(関東版)

■12/19(日)

21:00 - 23:24
さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル'10(日本テレビ系)
特番★SMAP

■12/20(月)

22:00 - 23:19
SMAP×SMAPめちゃめちゃ楽しいクリスマスSP!!(フジテレビ系)
バラエティ★SMAP

■12/21(火)

19:00 - 20:54
カスペ!
「~あらゆる世界を見学せよ!~ 潜入!リアルスコープ 特別編世界のみんなありがとう!ニッポンを支える世界の(秘)工場こんな国で作っていたのか!?スペシャル」
(フジテレビ系)
バラエティ★二宮和也(※VTR出演)

21:00 - 22:14
「フリーター、家を買う。」最終回 (フジテレビ系)
ドラマ★二宮和也/丸山隆平/横尾渉/相葉雅紀(最終回ゲスト)

■12/22(水)

19:00 - 20:54
密室謎解きバラエティー・脱出ゲームDERO!3チーム対抗バトルロイヤルスペシャル(日本テレビ系)
バラエティ★坂本昌行/関ジャニ∞

21:00 - 22:48
ザ!世界仰天ニュース Xmas直前!ビューティ2時間SP (日本テレビ系)
バラエティ★中居正広

■12/24(金)

18:00 - 18:59 *
ザ少年倶楽部プレミアム クリスマススペシャル2010(NHK-BS2)
音楽★国分太一☆平家派(城島茂/山口達也/国分太一/坂本昌行/長野博/井ノ原快彦)/長瀬智也
    「KOICHI DOMOTO CONCERT TOUR 2010 BPM」/嵐/渋谷すばる/丸山隆平/安田章大/大倉忠義
    MA-Mix(米花剛史/町田慎吾/越岡裕貴/辰巳雄大/福田悠太/松崎祐介)

19:00 -23:00
ミュージックステーション スーパーライブ2010(テレビ朝日系)
音楽★SMAP/TOKIO/KinKi Kids/V6/嵐/タッキー&翼/NEWS/関ジャニ∞/KAT-TUN/Hey! Say! JUMP

(12/24~12/26)24日/19:00~ 25日/19:00~ ・23:25~ 26日/19:00~ 各種目は割愛
全日本フィギュアスケート選手権大会(フジテレビ系)
スポーツ★国分太一

21:00 - 23::09
中居正広のキンスマスペシャル (TBS系)
バラエティ★中居正広

■12/25(土)

16:00 - 16:59 *と同じ内容かも
ザ少年倶楽部プレミアム クリスマススペシャル2010(NHK総合)
音楽★国分太一☆平家派(城島茂/山口達也/国分太一/坂本昌行/長野博/井ノ原快彦)/長瀬智也
    「KOICHI DOMOTO CONCERT TOUR 2010 BPM」/嵐/渋谷すばる/丸山隆平/安田章大/大倉忠義
    MA-Mix(米花剛史/町田慎吾/越岡裕貴/辰巳雄大/福田悠太/松崎祐介)

19:00~19:54
志村どうぶつ園 (日本テレビ系)
バラエティ★相葉雅紀/二宮和也(カワイイ動物赤ちゃん・ゲストと予告で)

■12/27(月)

18:30 - 21:30
もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ!3時間スペシャル (テレビ朝日系)
バラエティ★丸山隆平/安田章大/村上信五/横山裕

19:00 - 20:54
全日本フィギュアスケート選手権大会エキシビション「メダリスト・オン・アイス 2010(仮)」(フジテレビ系)
スポーツ★国分太一

■12/29(水)

21:00 - 23:30
徳光&所の世界記録工場PART8 (日本テレビ系)
バラエティ★亀梨和也

■12/30(木)

9:55 - 11:50
すぽると年末 超総力取材スペシャル! アスリートが選ぶ2010スポーツ感動名場面(仮) (フジテレビ)
特番★国分太一

17:00 - 18:00
2010年No.1アスリート決定戦・みんなのMVP (日本テレビ系)
バラエティ★亀梨和也

18:30 -21:54
第52回輝く!日本レコード大賞 (TBS系)
音楽★近藤真彦

■12/31(金)

15:30 - 16:45
年忘れ!ジャニーズ東西歌合戦(テレビ朝日系)※一部地域を除く
音楽★タッキー&翼/山下智久/KAT-TUN/Hey! Say! JUMP/NYC/ジャニーズJr.
11/27(土)NHKホールで行われたイベントと合わせ先輩ジャニーズの懐かしい映像あり・・・とか?

19:30 - 23:45
第61回NHK紅白歌合戦 (NHK総合)
音楽★SMAP/TOKIO/嵐※白組司会/NYC

◆2011◆

■1/1(土・祝)

18:00 -20:54
THE ウルトラマン DASH(仮) (日本テレビ系)
特番★TOKIO

21:00 -11:24
嵐にしやがれ元旦2時間半SP (日本テレビ系)
バラエティ★嵐

■1/4(火)

15:55 - 16:53
アンラッキー研究所PR(仮)(日本テレビ系)
予告編★堂本光一

22:00 - 23:24
アンラッキー研究所 (日本テレビ系)
バラエティ★堂本光一

■1/3(月)

18:30 - 20:54
VS嵐 VS嵐~2011年戦い初め 新春!最強王者決定戦 (フジテレビ系)
バラエティ★嵐

■1/2(日)

23:00 - 24:24
働きガイ大百科~いま儲かっている外食ベスト10~(テレビ東京系)
バラエティ★小山慶一郎

■1/5(水)~1/9(日)

時間は各自で調べておくんなまし
第63回全日本バレーボール高等学校選手権大会(フジテレビ系)
スポーツ★山田涼介/知念侑李 ※サポーター

■1/8(土)

21:00 -23:21
スペシャルドラマ「味いちもんめ」(テレビ朝日系)
ドラマ★中居正広

■1/9(日)

21:00 - 23:19
任侠ヘルパースペシャル (フジテレビ系)
ドラマ★草彅剛/薮宏太

■1/11(火)スタート

21:00 - 22:04(※初回のオンエアタイム)
CONTROL~犯罪心理捜査~ (フジテレビ系)
ドラマ★横山裕

■1/14(金)

23:15 - 24:15
相葉雅紀 緊急特番(仮)(テレビ朝日系)
予告★相葉雅紀

■1/15(土)スタート

21:00 -
デカワンコ(日本テレビ系)
ドラマ★手越祐也

■2/4(金)スタート

23:15 - 24:15
バーテンダー (テレビ朝日系)
ドラマ★相葉雅紀

| | コメント (0) | トラックバック (2)

嵐じゃないよ、芸人の理想のプロポーズだよ!

Himi12162

【待望の新企画】
スーパーマリオネット嵐

翔ちゃん曰く「新企画ほど不安なことはないんです
相「この番組、基本的に僕らメンタルえぐられるじゃないですか!

芸人が考えたプロポーズを嵐がマリオネットになって演じるという。

◆女性審査員は矢口真理さん・加藤夏季さん・RIKACOさん・松嶋尚美さん

最も支持を集めたコンビには豪華賞品。

ニ「何で芸人さんはやらないんですか?」

その理由は、とびっきりモテないブサイク芸人達が集結したからとな!(とびっきりモテないブサイク芸人達って呼び名もなんだかなぁ)
その5人を後姿で紹介。芸人さんをよく知ってると後ろ姿でもう分かっちゃったかもね。
ニ「最後、絶対ヤダ!」って後姿だけで否定される。
潤「今の順番でいくと俺なんだけど
たとえブサイクでも中身はカッコイイ男なのかが明らかに!って事だって。
RIKACOさん、これは演じる側に責任ありとプレッシャーをかける。
ニ「絶対言いたくない事も言わなきゃいけないんですよね?」
中島「もちろんです」
翔「これ絶対やらなきゃならないんですよね?

芸人5人で嵐のパートナー決め。2人が松潤争いでもめる。何の基準でか分からないが本人たちの納得いくメンバー決めが終了。

◆あなたの理想のプロポーズは?

嵐と芸人、パートナーとご対面。
芸人にレクチャーを受けるのだ。

見た瞬間の嵐の一言。
ニ「わーつ!!」と絶叫。
翔「マジ? (と苦笑)」
相「うわー!」とドアを閉めちゃう。
智「おぉ! 初めまして」と他メンバーより冷静。
潤「出たよ!」と落胆。

演技指導中の風景
翔「ヤダよ! ヤダって!」とダダこねる。
そんな翔ちゃんを芸人Aは叱ってる。
相「俺がずっと守ってやるからなぁ!」と既に真剣に演技中。
潤「あ~~~!恥ずかしい・・・」と悶えてます。
智「えぇー!」と真面目に聞いてたけど、そんなのありえへん!状態で受けてる。
ニ「結婚しようぜ・・・」と演技してる、が相手に向かって言うのが照れるのか、笑って演技にならない。芸人に「ヘラヘラすんじゃねぇーよ!」と叱られてる。

げっそりしてドアから出て来た嵐5人。
翔「これ大丈夫か?」
ニ「たぶんねぇ、ブラピがやっても無理だと思う
特別に相手役の女優さんを招待!でテンション上がる嵐。
ががががが~! ハリセンボーン!の2人登場で、嵐の上がったテンションダダ下がり。
春「ドラマの合間ぬってちょっと」ってさ。
何も知らされてないのでエチュードって形で頑張るという春菜さん。(あの恐ろしきエチュード!)
翔「だって、今回ドキュメンタリーじゃねぇしさ
春「マイケルムーア監督じゃねーよ」(お約束)

1番手に呼ばれて「はぁっ~~!」って絶叫するニノ。

◆二宮マリオネットの理想のプロポーズ(春菜)◆
ニ「(春菜に内容を)本当に知らないの?」
春「本当に知らない」
設定は横浜の景色がいいところ・・・
ニ「ねぇ、どの灯りが1番きれい?」
春「(指さして)あれかな? あれ。あのビルのさぁ、すっごい高いヤツ」
ニ「え~、マジ? あれは?」
春「あれはちょっと暗いよ」
ニ「どれ、じゃあ、どれよ」
春「あれのもっと右の・・・・」
ニ「止めといて」と2人で灯りの方を指さす。
指が同じ方向を指してる時、さりげなく春菜の指に指輪をする。
ニ「(春菜の肩を抱き)結婚しようぜ
見つめ合って終了。

矢口「すごーい!」と拍手。
中島「女優さんの方、段取りに何か不都合がありました?」
春「ちょっと…」指輪が右の人差し指に・・・。
ニノ曰く「下の芸人さんは、こう(薬指)は無理でしょ!」と、中指では指さないから仕方無いけどね。

翔「意外にも空気がうっとり空気になったでしょ
良かったという反応に、翔「良かったんだ?」と戸惑う。女性陣の反応はGOOD! そんな評価に、
ニ「評価が死ぬほど恥ずかしい!」と。更に「好評価だから下の芸人さんはすごく喜んでると思います」

◆相葉マリオネットの理想のプロポーズ(春菜)◆
ニ「(終わったもんだから)急に楽しくなってきた!
相「テイスト違うぞ、これ大丈夫か、これ」と不安気。
春菜が再び出てきて、相「また!?
設定は繁華街でヤンキーに絡まれてる。
ヤンキーに絡まれ春菜を守るために喧嘩する。「春菜にだけは手ぇだすなよ!」と、エア喧嘩。「いけぇ、こらぁ」と巻き舌。
相「大丈夫? 怪我無い? 良かった」
春「雅紀こそ、大丈夫?」
相「大丈夫、俺は、大丈夫だよ。ずっと守るからな、お前の事、なっ!」
頭、押さえて、相「痛ぇ・・・・・あれ?」
春「雅紀・・・?」
相「あれ、お前? 誰?
春「嘘でしょ?」
相「え? お前誰だっけ?」
春「春菜だよ!」
相「いや、ごめん、全然言われても思い出せない、あれ? 殴られたせいだ、全然思い出せない名前が・・・あのさぁ、じゃあさ、わかった! 書いてくんない? 名前、漢字で、これに・・・(ポケットから出すふり)婚姻届に」で、抱き合って終了。
相葉ちゃんいつものように手で顔を覆って照れまくり中。
加藤「私好きです。ちょっとトンチがきいてるような感じが
ニ「なかなかヤンキーに絡まれるっていうのも…」
R「だからもう、その時点でテンション下がっちゃったんだよね・・・・わかってないよね!」の言葉に、
相「ちょっと待って! 俺じゃないよ! 俺じゃないよ!」と下にいる芸人を指す。

◆大野マリオネットの理想のプロポーズ(はるか)◆
設定は道路・・・
智「あのさ、先日のプロポーズの返事なんだけどさ、だよね~? ダメだよね? そうだよね、ダメかぁ」
智「あ、危ない、トラック、トラック」と、彼女を楯にする。智「キ~~~~(ブレーキ音のつもり)」
智「危なかった、あなたは、あなたは死にません!(武田鉄也のマネで)僕があなたを好きだから! あなたは死にません! 僕も死にません!」(鉄也風に)髪をかきあげる仕草。そして「だから、僕と結婚して下さい!」
はるか、軽く頷く、そして抱き合って終了。

矢口「どういう事!? 途中からすごい置いていかれた
と意味不明モード。
はるか「あの、トラックって言って守られるのかと思ったら、殺されるのかと思ってビックリした
トラックでの一コマはドン引きしたという女性陣。
智「正直、僕もよく分らない・・・」
この芸人さんは、トラックの後からが勝負みたいなアドバイスをしたとか。
R「何なの!」とご立腹。
相「怒っちゃった、起っちゃった」
智「なんか本当スミマセンでした!」と謝罪。
(なんで智君が謝るのだ~~悪くないぞ!)

◆櫻井マリオネットの理想のプロポーズ(はるか)◆
翔ちゃん、はるかさんが開けようとしたドアにぶつけられ負傷~(爆)
設定は夜の星空を見ながら・・・
2人で夜空を見上げてる。
翔「あ、すげぇキレイ」
は「ねっ」
翔「ねぇ、あんなに・・・」と言いながら振り向きざまに、はるかの目を見つめる。顔を寄せ、じっと見つめる。
は「何見てんの?」
はるかの目を指さし、翔「もっとキレイな星見つけちゃった。ずっと俺の側で輝き続けてくれないか? (肩に手をかけ)結婚しよう!」で終了。

翔「僕の指示はね、左右の目を(指さして)こう見て言ってくれと言われたんだけど、真ん中指したらどんどん寄り目になってきちゃった」(爆)
ニ「一瞬怖かったシーンありました」(爆)
潤「もっとキレイな星見つけちゃったっていうのは女性的にグッとくるんですか?」
松嶋「翔くんのテンションが新鮮やった」
矢口「櫻井くんが言うから凄いカッコいいんだと思うんですけど、マジで言われたらちょっと引いちゃうかな

◆松本マリオネットの理想のプロポーズ(春菜)◆

設定はデートの帰り道・・・
(春菜、大きなカバンを持っている)
潤「美味しかったね」
春「ねぇ、美味しかった~」
(春菜の顔をちょっと見て笑うとこキュンでしたわ)
潤「それ、持ってあげるよ」
春「優しいじゃん」
潤「あ、そうだ。変わりにこれ持ってて(ケースに入った指輪)開けてみて」
春「(開けて)これ」
潤「ちゃんと持ってられる? 結婚しよう!
春菜、頷き、そしてと肩を抱き終了。

女性陣「イイ! 超イイ!」と大絶賛。

ちゃんと持ってられる?」ってのが潤くん自体イイナと思ったようだ。
翔「いいセリフですよね」
矢口「コレまんまされたい! と思うぐらい凄い良かった
潤「マジ?」と急に大人しくなっちゃった春菜の方をちらっと見た。

女性審査員が判定会議――*

第1位以外の芸人はパイを顔に投げられるという。

第5位(大野くん)はキングオブコメディの今野浩喜
第4位(相葉くん)は狩野英孝
第3位(櫻井くん)は南海キャンディーズの山里亮太
(メガネのとれた山ちゃんに、恐怖の「きゃ~~!」が)
第2位(二宮くん)はバナナマンの日村勇紀

栄光の第1位(松本くん)はフットボールアワー岩尾望
中身が一番カッコイイ芸人は岩尾さんでした。
スタジオの「きゃ~~~!」は歓声ではなく悲鳴だった。

矢口さん、感想を述べた時はそのままされたい!って言ってたのに岩尾さんと知ったら、大拒絶。(爆)

豪華賞品は2人でのペア旅行券
岩尾さんとペアで行ってくれと。
潤「こ、これ罰ゲームですか?」とアタフタ。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

モテ嵐・ダメ嵐~恥ずかしいよね、昔の記事は・・・

Himi1216

女芸人・小原正子/松嶋尚美/シルク/森三中/山田花子/北陽/いとうあさこ

いつもはアンケートするんだけど、無難な答えを書くのに慣れて来たので、今回は趣向を変えて過去の雑誌のインタビュー記事から抜粋だって。
(前回、それで初出の大先輩・東山さんが被害を受けてた)

■嵐恋愛インタビュースペシャル

◆松本潤
彼女に求める条件・・・Seventeen2005年5月15日号から
「いい女であること」
それだけ!
オレが「いい女」と認定すれば
「いい女」なの。
そこに条件とか傾向みたいなものはないね。

●オレが「いい女」と認定すれば「いい女」
潤「俺、こんな言い方してないと思うんですけどね…」
ニ「字づらになると凄い事言ってるなと思うけど
潤くん曰く「僕は『タイプがない』って答えるんで、自分がいい!と思った人がタイプですと答えた」と。記事に不満「いろんな人の解釈が入ったのかな?」とまで。
いとうさんと大島さんは松潤をフォローしてる。
相「何その前髪のエアー感?」と大島さんに。
大島さん、自分の事言われてんのにバカウケ。
(確かに変だが)

◆相葉雅紀
初恋・・・non・no2007年4月5日号から
雨の日に
「傘を忘れて足もくじいた」
っていうクサイ芝居をして
好きだった子と相々傘で
中学校から遠回りして
帰ったことがあって。

キレイな思い出として
胸に残っている。

●足をくじいた芝居をして相合傘で帰った
恥ずかしくて椅子でクルクル回ってる。
相「あ~マジかよ!」
潤「相葉さん、これは事実ですか?
相「事実です!
翔「初恋ってのはそういうもんだよ」
松嶋「そのキレイな思い出はどれ位のニュアンスで、傘に入れてって言ったの?」
相「わざとその石の位置とかをこうずっと見ながら、おっきい石の位置を見ながら、雨降ってて、『やっべ~! 雨降ってんだぁ』みたいな。でも近いから帰ろうと思って走っていってコケてワザと、躓いて、そん時にちょうど後ろから来るような、もうドンピシャのタイミングで来たから、よし!ここだつって『入れて』って言って。普通に『入れて』って言って」
ニ「で、入れてくれたの?」
相「入れてくれた。しかもその子ん家回って帰ったから『あ、いいよ、帰り、傘持ってっていいよ』って言って『よしこれで俺、明日もしゃべれるな』っていう。その当時ね」
ピュアな感じでいいと好評だった。が、シルクさんは逆に計画性が見えると判断し「いつもそんなふうにしてるのかな?」と。
相葉ちゃん「後にも先にも1回だけです」と。
その代償は大きく「(足)ズルむけでしたから!」と。
山田「それからはどうなったんですか?」
相「若いし、別に付き合うとか付き合わないとか、そんなの無いんで、そのまんまひと時のいい思い出ですね」
とキレイにまとめ、セーフだね。

◆櫻井翔
告白できない・・・ Seventeen2005年4月1日号から
告白とか絶対できない。
そういうのナシに
「もう、どー考えても
  つき合ってるだろう!」
という状態まで
ジワジワともっていく(笑) 
●「どう考えてもつき合ってるだろう」という状態までジワジワもっていく
スタジオ悲鳴。
翔「コレ何だ?」
翔ちゃん曰く「急に好きになる事があり得ないから、友達としての関係があった上で仲良くなって、人間知った上でないと好きにならないんだっていう前提があったので」と当時の弁解。それでもなお「何だコレ・・・」とアタフタ。
ジワジワと持っていくっていう言葉にドン引きされてたし、告白できない男ってのにも非難集中「ダメ嵐決定なくらい」とまで。
ニ「そんな威力なの?」
翔「とんでもない事を5年も前には言ってたんだな」と自分でビックリ。

◆大野智
理想の恋のシチュエーション・・・ポポロ2005年1月号から
俺はね例えば電車に乗ってて
同じように吊り革に
つかまってるじゃない。

そうすると、同じ車両の端に
同じように吊り革に
つかまってる女の人がいるわけ。
俺はその人が気になってて
向こうも俺が気になってるみたいで

そうやってお互いを気にしつつ
どっちかが降りる駅に
着いちゃって

そのまま終わる
みたいな感じがいい。
●同じ車両の女の人と意識し合ってそのまま終わる
意味がわからない」と騒ぎ出す。
智くん曰く「あれは、そこでとりあえず終わるんですよ。で、何カ月後かに再会みたいな事だったんだよ。確か。で、『運命だ』みたいな」
とりあえず女性陣、納得の声。
潤「あの時の子だ!、って事?」
智「それは覚えてる」
黒澤「それで終わっちゃったら何か寂しいし、そこで後から追ってきて連絡先聞いてくれるとか、それだったら男らしいなと思うけど」
松嶋さんにも「中途半端」と言われ、雲行きが怪しい。
絶対観ないドラマですね」とも言われてる。

◆二宮和也
片思いとは・・・ポポロ2007年10月号から
恋のカテゴライズにおいて
片思いは
「相手を一方的に好きになる」
というのが俺の考え。

告白しちゃったら
片思いではなくなるし
「つき合いたい」
なんてことは望まない。

それはただの
エゴだと思うから
●付き合いたいとは望まないエゴだと思うから
みんなが一斉に? マークですよ!
ニノ曰く「多分、別に片思いについて聞かれただけなんで、片思いというのはそういう事じゃないんですかねぇっていう、俺が思っている片思いはこういうイメージ・・・告白しちゃったら何か、その気持ちが、イイか悪いか別として、その人に伝わっちゃうと何か、それはそれでどうのかな?という話なんだと思います」
大島「わかりにくい! とにかく! カテゴライズとかわかんない!
いとう「カテゴライズ二宮にすればいいんだよね
ニ「おかしいでしょ! そんなの」
カテゴライズが大不評です。

―・―・ 2周目問題 ・―・―

◆二宮和也
愛よりも恋が好き・・・ポポロ2005年5月号から
よく恋のドキドキ感が
段々愛に変化する
っていう考え方を
する人もいるけど

僕はずっと「恋」派だね。
●僕はずっと「恋」派だね
ニノ曰く「《恋》は一人でも出来るけど、その《愛》みたいなのは、育むとかいろんな言葉がその後に付くので二人用なのかなという感じが」
中島「一人でもいいんですか? 結局」
ニ「一人でも・・・・」口ごもった。
シルクさんがドーパミンがどうのこうのって言いだしたので助かった感はあったけど、ニノ危うしか!

◆櫻井翔
恋愛を色で表すなら Saita2009年4月号から
虹色…かな。
いろんな気持ちが混ざるところや
日々彩られていく感じとか…。

でも本物の虹は消えちゃうけど
恋愛の虹は
しっかりつかみたいです!
●恋愛を色で表すなら虹色
観客大拍手!
翔「僕今ここ、全裸で立ってる感じなんですけど! 精神的全裸! 何これ
松潤ドラマにかけて言ってるのかと思ったけど、2009年なんで「これは誉めてやりたい」と大島さん。
山田「いいよ! 今もうほてってんの」と褒め言葉。更に「私が飛び込みたいよ水に!」とまで。

◆大野智
趣味の時間・・・ポポロ2008年3月号から
趣味の時間も大切だから
彼女が僕の趣味に興味を
もってくれたらなおうれしいよ。

たとえば、僕が釣った魚を
彼女がさばくなんて
どうかな(笑)?
●僕が釣った魚を彼女がさばくなんてどうかな?
釣りを始めた頃の記事だとか。
当時は魚がさばけないから、こう言ったのであって、
智「今は僕さばけるようになったから…多分」(汗)

◆相葉雅紀
好きな子からのメール・・・ポポロ2010年2月号から
一度メールを読んで
そのときはケータイを置く。
で、しばらくして2回目に
ケータイをチェックするときに
返信するかな。
●一度メールを読んでしばらくしてから返信する
スタジオの不穏な空気に、
相「一回整理しよ! 一回整理しよ!」と焦る。
相「メールが好きな人から来ました」
ニ「見ました」
相「見ました。一回ケータイ置く」
潤「それ何で?」
相「すぐに、そうだ!思い出した、すぐに返信するのは俺、あんまり好きじゃないんですよ。そう、何でだろうね。何かすぐ返信来ると嬉しいけど、嬉しいんだけど、あれコイツ超ヒマだなと思われたら…まずね、いつでもメール返ってくんなみたいな、思われんのがイヤだったんだろうね昔は
記事は2010年2月です、最近!とブーイング。
相「基本的にはあんまり気にしないっすよ本当に。あんまり気にしない。ただ、1回ためて一気に返す方なんですよ」
松嶋「好きな子からのメールまで?」
観客からも「え~!」が出てしまった。
相「違う、違う」とノックダウン。

◆松本潤
女性との出会い・・・ポポロ2008年3月号から
僕はひとめ惚れって絶対ない。

お互いに腹のなかを
見せ合えたときが
本当の「人と人との出会い」に
なると思ってるから。

きちんと話して相手に
興味を持つと
その人のことが好きになるよね

そのライクが
積み重なることで
ラブに変化すると思うんだ。
●ライクが積み重なることでラブに変化すると思う
潤「あれ、俺ほんと好きかもって思う時って、何かこうあるじゃないですか。このタイミングで思いました。っていうタイミングってあるでしょ? その前ってなんか、こういうとこいいなとか、人としてなんか好きというかさ、いいとこ持ってんなとか、こういう所もあるんだなとかいう事を、積み重ねてった事によって、ふとしたきっかけで、あれ好きかもって思って、そう言えば、こんな事あったな、こんな事あったな、って僕はつながっていくタイプなんですよ。何かいろんな面でその人がいいなと思わないと、ほんとに好きだなと思わない」と、熱弁した潤君。
大島「ほら、わかりやすいもん
松嶋「ライクの個数は?」
ポイントカードのようだと。
潤「ポイントカードじゃないです」

ダメ嵐の発表!
ピンマイクを外して・・・・。
ニノ落下。今回は割りと溜める事なしにすぐに落下。

ダメ嵐はニノに決定。

言ってる事がわかんないって理由。
カテゴライズが敗因だったようだね。

ニノの着ているTシャツには「CHICAGO」と書いてあるのだが、それも「カテゴライズ」に見えるとさ。

この罰ゲーム嫌い~、寒い中こんな氷に嵐を浸けんなよ~!って一番楽しんでるの自分かも。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ベストアーティスト2010~ジャニが一杯

Best

夕べの内に3時間を45分に編集しました。(カットしただけ)ハードが空き無くなるので・・・。
翔ちゃんの司会はジャニーズ以外割愛ですが。

今回も翔ちゃんが羽鳥さん、西尾さんと一緒に司会だった。

年代・性別支持率が面白かった。

★Hey!Say!JUMP
指示率のデータは圧倒的女性だった。それも、やっぱり(若い)10代が多いね
♪Ultra Music Power~「ありがとう」―世界のどこにいても―

★タッキー&翼
女性多いけど10代の男性に人気があるんだね。10代は女性よりも多かったもんね。
♪Venus~愛はタカラモノ

★TOKIO
長瀬君、「ズームイン!」を連発(笑)
TOKIOは男女半々の指示でしたね。各年齢層に平均して指示されているバランス型のような。
一番多いのが男性の50代以上だったのには驚き。
松岡くん、坂本冬美さんの「またきみに恋してる」をカラオケで100回歌ったとか?
♪宙船~AMBITIOUS JAPAN!~NaNaNa (太陽なんていらねぇ)

★NEWS
10代の女性に圧倒的支持。男性は1/3弱で10代が多かった。
♪希望―Yell―~Fighting Man

★KAT-TUN
10代女性、20代女性、10代男性の順の支持率だった。
♪Real Face~Going!

嵐のメッセ入りのシーン。最高だった。
何故か三人が智君を担いで(騎馬戦のように)会場入り。
(その姿を見て)翔「楽しそうでなによりです、待ってます」と声援。

ジャ二じゃないけどコブクロの流星っていい曲だなぁ…と感動。

★嵐
翔ちゃんも着替えて嵐に…
紫で統一したデサイン違いの衣装が素敵。
羽鳥さん智くんに翔ちゃんの司会っぷりなんかを聞いているし。
照れくさいじゃんか。それもメンバーに、それもリーダーになんて。
智「今年もねぇ、櫻井翔らしさが存分に出ていて、僕は見てて安心してます
潤くんも何か言いたかったのかな?
羽鳥さんが進行しちゃうと、「え?」ってしぐさしてる潤くんに、
羽鳥「喋る? 松潤?」
潤「いえ、大丈夫です、続けて下さい」
(潤くん髪型、男っぽかったっすね)

圧倒的女性に支持率多しで20~34歳の指示が多かった。35~49歳にも人気あり。
男性は1/4弱で10代が多かった。
(男性ファンが増えて行くといいんだけどね)
♪Believe~Happiness~Monster
ニノの智イジリあり。

司会は大変だよ。ご苦労様ですわ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

TVガイドもザ・テレビジョンも買ってしまった。

Zasshi

月曜日に買い物行ったら、TVガイドが既に売ってた。
そうか、年末用だから早めに出たんだ~。それもいつもより厚い、そして高い。
100円程高かった(360円)。がびょ~ん。まぁ、仕方ないから買った。
横見たら、ザテレビジョンもあった。がびょ~ん。表紙がだった。(ちなみにTVガイドの表紙はSMAP)
こっちも年末用で厚くて高いのだ(380円)。でも購入~~~はぁ。
同じような雑誌にこんなにお金を~~~。
まぁ、年末用だから仕方ないわね。正月まで無いわけだからと。

TVガイドが1月4日に発売で、再びSMAPと嵐が大きな見出しになってました。
ザテレビジョンも1月4日で相葉ちゃんが表紙とな。

待てよ、TVガイドは12月24日に「TVガイドPLUS」なんてのが出るよ。
また、嵐特集だわ、それに表紙が相葉ちゃんとな・・・。。

待てよ、ザテレビジョンは12月24日に「ザテレビジョンZOOM!!」なんてのが出るよ。
また、嵐の表紙だわ。

何だよ~~これ。散財だわ。
嵐の為に買ってるようなものですね~~。

TVガイドはSMAP同様、嵐もピンナップがついてた。二大付録みたいな…豪華だっったわぁ。
嵐いっぱい載ってたねぇ、巻頭にSMAP、巻末嵐と。
嵐以降のジャニは全て乗ってたし。

ザテレビジョンも嵐以降のグループ総出みたいな、各グループに
Q1 女だったら付き合いたい人は?
Q2 スベリ知らずな人は?
Q3 私生活が謎な人は?
の質問を各メンバーに聞いている。
Q1なんて読んでてニヤケました。ジャニーズ全体の中からの選択だから。
Q3はなるほど~って感じだった。面白いから読んでね。(ザテレビジョンの回し者ではありません)
嵐にしやがれの元旦の予告写真に唖然。何だコレって・・・・。気になる人は探してみてね。

今年は暮れに嵐が紅白の司会だから、大掃除急がなくちゃ。

一昨年まではジャニーズだけ出る順番チェックして、他はダウンタウン見てたような気がする。
知人にはくだらないからダウンタウンのは見れないって笑われたけど、見てたんですよね~ずっと。
昨年は嵐が出るから、何やら最初から見てたような。
でも、用事しながら見てたかなぁ。坂本冬美さんの曲も聞きたかったし、曲が流れたり、ジャニーズ系の話が出たらTVの前!みたいな。
今年は初めから見なくちゃならないのは厳しい~~~。
嬉しいような悲しいような。いや悲しくはないけど。
長いなぁ~。その間におそば食べたり、正月の用意とか忙しい。
年末と年明けって1年で1番嫌いかも。
年明けが1番嫌い。クリスマス終わって、年末のあの雰囲気から一気に明けて・・・。
普通の人は清々しいんだろうけどね。
正月明けに嵐の特番があるから嬉しいんだけどね。
どっちやねん!!

と、愚痴ってますが。TVガイドとザテレビジョンの話と、私のどうでもいいお話でした。

P1010045


| | コメント (0) | トラックバック (0)

フリーター、家を買う。その9・再スタートだと思ったのにね。

Huriie9

隣の家の灯りを恨めしそうに眺めつつ帰宅する誠治。

母に食費の3万円を渡す。
母「ありがとう!」
父「寿美子!そんなに有り難がると誠治がつけ上がるぞ! 入れて当然の食費なんだから
母「でも、誠治が一生懸命働いて貰ったお金だもの」とお金を嬉しそうに眺めてる。
誠「親父、ちょっと」と部屋に呼び、引越しの話を切り出す。
父「中々手頃な物件は無いものだな」とポツリ。
なんと、あんなにこの家に執着していた父・誠一も引っ越す為の物件を探していたようだ。
誠治も驚いた。更に「ちょっと面白いモノ見つけたんだ」と、《就活マル秘攻略本》という本を渡し、部屋を出て行った。
自然に笑みのこぼれる誠治。

姉の亜矢子と電話ー―*
亜「アンタにしてはやるじゃない! 100万貯めて引っ越しだなんて」
誠「それ褒めてんの? けなしてんの?」
亜「褒めてんのよ~!」と、仲のイイ姉弟だね~。

電話切った後、亜矢子の旦那が帰宅。姑とのもめ事を聞かれる。《医者の人間失格》って言ってしまった事を咎められた。旦那にも息子・智也の将来をどう考えてるか聞いてみたが、亜矢子に任せると言われ、溜息。

職場の通勤時――*
真奈美に「(前日、酔い潰れ家まで送ってくれた事に)ありがとね」と礼を言われた。
誠治に言った事など覚えてないようだ。
あかりはあかりで、昨日どうでした?なんて聞いてくるし。

真奈美と山賀と二人で居酒屋――*
事故をした五十嵐さんとの話が決着した事、設計部門へ行くことに決断した旨を知らせる。

誠治がバイクを出し門を閉めてる時、
西「おはよう、誠治君」と声を掛けられた。隣の奥さんだ。
誠「(仕方なく)おはようございます」
西「お母さん最近変じゃない?」(のうのうと!)
誠「変?」
西「ほら、見るからに、ちょっと」
誠「あの、具体的に言って貰っていいですかね?」
西「わからないなら、いいの、忘れて頂戴」
軽く会釈してその場を去る誠治。
西「行ってらっしゃい」

誠治の作った経費データ表見ながら職長と誠治――*
経費の無駄が一目瞭然で嘆く職長「もうちっと早くに気付いていりゃあなぁ」と。
元気のない誠治に「どうした?」
誠「あ、いや自分も何でもっと早く気づいてあげられなかったんだろうって…あ、お袋が近所と上手くいってない事」
職「でも、気付いた。それから引っ越しもするじゃねぇか
誠「はい」
職「それにしてもなぁ~、誠治が100万貯めるとはなぁ
誠「自分でも嘘みたいなんですよね」
職「ほんと! 嘘みたいだよ!」
誠「職長~!」
職「な、あかり!」
あ「はい」
誠「《はい》って!」和やかムードの職場だ。

武家の夕食は鍋――*
家の外壁補修を会社から命じられてるという話をする父。5~60万程かかるらしい。
引っ越し前に予想外の出費だよな」とついボヤく誠一。誠治の言葉につい声を荒げる。
誠「大声出すなよー」とご飯食べながら注意する。

亜矢子、物思いにふけってる――*
姑が突然来る。「お母さん!」と言い過ぎた事を謝罪。
姑「いいのよ。鬱病に理解が無かったのは本当の事だし医者の家の人間としてちゃんと鬱病の事を勉強しておくわ・・・」と、あっさり。

真奈美から設計部門に移る決心をしたという話を聞いて、ちょっと動揺する誠治「頑張れよ」(としか言えない)
真「うん、誠治も」(お互い寂しさがある)
ジャンケンをし、負けてジュースを奢らされる誠治。
(末吉って案外当たってるかも)

・・・どれだけ別れが寂しくても、どれだけ大切に思っていても
   なかなか想いはうまく届かない
   でもいつだって願っている、
   大切な人が幸せでいてくれる事を・・・・

亜矢子が誠治の部屋で――*
姑に「人間失格」言った事を話してる。
誠「こわ~~~~!
亜矢子は散々文句を言われる覚悟で謝ったのにしおらしく反省した姑に拍子抜けしたと。
誠「はぁ~、でも、言ってやりてぇよ。俺も人間失格とかって」
亜「誰に?」
誠「西本のおばさんに決まってるだろうよ、俺言われたんだよ!
隣の奥さんに母の様子を聞かれた事など話す。
亜「何、それ! あったま来るね!
誠「だから、俺も言い返したくてさぁ、でも、まぁ、そんな事したら、母さんが嫌がるだろうし」
いつかガツンと言ってやると闘志満々のお姉ちゃん。
誠「姉ちゃん、そういう時、何か燃えるよな」と引き気味。
亜「アンタが言えないからあたしが言ってあげんじゃないのよ」(姉弟の痴話喧嘩が楽しい)

寿美子は智也とお菓子作り。そこに誠一が外壁の話を寿美子にする。「40万まで下げさせた、用意しといてくれ」と。お金の話で固まってしまう寿美子。
智也「お婆ちゃん、どうしたの?」

智也「お婆ちゃんの病気、鬱病って言うんでしょ? 鬱病ってすごく辛いんでしょ? 僕が治してあげる。僕ね大きくなったら病気で辛い人を治してあげるお医者さんになるから」その様子を階段で聞いてた亜矢子。
今度は誠治に八つ当たり。
姑がそう言いくるめたに違いないって、腹立ててる。

哲平の病院――*
リハビリで転ぶ哲平。
俺なんか…」とマイナス思考の哲平は、あかりを怒らせてしまった。

明日に面接を控える誠治に職場のみんなも気を遣ってる。受験生並に「落ちる、すべるは禁句だ」とか(笑)。

帰りに神社で祈願する誠治――*
神社で何故かハローワークの兄ちゃんと偶然に遭う。
石段でお互いの近況報告してる。
彼は彼で悩み事あり。見合いが連敗中だという。
何故か、恋愛話に花が咲く。
好きな人は? と聞かれ、お互い違う道を歩くような話をしたら、
今回は縁が無かったということですね
とまるでハローワークでの会話のようだった(爆)

武家朝食時――*
父「面接しっかりな!」と出かける。
誠「おう!」と答える。
誠「母さん行ってきます」
母「行ってらっゃい」

亜矢子、姑相手に再び――*
家族の事を再び侮辱された。

誠治・最終面接会場――*
携帯に自宅から電話。出ると見知らぬ男の声。
お母さんが大変困った状態になった》と言う。
受話器から《誠治は面接なんです、誠治は面接なんです》と繰り返す母の声が聞こえて来る。
誠「あなた誰なんですか? 母さんに変わってください」と言った時、物が壊れる音と共に切れた。
最終面接どころじゃなくなった誠治は、自宅へ戻った。
誠「母さん!」家がとっちらかっていた。
例の訪問販売人に100万円の契約書を見せられた。
誠「これキャンセルします」
男はクーリングオフが過ぎていて契約の取り消しができないと言う。
男「1日も早く都合付けないと支払いが膨らむよ」と言い捨て帰って行った。
「ごめんなさい・・・」母に再びあの症状が。

購入した品物をベッドの上に並べて凹んでる誠治――*
面接の結果を聞きに誠治の部屋に父が入って来る。咄嗟に布団で購入したものを隠す。
結果を聞かれ、「受けてないんだよね、面接
父「理由を言え、理由を!」
仕方なく母の事を話す。寿美子が買った商品を見せた。
100万円と聞いて絶句。
金も払うな、弁護士も呼ぶなと言う父。
父「いいか、お前はこんな事の為に就職のチャンスを無駄にしたんだ!」と誠治を責めた。
また父との溝を深めてしまった。

真奈美に会社のベンチで相談する誠治――*
そんな誠治に真奈美は「カッコイイよ」と言ってくれた。
誠「カッコ良かねぇだろ! 結局何も守れてねぇんだから」

となりの家のインターホーンを鳴らす誠治。
「武です」と訪ねた。
西「あら? 誠治くん、どうしたの」
門前で「鬱病です、ウチのお袋。ストレスが原因だって、お医者さんに言われました
西「ストレス、もしかしてお父さん? あのお父さんじゃねぇ」
誠「手首も切りました」
西「自殺未遂?」
誠「遺書を書いてたんですよ、今までの事全部」と言って一礼して帰ろうとする。
西「誠治君、ちょっと」と呼び止める。

隣の家で話をしてる誠治――*
遺書の内容を聞き出そうとしてる。
自分から訪問販売人に武家を勧めた話をしてる。
誠「それも西本さんの差金だったんですか? 何でそんな事するんですか? ゴミ出しても戻したり
西「ゴミ?」
誠「とぼけたって無駄ですよ。俺この目でちゃんと見てるんですから。それだけじゃないですよね、10年以上も前から嫌がらせし続けてますよね。ウチだけ町内会払ってない噂流したり・・・・・・・何でお袋なんですか? お袋の何が気にくわなかったは知らないですけど、俺にとっては優しくて、あったかくて、いつも見守ってくれて、こんな俺でも認めてくれて、一番の母親なんですよ。俺は生まれた時からずっと守ってもらってたから今度は俺が守らなきゃって、だから、もう何されても絶対俺が守りますから」
西「羨ましかったの。誠治君のお母さんが、羨ましかったの」と本音を話す。
誠「羨ましい?」
西「武さん、いつも笑顔で幸せそうで…和彦は私の思い通りに育ってくれた、でも中学の頃から笑わなくなった。いつの間にか私を軽蔑するようになった。母親として一生懸命やって来たのに私は自分の事犠牲にして和彦の為にやって来たのに」それを息子に聞かれていた。
ドアが開き「嘘をつけ! 自分の為だろ、あんたは。優秀で立派な息子を持った母親でいたかっただけだ。俺の事は全部あんたが決めたんだ。これが和彦の為だからって、最低な母親だ
西「どうして言ってくれなかったの」
和「言えなかったんだよ、アンタの言う通りにしてれば
アンタが嬉しそうだったから」と再び出て行ってしまった。泣いてる西本を横目で見つつ、複雑な家庭の事情を知り誠治も複雑な気持ちに。

母にハンドクリーム塗ってあげている所にインターホンが。
訪問販売人がお金を取りに来たのだ。
誠「弁護士さんに相談すれば支払わなくて済むんですよね」と言いながら封筒を渡す。
誠「もう終わらせたいんです。1分1秒でも早く終わらせたいんです、母の為に
目の前で100万円を数える男。100万の為に働いた日々が頭を巡る。
「ご契約した商品で、まだお渡ししてないものです」と包みを置いて帰っていく。

母さん、終わったよ、もう大丈夫だから、心配しないで」と再びハンドクリームを塗る。
誠「就職ごめんなさい」
母「次があるよ」

・・・大切な人をどれだけ思っていても
   なかなか想いはうまく届かない・・・

男が置いて行った封を開けた。
母さんは《就職合格祈願のお札》を買っていた。

・・・でも、いつだって願っている
   大切な人が幸せでいてくれる事を・・・

涙が混みあがてくる誠治。声を殺して泣いた。

・―・―・―・―・―・―・―・―・

再就職のチャンスも、引っ越す夢も叶わなくなってしまったねぇ。フリーター、社宅を出るまでも行かないなぁ。

最終回はどう向かうのかな、誠治や誠治を取り巻く人たちの…。

相葉さんは何の役で出るのかしらぁ?

引越し屋さん? まだ引っ越せないか・・・。
ハローワークの新しい担当さん??
本当に出るの???


| | コメント (1) | トラックバック (1)

茂、おゆきに踏まれ、うんこ味のカレーに、中井しゃんのマイケル、ゲゲゲなんて嫌いだ~!まで

Shojya1

★鉄腕DASH(12月12日放送)☆城島、おゆきに轢かれる!

2010年 冬季ソリンピック
なんと雪玉おゆき(美術スタッフさんの作った雪玉ね)と世界のソリで競争って、面白かった。
色んなソリに乗ってTOKIO城島&松岡がおゆきに戦いを挑んでた。
カナダのソリには城島&松岡2人で乗って。最後にはおゆきに襲われてた。松岡君はまだ若いねぇ、咄嗟にソリから飛び降りたもん。でも城島君はおゆきに轢かれてた。
中でも、スイスのスノーチューブは見てて怖かったよ。乗るのが城島君だったし。
向きが逆になっちゃって、反対方向で滑ってんの。怖いよね~~。でもおゆきには勝ったけどね。
最後のスイスもエアボードっていうのかな? 松岡くんの地面を這うような態勢。でも、ソリの中で1位になった。
なんかまだ凄いチャレンジしてるのねぇ。40歳の城島君にはキツイのでは?って心配しました。

★新堂本兄弟(12月12日放送)☆光一はうんこ味のカレー!

谷村美月さんの回で、堂本光一君の「うんこ味のカレーと、カレー味のうんこだったらどっち食べる?」の質問にびっくり。アイドルっぽくない質問にバカ受け。
結局自問自答って形で、光一君はうんこ味のカレーだって。「だってカレーだもん!」って。そりゃあ、ねぇ。しかし、ひどい質問。

★ブラックバラエティ(12月12日放送)☆中井しゃんの秘蔵VTRを拝めたぁ!

SMAPのコンサートでの中井しゃんのマイケル・ジャクソンの踊りって《大人の事情》でDVDにはならないんだね。
本当ならコンサートでもNGなんだけど、DVDに入れないならばOKって言われたそうです。
マイケルとは番組でも会ってるしね。日本のアイドル代表って事でOKが出たと思うけど。
それをこの番組でオン・エア。中井しゃんは「俺、知らねぇ!」って言ってたけど。
軍手さん、ありがとう! 軍手さんのおかげで中井しゃんの素敵な踊りを見る事ができました。
ってか世界の(?)、具志堅さんのちょっちょね~っ!でOKになったって編集されてたけど。(爆)
あ~~念の為、録画しておいて良かった。
しかし、中井しゃんが踊ってる間に、中井しゃんファン以外の人は、この時にトイレに行くそうで、それを舞台から中井しゃん見てるんだって。
そんな悲しい話を、笑いながらく話してくれる中井しゃんって素敵だった

★流れ星(12月13日放送)☆修一!何て事を!~~~!

もう、この兄ちゃんは愛情が歪んじゃってましたね。
妹を取られたくない一心で、タブロイド紙にネタ流したり、健吾兄ちゃんを脅迫したり。
面と向かって「妹の気持ちまで奪ったあんたが悪い」みたいな・・・・。
健吾は健吾なりに考えて、梨沙との離婚届も勝手に出してたし、警察へも向かってたね。
最後の方では修一がマリアの首を絞めようとしてたし。
予告では修一、ビルの屋上から飛び降りるような気配、いや飛び降りた?
来週は最終回ですね。吾郎ちゃん、悪い役というか、こういう役の方が私は好きかも~。
昔は最高の恋人(高橋由美子さんと共演)や催眠(瀬戸朝香さんと共演)やMの悲劇(長谷川京子さんと共演)みたいなタイプを毎回楽しみにしてたんだけど。

★SMAP×SMAP(12月13日)☆ゲゲゲなんて嫌いだ~!

前半はアニメ・ワンピース好きが集まってクイズ大会。マニア過ぎてよく分らなかったです(TT)。
マニアでないのにゲストの吾郎さん、何でいつも呼ばれてしまうの?
知らないから、失礼な事言ってはワンピース好きに怒られていました(爆)・・・解答者との温度差がかなり違ってたのが受けた。
司会者もキムタクをワンピース王と呼ばず、「海賊王」って大失態。吾郎ちゃんと司会者の吊るしあげが楽しかったです。
ビストロは松下奈緒さんだった。「おうちで食べたい韓国料理」ってテーマで。
中居くん、紅白司会の話になったら、「大変ですよ~とか超焦りますよ~!」とか今からプレッシャーをかける。
過去に中居くん共演してたのね。本人さえも忘れてた。剛君は「恋に落ちたら」でね。プールに落ちてたけど。
トークはやっぱり、ゲゲゲの・・・話が多かったね。
またやってた。香取くんまだ向井くんの死体引きずってました。

相棒刑事・・・草彅さん   剛「やったぁ! 恋に落ちた!」共演者のよしみ。
ライバル刑事・・・稲垣さん「僕は上から言われたいタイプ」とキャラ確定、Mじゃないけどって更にオカマ疑惑を否定。
情報屋・・・中居さん「あぶねぇ~!」

香取「わかっちゃったよ、もう」って。

犯人・・・木村さん☆キムタクの犯人も「見てみたいなぁ」って事で。
被害者役・・・香取さん 悪夢再び。いろいろフォローしてるけど結局は死体だと。
香「ゲゲゲなんて大嫌いだ!」と叫ぶ。
松「死んでません」と困ってる。
香「死体だけど死んでないの?」もうどうにもなりません。

1位 ホルモンのタジン鍋・・・香取
2位 特製ダッカルビのせチヂミ・・・木村
3位 海鮮ビビンバ・・・稲垣
4位 韓国風冷製パスタ・・・草彅

香取くん今回も目玉親父、気の毒。草彅君が通訳してたし、
せっかく勝っても≪目玉≫にチュー。

草彅君がお皿洗いしてる時、松下さんが来た。
なんとカルパッチョが苦手だったようだ。
松下さんに手伝わせる草彅君。、松下さんも「いいよ」って。
久々に会うクラスメイトみたいだった。

音楽のコーナーでは、ここでも中居くんのマイケルの踊りが。
スマオリジナルのマイケル・ナカイダンス。カッコ良かったねぇ。
マイケル大好きなのがわかるわぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雅紀ドットコム・残念先輩!って後輩の山田涼介くんの前で・・・・

Masa1

Hey!Say!JUMPの山田涼介君がゲストだった。

動物が好きなようで犬2匹(クッキー・空《くう》)、
ウサギ(プリン)、モルモット(バット)に、亀3匹(メロン・ソーダ・コーラ)
と飼ってるようだ。
青木さやかさんに「相葉くんもリスザル飼ってるよね」って言われて。【リスザル・お嬢の写真】
山瀬「相葉くんに全然なつかないリスザルね!」
相「いや、『なついてない』っちゃ、なついてないんですよ
志村「呼んだら来るの?」
相「いや、『来ない』っちゃ来ないんです」で、ブーイング。
そんな先輩に山田くんも爆笑。

山田「僕も動物が大好きなんでロケとか行ってみたいなととか思っちゃうんですよね」と。

そんな山田くんの為に
《ジャニーズ先輩方による動物たちとのふれあいお手本VTR》を紹介。

★亀梨くん・動物の警戒心を解く
カワウソと戯れるVTR(青木さやか・カワウソ編でのゲスト出演時)カワウソに頬ずりする亀梨くん。
青木さんが顔を近づけて来た時は咄嗟に逃げた。
エサは食べやすいように小さくちぎってあげる。

「しかし、ノープランだと・・・・」と、声のトーンの下がったナレーション。
相葉ちゃんが「はい、ご飯だよ!」って、ペリカンにえさを与えたら腕ごと食われていたシーン。
相「頸動脈が!頸動脈が!」と叫ぶ。
テロップに【頸動脈は首って】悪意のある編集。

★翔ちゃん(またも青木さやかさんの回)
サーバルキャットを猫じゃらしで遊ばせてる。
翔「イメージするネコパンチよりやっぱ力強いですね」と冷静に解説。
カワウソのホラーな食べっぷりにも「《生きる》ってこういうことなんですね」と冷静に。

でも、同じ嵐でも冷静さを失うと・・・・
相葉ちゃん・サイの回のVTR。
飛び箱のように軽々と飛び乗って「俺、かっこいい?」なんて調子にのっちゃってる。
そして、あの股間打ちのシーン。
急所直撃して顔を歪める相葉ちゃん。悪意のある編集。

★イノッチ
パンくんに、鼻の穴で遊ばれてる。それでも動ぜずお話をしている。
そして小熊の赤ちゃんとのふれあい。
イノッチを親のように慕い甘える。小熊との触れ合いが垣間見れた一瞬。

ちょっと機嫌を損ねると・・・・
相葉ちゃんと小熊の奮闘VTR、
小熊に噛まれたりとオイタされてる。

猿山の餌を奪われた時のVTR。
怯えた姿を見せると…。って事で猿が集まってきて、
迂闊にも餌を奪われてしまった。
猿にちょっかい出されビビる相葉ちゃんの顔がぁ。

★潤くん(この猿山の回のゲスト様だったんだよね)
潤君には何故か猿が全く寄って来なかった。(それはそれで寂しい)
猿が全く寄って来ないので「イノシシさんにあげようかな」と餌を投げたのに、逃げちゃった。凹んでたな。

★山口くん・動物の興味を引く
パンくんと初対面の挨拶をするVTR。
ベンチで仲良く持参したお菓子をパンくんとほおばってました。

一緒に座る動物を間違えると…
ベンチでライオンに腕をかまれる相葉ちゃんのVTR
相「これ完璧に噛んでますよね?」とパニック。

★智君・忍耐
パンくんと体力測定をした回のVTR。
身長計で頭をグイグイ押されても耐え続ける
腕立て伏せでパンくんがズルしてもひたすら耐える智くん。

柵の修理中に、ラマに唾吐きかけられ「危ないだろうがよ!」とキレる相葉先輩のVTR(おおらかさが欠けてると)
チ―タ―に追いつかないからと言ってサバンナで自転車で追いかけるなんて危険!と。
全て相葉先輩にはマイナスな編集でした(爆)

ベッキー「あの、気のせいですかね? 1人だけお手本にならない残念な先輩が見えた気がしたんですけど」
相「あの山田くん、よく聞いて。これが新しいジャニーズの形です

山田「こっちを真似するんですか? 俺達は」(爆)

山瀬「さぁ、続いては」
相「はい! 僕でーす」と元気よく挙手。
山瀬「残念な先輩でました!」
相「残念な先輩じゃないですからね」
山瀬「残念先輩!」(笑)

相葉雅紀が提案!
ペットも10倍楽しませちゃう方法!

何と新システムをスタジオで実験!!

ベッキー「このスタジオでやるんですか?」
相「今ここでやるんですよ! そもそも園長、最近、園長んちのワンちゃんは楽しんでこう遊んでますか?」
志村「4匹いるからね、一緒に遊んでいるけどね」
相「あ~、なるほど、園長は大丈夫・・・ベッキー?」
ベッキー「遊んではあげてるけど、ちょっと運動不足かなと思います」
相「そうでしょう、ね! 山田くん」
山田「いや~、もうちょっと遊ばせてあげたいですね、僕も」
相「そうでしょう! そうでしょう!・・・しかもこの時期ですよ。ちょっと寒くなって来て散歩に行きづらい、そうなるとどうなると思いますか?」
スタジオのみんな「?・?・?・?・?」
相「そうです!」スタジオ爆笑。
相「ワンちゃんが運動不足になっちゃいます!」
山瀬「ちょっと、相葉くん、もしかしてもうキテるの?
相「もうだいぶ、あれ、」と何やら仕込んでる。
山瀬「音が無い! 音が無い! 音お願いします!」

ヘルメットかぶり下手なウインク――*
雅紀ドットコム!
山瀬「生ドットコム!

いつものマニアックなイラスト
志村「(描かれた動物に)これは犬?」
Masa201

マシン名は「ほっとドッグくん」
みんな「?・?・?・?・?

相「相葉隊カモーン!」
相葉隊員ムポイ-ムポイ(アフリカ)がマシンを運んで来る。そしてハイタッチ!

ホットドッグの形をしたラジコンカー登場。
【システム25号機・ほっとドッグくん】

マシンの解説で、相「ちょっと園長犬役やってもらってもいいですか!」
ラジコン操作で動くほっとドッグを追う園長。
アイーン攻撃でせめて行く園長。
ほっとドッグの上には音の出るボールがちょこんと乗っている。

ビーグル犬の小梅ちゃんで実験。
DAIGOがワンちゃん放す係。
興味を示して遊ぼうとはするがすぐ飽きて帰っちゃった。
相「!?
観客「エェ~~!」
相「いったんカメラ止めて下さい!

相「こんな事もあろうかと小梅ちゃん以外のワンちゃんも用意してます」

再びDAIGOがワンちゃんを連れて来た。
フレンチブルドッグのミルコくん登場。

ミルコくんはマシーンに思いっきり反応した。
相「ミルコくん楽しんでませんか!?」
ミルコくん、激し過ぎて壊しちゃったよ。
相「壊れた!」

パワーの有り余ってるミルコくんに再びお手伝いしてもらおうという事に。
相「ちょっと待って!汗だくです

相葉隊が運んできたマシーンは、
システム26号機・わんわんゴーランド
ワンちゃんの好きそうなおもちゃがぶら下がっていて、グルグル回って遊べるという。

DAIGO「相葉くん!」
相「ん?」
DAIGO「イッちゃって! これ!」と期待大。
山田「これはいいと思います!」と後輩からも。
DAIGO「キテますね!ミルコ集中してる」
ミルコくんハイテンションで喰いついた!
走る、走る、運動不足を解消できそう。
山瀬「ねぇ、これ大成功なんじゃない?
相「みなさん、いかがですか?

大拍手~で合格だわね。


Ba4

| | コメント (0) | トラックバック (0)

嵐にMerry ダメ出しmas!~ニノのお腹はポニョみたいだった。

Arasiya1211

クリスマス特別版! 嵐にMerry ダメ出しmas!

アニキからダメ出しの嵐!
5人で反省会しやがれSP!

ダンディズム相談所セットなのにファザーがいない。
相「ファーザーが不在ですよ」
嵐メン「ホントだ! ファーザーが不在だ」
潤「じゃあお疲れした!」と帰ろうとする嵐メン。
ビ(ビビる大木さん)「嵐の諸君、メリークリスマス!」
に「下来りゃいいじゃない!」
空いてる5席に嵐が座る。
潤「フルーツあるよ!食う?
ビビるさん、嵐にCCDカメラの説明をする。
各席にCCDカメラが設置してある。
相「これ、俺らで調節するの?
ニ「仮にもゴールデンだよ! この番組」

ビビるさんが番組の説明をする。
翔「Merry ダメ出しmasは触れた方がいいんでしょうか?」
ビ「何だ櫻井! タイトルに文句があるのか? 偉くなったのぉ!
今まで出演したアニキから嵐にダメ出しが入ってる事を告げられ、
嵐「え?」
ニ「だってみんなスゴイ楽しんで帰ってくれてましたよ」
翔「ありがとうございましたっていうテンションだったけど」
ビ「この師走の忙しい時期に苦情が届いてんだよ!」
翔「それが本当だとしたら大問題ですね
再びビビるさん説明に入る。
その間、智くん何やらカメラで遊んでる。
ビ「CCDで遊ぶんじゃな~い!」(爆)

1★八嶋さんから翔ちゃんへのダメ出し

翔「マジかよ!」
七変化でのエチュード・河口湖殺人事件での《どんだけ刑事》時のおネェ翔の「好き~~」連発VTR。
「(ビビるさんが読み始めて嵐ガッカリ。本人仕様だと思ってたらしい)

 ★こんばんは八嶋智人です
 みんなとやったエチュードは
 とっても楽しかったよ ただ・・・
 女装に扮した櫻井くんが俺に
 「好き~」って言った瞬間から
 俺の用意してきた台本が破壊された
 危うく全カットされるところだったよ
★」

ビ「さぁ、5人で反省しやがれ!」
ニ「なんなのこのコーナー!」
相「逆にナイスプレーでしたよ」
翔「お言葉返すようですけど、なかなかのハードルでしたよ」
潤「むしろ、よくオンエア出来たなぁっていう感じでしたよね
ビ「松潤、今何て言った?」
潤「むしろ良くオンエア出来たな」
ビ「松潤、八嶋アニキからお前にも来てるんだよ

「★松潤!
 何としてもエチュードを
 カットしようとしていただろ!
 ああいう態度はやめろ!
★」

5人で反省・・・
潤「すみません、本当に無かったことにしようとしました
翔「果敢な行動は必要だと思うよ。ケガを最小限に抑える…あんまりボロボロになちゃってもたみたいなとこあるじゃない」
ニ「しょうがない行為だったと思うんですけど」
ビ「ラチが明かないな~」と次に・・・・。

2★吉川孝晃司からニノへのダメ出し

ニ「吉川さんてのは凹むわ・・・仲良くなれたと思ったのになぁ」としょんぼり。
ロックな独身ライフ・公園での筋トレのVTR。
ニノの腹筋を1個に割るシステムが問題に。ニノの赤ちゃん腹。

「★こんばんは
 吉川晃司です
 皆と公園セットでやった筋トレ
 とても楽しかった ただ…
 ニノが見せてくれた
 あのお腹はヤバイんじゃないか?
 とてもアイドルとは思えないくらい
 ポヨンポヨンだったぞ
 あれから少しは鍛えているのか?
★」

ニ「あれ? えっ? え?」とキョロキョロ。
相「で、終わりかな?」
5人で反省・・・
1個のシステムでいいよなって言ってると、
ビ「見せてみるか? もう1回
ニ「全然いいですよ」
僕はここまで成長しました!」とニノの生腹公開!
嵐メン「キレイ」相「色がいいよね」
ビ「ニノ、あのまま維持してるって事だな?」
嵐、(1個のシステムは)維持が大変なんだよねって話で進めて行く。
智くん、この1個のシステムは僕が作りました!みたいな顔してると。(トレーナーのようだと翔ちゃんに)
智「(ニノの腹を触って)ちょっと湿ってるね」(爆)

3★綾小路きみまろさんから相葉ちゃんへのダメ出し

相「マジか~、結構あの回、頑張ったのになぁ
おばちゃん完全攻略法・超即興漫談でのVTR。まさまろが1人で漫談してる。

「★こんばんは
 綾小路きみまろです
 相葉さん
 先日の漫談
 初めてにしては上出来でした ただ…
 川柳の上の句に《中高年》という言葉を
 むやみやたらに使うのは感心できません
★」

5人で反省・・・
何か言っとかなきゃって、気が焦って何度も使っちゃたと反省。
ビ「相葉、一句作ってみろ!
相「一句を作れと、今」
相葉ちゃんの考え中にその間、メンバーはフリートーク。
途中何故かフリートークに参加する相葉ちゃん、
翔「参加しなくていいから」(笑)
相「(浮かばないらしく)モノボケでもいいですか?」と。
相「いきます! アッ、プルプルプル(リンゴを耳に)もしもし・・・  パイナ、プルプルプルプル(パイナップルを耳に)あっ、もしもし相葉ですけどもきみまろさんですか…」
ビ「バカヤロ~!
相「すいませんでした~」と凹む。

4★小栗旬さんから智君へのダメ出し

翔「小栗くん智君の事好きなんじゃないの?」
旬君がお尻が好きのトークで下ネタキャラを討論してるVTR。

「★こんばんは  小栗旬です
 皆と同世代トーク楽しかったです ただ…
 オンエアを見て
 皆とのおしりトークをあれだけ使われていて
 俺をこれ以上
 下ネタキャラにするのはやめてくれ!
 嵐のリーダーとして 大野くん
 そこんとこどうしてくれるんだ!
★」

5人で反省・・・
智「代表ですか? コレ・・・・すいませんでした!」と頭を下げた。
翔ちゃんが旬君もさることながら、潤君もおしりについて熱弁していた事を指摘。
ビ「リーダー最近何フェチだ?」
智「最近?」
ニ「何か流行りがあるんじゃない? フェチには」
潤「改めてこういう所いいなぁ、みたいな」
智「最近ね、うなじフェチかもしんない。触りたくなる!
翔「いつ頃から気になったの?」
智「今年の春ぐらいから」(笑)

5★大泉洋さんから松潤へのダメ出し

「そうだったのか北海道」教室での授業VTR

「★こんばんは  大泉洋です
 先日はお世話になりました
 収録は大変楽しかったのですが
 最後に紹介したバウムクーヘンが
 あれ以降 新千歳空港の売店に
 《大泉さんはココで買ってます》と書かれてて
 恥ずかしくて売店に近づく事もできません
 どうしてくれるんですか
 あと
 僕のあげたゴルフボールは使ってくれてますか?
 松潤はTシャツ着てくれてますか?
 母が松潤のファンなので
 できればTシャツ着てる姿を写真に撮って
 実家に送ってください
 それじゃあ
 セット回転しやがれ!
★」

振り向く嵐。セット回転せず。
潤「しないよね

5人で反省・・・
ビ「ゴルフボールは使ってますか?」
潤「最近、ゴルフ行ってないんで」
ビ「家にはあるんだな!」
ニ「家には多分ありますよ、どっかに」 潤「ありますよ」 翔・相・智「・・・・・」
数人返事が無い事を問いただされ、翔ちゃん、松岡修造さんから頂いたTシャツはよく着てますって答えた、
ビ「ゴルフボールの話をしているんだ!

6★松岡修造さんから嵐5人へのダメ出し

翔ちゃんはこのオンエア5回は見たんだって~。
どれだけオキニなのだ。
修造さんとの本気テニストレーニングのVTR。

「★こんばんは 松岡修造です
 前の晩から本気で準備をし
 本気で楽しませてもらいました ただ…
 『感じたまま踊れ』で僕に振られた際
 自分は踊っているのではなく
 顔で表現している状況だった
 つまり、ただの顔芸に走ってしまった
 そんな自分が情けなくて、情けなくて
 あれから毎日本気で
 反省の日々を送っております
 松岡修造でした
★」

嵐・爆笑
ニ「現状報告なんなの?

嵐からの今年最後のしやがれメッセージ

翔「嵐にしやがれをご覧の視聴者の皆様方、今年も8ヶ月間大変お世話になりました」
潤「お~。ZEROみたい
翔「来年2011年も嵐一同、力を合わせて頑張っていきますので引き続きどうぞよろしくお願い致します。ではこの辺で」とペコリ。
相「4月から始まり、色んな事をやらせて頂き、色んなアニキの方にこう、色んな事を教わり僕らパニックを起こした事も何度かありました。来年からもぜひ、パニックを起こして行こうと思います。嵐にしやがれをご覧の皆様、ご覧になってない皆様、今後ともよろしくお願いします」とペコリ。
ニ「8ヶ月間有難うございました。今年も色々お世話になりました。来年もよろしくお願いします!」
潤「アニキだけじゃなく、未知との遭遇やダンディズムで色んな方達にこう少しずつ大人にして頂いております。来年も今年以上に色んなチャレンジをしていい1年にしていきたいと思っております。来年もよろしくお願いします! ありがとうごいます」
ビ「最後はリーダービシッとお願いします」
座ったまま、キョトンとしてた。
翔「今、無かった事にしようとしていましたね
ニ「黙ってれば分かんないと思って
智「来年も嵐はえ~、4人とかではなく、5人でいきますので・・・
ニ「ネガティブな事じゃなくて」
智「ポジティブな事・・・そして来年はナントね、元日夜9時からですね、嵐にしやがれSP2時間半スペシャルをお送り致しますんで、ぜひ皆さん見て下さい!」
最後、相葉ちゃん智君と被っちゃう。
ニ「(相葉ちゃん指さして)合わせろや、そこ!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

未知との遭遇しやがれ★相葉さん、ジャック・バウアーをおんぶ!

Arasiya12112

◆未知との遭遇しやがれ――*

相葉雅紀/ジャック・バウアー(Kiefer Sutherland)

相「こんばんは」と入っていく。
目の前には外人さん。
相葉ちゃん「nice to meet you」と握手を交わす。
相「ARASHI you know?」
k「Yes」
相「Masaki Aiba」
k「I know」
相「What's your name?」
k「《24》でジャック・バウアーを演じているキーファー・サザーランドです」
相「えぇ~~! ジャック・バウアー?
k「Yes!」
相「マジ!? マジで!?」と大興奮。
相「スゴくない? 今日テンション上がった!
『24』を紹介

◆不死身の体を保つ極意を伝授
相「今日は何でまた日本に?」
『24』ファイナル・シーズン(8シリーズ)のDVDリリースのプロモーションの為に来たとな。
あと、相葉くんに会いに来ましたと。
超嬉しいですよ」と握手。
相葉ちゃん、8シリーズを何年間撮っていたのか聞いてる。
なんと9年間だと。
相「じゃあ、今シーズン1見返したら、ジャック・バウアーはモノすごい若いって事でしょ?」
k「Younger」
相「色んな地域で観られてるってのはご自身で感じる事はあるんですかね」
k「アメリカでの成功以上に海外での成功が大きい・・・・日本を中心にアジアへ広がった。だから日本のファンには心から感謝している」と。
相葉ちゃんは日本に、物真似する芸人(どきどきキャンプの岸学)の事を話す。
k「今夜そいつをちょっと殺してくると
相「そうか、今夜、殺っちゃうんだ
K「日本に来た目的の1つがそれです」(爆)
相「そうですよね、ハバきかせてますからね」(爆)
ちゃんと作品にも触れてたし、さすがだね~相葉さん。
見どころを彼に言わせる機会を作ったよん。
相「楽しみですね、カミングスーンですね」
k「Yes、Very soon」
相「全然、話違うんですけど、いつ日本に来たんですか?」
k「昨日です」
相「昨日!? ・・・日本、好きですか?」
買い物に行った時のエピソードをしてくれました。
1人でシェービングクリームを買いにスーパーに行って、悩んでたら見知らぬ人に助けられたと。ニューヨークだったらそこで強盗に襲われてたと思うと。
相葉「本題なんですけど、ジャックさんは今日何を教えてくれるんですか?」

相葉ちゃんに少し鍛えて頂きたいなと・・・・

《不死身の体をつくりやがれ》

相「弱そうですか?」
k「そんな事はないけど、もうちょっと付ける所は付けてもいいんじゃないかな」
相「筋トレの仕方ですか?」
k「そう! (《カメラに向かって?》と通訳に確認)
  腹筋しやがれ!(←ここだけ日本語で言いました)」
相「普段、どのくらいやられてるんですか?」
k「大体ウェートを持ってやるんですけど、20回を3セットやります。その間に他のエクササイズも含めます」
相葉ちゃんが更に質問しようとしたら、キーファーさんから筋トレの提案。

それはキーファーさんをおんぶしてセットをグルグル。
相「ジャックバウアー重い!
背中に乗ったまま「もっと動いて!」って指導。
相「(おんぶしたまま)何これ今日? 何これ?」とグルグル。
「見て見てジャック・バウアー背負ってるよ」と。
相葉ちゃんの腕を触って「もう既に筋肉が付いていると思います」

相「今日何だこれ」と呆然。
何かベルが鳴ってる。相「ヤバい」
K「楽屋に置いてきちゃったんですけれども、鳴ってるんでちょっと行かなきゃいけないので、もう行くよ、会えて良かった」と風のように去ってしまった。
相「何これ何これ」と目で後を追う相葉ちゃん。
手を振り「完全に放置プレーされましたね」と通訳さんに。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

VS嵐★千葉県を勝手に背負う相葉ちゃん~チーム埼玉/高橋克実

Vs1209

対戦相手は埼玉県出身者チーム(チーム埼玉)
岩井勇気・澤部佑(ハライチ)/鳥居みゆき/吉澤ひとみ/ビビる大木/土田晃之

翔「ローカルトークに花が咲きまくってましたよね
土「免許取る時は大変だったよね、っていう話をね…免許取る時は鴻巣っていう所でしか埼玉は取れないです」みたいなローカルな話。
翔「大木さん、かすかべ親善大使というのは?」
ビ「見ちゃいました?」《かすかべ親善大使》というたすきをかけてる。
そのたすきをドンキで買ってきたものだと思ったらしい。

プラスワンは高橋克実さん。
観客は大歓声! その歓声に、
土「みんな見て! オッサンだよ?」と客席に問いかける。
克「(嵐に)俺が来る時に限って、スゴイ拒否感みたいなのやめてもらえますかね?」嵐「(笑いながらも)・・・・・」
克「(ニノを指さし)何か言えよオイ!」
土「興味示せよ!」
克「メールもね、返りが無いの」 
ニ「この間返したじゃんだから」
克「『OK』とかさ一言だもん・・・了解とかさ、ヒドイね
土「番組のオープニングからグチって何ですか?」(笑)

◆クリフクライム――*

■チーム埼玉
クライマー/吉澤&澤部
サポーター/土田&岩井

ハンデは女性の吉澤さんが50点を押すと2倍の100点になるという。
澤部さん、前回着て来たTシャツが印象にあるのか、アラスカさんって嵐に呼ばれてしまってる。
澤「誰がアラスカさんなんすか?」味方からは裸の大将って・・・

このゲームは女性にはキツイかも。でも結構頑張りました。
問題は澤部さんに変わってから。相方のグリップが届かなかったり。タイムアップしちゃいました。
ニ「ヨッシー居なかったら15点だからね、このゲーム」
吉「ホントだぁ~15点しか取ってない!」
グリップも相方がとんでもない方に投げてたのに、悪者は澤部さんになってた。(爆)
ニノも「捕らないから!」と乗っかった。
敵からも、味方からも無茶なこと言われて、
澤「VS嵐クソ難いじゃないですか!」とキレた。
★200pts

■嵐
クライマー/ニノ&大野
サポーター/櫻井&高橋

翔「どっちが最初行くの?」
ニ「ハイ!僕です」素早かったね。
翔「大野さん2番目に行きたくない理由は何かあるんですか? 今ちょっと、顔色曇りましたけど」
智「2番目ってのは大体このラインを登るじゃないですか? しかも斜めになってるわけですよ」
翔「今どんな気持ちですか?」
智「複雑な気持ちですけども
2人で作戦会議始めちゃった。
翔「ご覧の皆さんちょっと2人の時間にさせて頂いても~」と。
ニ「こっちは登って50ptsアンタはあそこで50ptsで」
智「アンタってやめなよ! アンタって!!
ニ「それはしょうがないよ! やる気を見せないから! 俺そうなっちゃうでしょって」【仲間割れ?】
ビ「何ケンカしてんだよ」
相「どうする? 明日にする?
翔「(笑いながら)新しい!」
潤「克実さん、一言ニノに喝入れて下さいよ」
克「ニノがセンター行っちゃえば良いんじゃないの最初」
観客「お~~~~!」
智君、顔のあたりでちっちゃい拍手。
ニノ「(智くんに)良く見とけよ! お前」と強気です。
その割には「くっそ~! はめられたな!」と悔しそう。
ニノ危なかった。何度も落ちかけて…。1人で時間使っちゃったし。智登らずタイムアップ。あはは~。
★140pts
ダウンしたニノ。その横でちょこんと座ってる智君。
ニ「あと1cm腕が長かったらな~」
翔「大野さん、今どんな気持ちですか?」
智「複雑な気持ちです

◆デュアルカーリング――*

嵐/松潤・智・高橋 VS 埼玉/岩井・鳥居・大木
このゲームの苦手な潤くんが「ここは引き離すチャンスですよ!」って笑えた。
このゲームが得意なニノにアドバイスをもらったが。
両チーム作戦なしの先の見えない対戦だった。
埼玉、自爆が多く、台には青しか残って無いという。それも3個。
嵐30★0埼玉

個人戦――*
嵐/相葉 VS 埼玉/土田
相「負けられない戦いがここにはあるんです! つっちー(土田)は千葉の事を小バカにしてると思うんですよ
土「え? どこをですか?」
相「千葉県の事を・・・」
土「シバ県?」
相「シバ県じゃねぇーよ! 千葉県!」
土「チバ県? あっ、ゴメン聞いた事無いわ」
相「あるだろ! 埼玉県より千葉県の方が面積広いんですよ」
土「いいですか? 初っぱなにそれを持ってくる時点でちょっと小バカにしてしまいました・・・なんなら最初にディズニーランドとか持ってきて欲しいですね」
相「千葉の方がおっきいもん!」
土「今テレビ見てる千葉県の人が『黙れ!』って言ってると思うよ」(笑)
相「『お前は千葉県を背負うな!』と」
土「背負っちゃダメだよ」
相「俺は勝手に背負い続けますよ千葉県を
相「(ストーン)コレがだんだん落花生に見えてきた」(千葉県名産!)
土「それが落花生に見えたから強そうとは思わないよ!」
土屋さんの三人の子供が今回も観覧している。前も来てたんだよね。ちょっと大きくなってた。
千葉と埼玉の戦いは・・・相50★土80
上手くいってたのに相葉ちゃん、最後のストーン、何故か足がもつれてその場でアタフタしてるし、ギリギリで競り上がる台に弾かれ得点ならずだった。らしくて笑えた。
相「あー、何か申し訳ないね、みんな」と謝る。
翔「軽い!」
客席の子供たち、パパの活躍に「スゴかったです」と。

◆ピンボールランナー――*

ランナー/翔 指令台/ニノ、相、高橋
作戦を話すニノ「黄色が僕でピンクが相葉君でいきます」
克「俺は何色やればいいの?」
ニ「こういうの得意? 流れを読むのは得意なの?」
克「声は通るよ」
相「1回言ってもらっても良いですかね」
克「(いきなり)ピンク3!」と怒鳴る。
翔「ビックリした!!」とマジビビり。
ニ「もうちょと優しくピンク3言ってあげてよ」
克「ピンク3」(囁く)
聞き取りやすいって事で限界まで克実さん1人に、という作戦に変更。
カゴにハンデがあるし、克実さん遅~い。ピンクは1つ入ったけど★100pts。

ランナー/吉澤 指令台/大木、鳥居、澤部
指令台の鳥居さんが心配だったはずが、3人の指示がいまいちだった。
ゲーム終了後、仲間割れ。始まった途端にやる気出した鳥居さんに文句を言いだした。「お前ズルイと」
★80pts

◆ジャイアントクラッシュ――*

埼玉モデル(ネギ、サッカーボール、10万石、せんべい、レオ君…その他を抱えてる、足には埼玉の地図、ゲストの所在地が指してある、個人情報がどうのこうのって)
土田さんが先生風に地図を指して土地の説明。
吉澤さんの「私が一番ブクロ(池袋)に近いんですよ!」で盛り上がる。
ブロックの数は12本
★先攻嵐は3本セーフ。
☆埼玉も本3セーフ
★嵐/1本目でグラついた~。2本目で時間が来た。セーフ。
☆埼玉/残り4本…意見が割れてる中、押したらクラッシュ!
埼玉名産品がバラバラと転がり、埼玉チームそれを拾って抱えてる。
ニ「名産品ゲットのコーナーじゃないんですよ」(爆)
澤部さんレオ君の名前が出て来なくて「ライオンズのヤツ」って通してた。

◆バウンドホッケー――*

先攻は負けてる埼玉チームから。
ゴール・ポジションには吉澤さん。
ビ「いつまでも東京の子分じゃないってとこ見せよう」
埼玉、なかなか上手だった。
★330pts

嵐のゴール・ポジションは潤くん。
260pts取らなきゃ勝てない状況なのに、潤くん苦手なのにそこやりたい!と。
嵐メンちょっと不安を感じてる。でも潤くん強気。
「よし!」相葉ちゃん、黄色のストールをハチマキにしてやる気出してます。
アイドルだ! アイドルだ! スーパーアイドル!
80年代アイドル】だって~~。
伊藤「相葉君、アイドルですねぇ
相葉ちゃん、アイドルポーズ!シャキーン。

潤くんが自信あるだけあって、余裕で★260pts超えたよ~~。
嵐730★720埼 で嵐の勝利!

土「結局、埼玉ってこんな感じじゃん
土田の長男「悔しいです」とザブングルの真似。(汗)

10秒チャレンジ★真ん中をねらえ!「ダーツ」
相葉ちゃんってダーツしてるんだよね? 向井君とダーツ仲間って言ってた位だから。
ハチマキを取り超マジに。
矢は当たってるんだけど、真ん中には当たらずで終了!
ニ「このストールビショビショじゃないですか!


| | コメント (0) | トラックバック (1)

ひみつの嵐ちゃん★山田優さん嵐のニオイを嗅ぐ!

Himi12091

VIP ROOM――*

翔「(今回のゲストの方)色んな事やられてますよね?」
ニ「色んな現場で会うよね」
翔「歌って踊ってるよね」
相「俺らと同じフィールドっすね
翔「モデルさんもやっててて。女優さんもやってるか・・・逆にやってない事って何だろうね?」
松嶋「漫才ぐらいちゃう?
翔「見たことないわ」
潤「だから、印象大事ですよ」
中島「みなさん自信の方は今日おありですか?」
翔「俺に関しては基本ないですけど(自信)おありの方いたら挙手制で」(何で無いの?)
相「せーの!」
嵐メン「・・・・・・・」
相「いないですね」

★第一印象★
翔/ラップ上手な人
ニノ/何でも許してくれそうな人
相「優しすぎて、女の子がダメになっちゃいそうな人
智/黒い釣り人
潤/優しいドS(道明寺のV多いわ)

ゲストの山田優さん登場――*

印象につて…優しいドS
翔「同居するんだね、この言葉」
優「なんかこう、すごい気遣ってくれるじゃないですか? だけどなんかふとした時に『オイ』って言われたりとか、『お前さぁ』とかって言われると。あれ? さっきの優しさ何だったんだろうみたいな」
翔「自覚はあるんですか?」
潤「どっちも自覚はないです」
観客「え~」
潤「『え~っ』て言われてもね

翔「大野くんの黒い釣人・・・・」
智「なんか白い恋人みたいだね」(爆)
(衣装が黒白ストライプのジャケット、黒の蝶ネクタイで)
中島「レストランの店員さんみたい
ニ「最近ちょっと、たまたま見ちゃったんですけど、メイクするじゃないですか? (智は)自分でするんですよ。塗ってて、メイクさんに『これ黒い方どっちですかね?』・・・そんな黒くないのに黒く塗りだしたんです」
翔「実際そんなに黒くないんですか?」
智「はい!」
ニ「キャラクターで黒い人欲しいんですね
翔「黒い認定されてどうだったんですか?」
智「正直、すごく嬉しかった!

◆デキる女!? 山田優裏ワザデータベース

翔「確認しましょう。デキるんですか?」
優「デキます!」

■男心をつかむテクニック大公開
翔「我々はワシづかみにはされやせんよね」(ふざけた顔する)
相「悪い顔してんな~」

★デキる女の料理の裏ワザ

翔「料理するの?」
優「します!」
翔「あんまイメージないな」
優「すごい言われます」
相「外食っぽい」
翔「フレンチ、イタリアン、イタリアン、フレンチって感じ」(笑)更に「パーティー、パーティー、ランチ、パーティ」
優「(笑いながら)ランチパーティ?
相「昼間から?」
実際は上京してから料理をやってるようで、料理本買ったり、メモとったりとしてるらしい。
相「デキる女だね
優さんの手書きのレシピを紹介
松嶋「嵐はこれ作ってもらったら落ちるわみたいな料理あんの?」
相「麻婆豆腐とか作られたらヤバいよね、(実家が)中華屋だから
優「そうなんだ!」
智「俺はメンチカツ。あれ作られたら気絶寸前!!

■山田優が即興料理YOU作っちゃいなよ

スタジオにキッチンセット登場。
優さんは冷蔵庫の中の食材を知らされてない。ありもので料理。
即興で嵐が、お芝居始める。
潤「ピンポーン、ピンポーン、ピンポーン!」特に潤くんハイテンションでお芝居してます。「来ちゃった!」
優「入っていいよ!」
潤「入ろうぜ!入ろうぜ!入ろうぜ!」嵐メンどやどや。
中「急に友達来た!」
潤「どうも嵐でーす!
優「嵐来ちゃった!
潤「お腹すいたな!」
優「何か食べたいものある?」
ニ「オススメ何よ!」
優「ゴーヤチャンプルとか作ります?」
勝手にニノが彼氏役を取っちゃう「作ってやんなよ、みんな腹減ってるんだから!
嵐メン「あれ? 彼氏?
ニ「You、やっちゃいなよ!
中「彼氏いるけど他の男の子に振舞っても大丈夫なの?」
優「イイ?」
ニ「今日はいいよ別に!」
松嶋「彼氏にご飯作った事あるの?」
優「あります!」(旬君を想像しちゃった)
(嵐)他の4人の関係は、翔「和也君と同中(同じ中学)なんですけど」
翔「ココ(翔)とココ(ニノ)が仲良くて、ココ(相葉)とココ(潤)が仲良しでなんかコウなった(くっついた)」
ニ「でもね、俺あのストライプの子は初めて会った」
智「チョウムベッケスムニダ」急きょ韓国人に。
翔「『初めまして』が出た!」
ニ「何かの縁だからね」
智「カムサハムニダ(ありがとう)」
優さんシソを細かく切ってます。
ニ「『シソ切ってる』って韓国語で何て言うの?」(無茶ブリ)
智「シソォ ミズゥンナ」(爆)
潤「ウソつくなよ! テレビだぞ!

翔くん、優しいドSに料理を手伝うように促す。
翔「Sっちどう?
潤「まぁ、面倒くせぇけど、いいよ」と手伝う。
優「やさしい!」
相「Sっち、なんでもやってくれるんだなぁ」
更に明太子パスタを作るという。
翔「こいつ世の中で一番好きな食べ物・・・」
相「明太子なんですよ!
ニ「麻婆豆腐じゃないの?
相葉ちゃん、明太子しぼりをお手伝いすることに。
相「いつもの掛け声して」
智「め~ん、た~い、こッ!(鼻を鳴らす)」
その間に優さん手際よく作ってます。
潤「歌って踊りながら料理作れるの?」
優「(ニノに)歌って踊ってていいよ!」
ニノ、アカペラでA・RA・SHIを歌って踊る羽目に。
潤くんその間にさりげなくお手伝い。
中「あの二人気が合うね
ニ「どういう事だよ! 優! どうりであいつキラキラしてると思ったんだよ!」(潤君ラメ入り着てます)
明太子パスタ・ゴーヤチャンプル・豆板醤和えの3品完成!
Himi1209203

明太子パスタ
智「スゲーな!」
相「超ウマイんですけど」と大好評。
ゴーヤチャンプルも大好評。
だけど、キュウリの豆板醤和えは嵐には辛すぎたようだ。
みんなしかめっ面になってる~。むせてるし。
ニ「みんな超ウマがってるじゃん!

■デキる女の男を見分ける裏ワザ
ミルクのニオイがする人、赤ちゃんのニオイがする人が好みらしい。
翔「どうやって嗅ぐの?」と不思議そう。
仲良くなってハグとかした瞬間にふと感じるらしい。
でも好きになるとかそういう事ではないようだ。

松嶋「嵐におらんの? ミルクのニオイする人?
翔「嗅ぎ合った事ないわ!

嵐のニオイを判定って事で、目隠しされた優さん。
嵐のニオイを嗅ぐとな。

首筋のニオイを嗅いでいきます。
ニノ:全然しないってでも、いい香り。柑橘系っぽい香り。
潤:懐かしいお家のニオイ。昔住んでた家のニオイ。
相:タンス・・・・?。(ダメなニオイだって)
翔:墨?
智:(ミルクのニオイに)近い?
改めて額の匂いを嗅いだらダメだ!って。

1番好きなニオイはデコ以外は5番が好きと(智)。
1番苦手は4番の墨の人って。(翔)
目隠し取って大笑いしてる。

中島「1番最期だったすずりの方」
翔「改めましてこんばんは! 墨です!」と自己紹介。

お気に入り嵐は相葉雅紀くんでした。
相「マジ? ビックリした~」肩をがんッ!と叩かれたのは初だったとか。
選んだ理由は、優「明太子を一生懸命手伝ってくれたり懐かしいニオイが…」
相「タンスの?
中「Mr.ミルクはダメ?」
優「ダメじゃないですよ!」
相「予想以上にダメージ大きい」(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マネキンファイブ★中華ボタン師匠~徳井&綾部

Himi1209

■マネキンファイブ■
◆冬のアウターコーディネート

★オシャレ芸人
徳井義実(チュートリアル)さんと綾部祐二(ピース)さん

松嶋「徳井君なんで出んの?
徳「えっ!!」
潤「レギュラーじゃないのに俺と同じだけ付いてるよ(売れ残り札)」
綾部さんは嵐に勝ってオシャレ度の知名度を上げると強気(この人は言葉使いが丁寧ですねぇ)

★翔/モッズコート・チェックシャツ・プリントTシャツ・ブラックデニム・レースアップブーツ
翔ちゃんフードとファーが合体しちゃって『フー』なんて言ってる。
Tシャツがヤバイんじゃないかと早くも不評。
ジャガーとフィッシュで《ジャガッシュ》と命名。
ジャガッシュを隠そうとしたら「ジャガッシュ眠らせてイイの?」「ジャガッシュ好きな人もいるかも」と言われ揺れる。
翔「ジャガッシュって何すか?

★相/ツイートブルゾン・VネックTシャツ・コ―デュロイパンツ・ファースニーカー
潤「最近茶系が多いね」
相「これ超伸びるんですよ」とブルゾンをズズズ~~と下に引っ張る。不安点は地味な事だという。
潤「そのパンツの色、中々無いからね」
ニ「ブルーとも言えず緑とも言えず」
「勝てますか?」の問いに、徳「それには勝てますね!」と自信満々。

★ニノ/ピーコート・プルオーバーパーカー・チノパン・ローカットスニーカー
着て行きたい場所は下北。綾部さんに「下北はよく行くのか」と尋ねたら、「シモシタよく行きます」と噛んじゃった。

★智/ニットコンビダウン・サーマルTシャツ・ブラックデニム・レースアップブーツ
Himi1209211
何か智君いつもと違ってた。革靴だし。
何処に行きますかで「六本木でも良いですよ」と強気。
ニ「何で上から目線なの?

★潤/ロングコート・ニットカーディガン・シャツ・ウールタイ・パンツ・ハイカットスニーカー
綾「これは圧巻ですな」
ロングコートにはスリットが入っててオシャレ。
パンツはガキバラ帝国という番組で10年前、フィンランドで購入したもの。
行きたい場所は、潤「寒い所です」に対して、綾「フィリピンですよね
潤「フィンランドだよ! 聞いてました? 俺の話
徳「勝ってる!」とまだ強気。

★徳/(微妙な空気が)ハット・ダウンベスト・コットンシャツ・グレートラウザース・ハイカットスニーカー
紫のハットを被る。無反応「これヤバイ?」
ニ「真ん中にいるおじさんだけ笑ってた」
翔さんが、胸の飾りボタンが一杯付いてて珍しい!と。
徳井さんの前回売れ残りになってしまって、その服を買った店に向かうのにビクビクして行ったという悲しいお話。今回もそうならないといいね。

★綾部/メガネ・ダッフルコート・ニットカーディガン・ロングTシャツ・ブラックデニム・レザーブーツ
黒で統一。けどパンツのお尻部分にはスタッグ付き。座るのに邪魔そうだ。

お客さん★千秋・道重さゆみ・谷村奈南・MEGUMI・小森純 

翔★チェック&アウター合わせ◎(道)/《ジャガッシュ見られちゃいました》流行らないキャラクタ―(M)/《頼りないファー》前代未聞のファー(M)

徳★命名《中華ボタン》(M)/《ハット》なぜバイオレット?(M)/《帽子を取って》(気に入ってる)ポイント隠せばOK(M)

潤★靴のハズし◎(千)/アウターびょ~ん(千)

智★ニット素材◎(千)/《コンビダウン》くっつきNG(M)/

ニ★アイテムが超カワイイ(千)/《色がボヤっとしてて》待ち合わせで見つからない(M)

綾★オシャレ!と声が上がる。が、一生懸命(M)/カーディガン着たい(谷)/伊達メガネって何?(M)

相★地元にいそう、ってローカルスタイル(純)/ジャケットカワイイ(道)と(その他にも好評)/元カレ風ファッション(純)

徳井さんが放心状態。
ジャガッシュより中華ボタンに批判が集中した事が信じられない様子。
本人も「中華ボタンはイヤ!」って気の毒だったわ。
中華ボタンを隠そうとしたが、1回勝負してみろと言われ中華ボタンをそのままに。
徳「誰が来ても一色・・・」と動揺し噛んでるし。

★MEGUMIさんのお会計は★相葉ちゃん
久々の1番に嬉しさ隠せない相葉ちゃん。
選んだポイントは爽やかさ◎
更にもう一体は「中華ボタン出てるな~!」と通り過ぎながら★綾部さん
本当にオシャレという事で。
中華ボタンは悉く否定された。
綾「徳井さん、ざまぁみろ!」相「ざまぁみろ!

マネキンの会話――*
徳「中田カウス・ボタン師匠みたいに(呼ばれた)」
ニ「中華ボタン師匠

★道重さゆみさんお会計は★翔ちゃん
落ち着き感が◎という事。
中華ボタンさんは無いと!(爆)
翔「中華ボタン師匠」と含み笑い、頭下げて去って行った。

ニ「マズイ!3人ですよ、嵐の戦いになるとは・・・」
徳井さんを外してる。ははは~。
徳「おかしな事言うなこの子! (ニノの肩叩きながら)中華ボタンおるで!」
ニ「あ、師匠!」と小芝居が続き、進行が止まる。

★小森純さんのお会計★ニノ
トータルバランスが決めて。
ニ「嬉しいわ!」
あり得ないのは「中華ボタンさん・・・見えちゃってたんですよ」
ニ「中華師匠ボタンじゃない、中華ボタン師匠ですね。もう何かゴチャゴチャになってます。スミマセン」とそそくさ。

★谷村奈南さんのお会計★徳井さんの前で大爆笑…だけど徳井さん! 奇跡が起こった!
徳「まいど! おおきに! おおきに!」と大喜び。
中華ボタン隠したのが良かったようだ。1回も中華ボタンを見てないという。
徳「お疲れさん!

まさかの事態に凹む潤&智。
千秋さんは智くんのニットを褒めてたんで潤くん、嫌な気分になっている。

★千秋さんのお会計★潤くん
潤「マジ? マジっすか? 初めて残ったよ、あの人」とビックリ。
コートと足元のハズしが◎だった。
潤「良かったぁ、自信持って帰れる!」と本当にうれしそう。
潤「初めてってどんな心境ですか? この後教えて下さい

松嶋「(中華)ボタン師匠に負けたらキツイよな」と売れ残り札を貼る。
智「何だこの気持ち・・・・

徳「エエ時も悪い時もある。それはファッションも芸事も一緒や」

智「ありがとうございます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月10日はA.B.C-Z★塚田僚一くんの誕生日です♪

Happy1

今日は

A.B.C-Z★塚田僚一くんの

誕生日です。

おめでとうございます!ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

1986・12・10 O

☆ 24 ☆

★ 塚田僚一 :お名前の判定★

祖先運 ○ 17   度胸があり少々のことでは動じない強さがあります
個性  ○ 15   努力すればどんどん伸びてゆくことができます
社会性 △ 19   才能・実力があるのに、なかなか大成しない傾向があります
環境運 ○ 13   多彩な才能を恵まれ、いろんなことにチャレンジできます
総合  ○ 32   若い間はできるだけ自分のやりたいことを優先し、出費を惜しまないで下さい。夢を持ち、具体的に夢を描く時間を継続的に持ちましょう。意外なときに幸運に恵まれ、資金の手当てができる機会がきます。強運の持ち主ですが、生かすことができるかどうかはあなた次第です。遊びもできる限り本格的にやっておけば、自分の幅が広がって成功への素地となります。

塚田僚一さんと同姓同名の人にしか要らない情報ですね~。

ラフィット ロートシルトでお祝いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フリーター、家を買う。☆8☆悪徳商法ってさ~~~。憎い!

1207

哲平の元へ誠治、真奈美、あかりが揃ってお見舞い――*

気を遣って哲平とあかりを2人にさせてあげる。
哲「千葉ちゃん、この仕事もう無理とか言うなよ」
真「言うかも」
哲「何やねん、それ」
真「やめない、みんながいるからさ…哲平こそ早く戻ってきてよね」
哲「もう早くリハビリしたくてうずうずしてんでけどさ」
あかりが、もう奥さんのように甲斐甲斐しい。

話しながら帰る2人。真奈美が哲平の事を心配していると、
誠「いつからでも再スタートできるって、お袋に前に言われた事が」
真「うん」
誠治がおみくじを見つける。
真「引こう!」誠治は拒否ったけど。
真奈美が大吉で、誠治が末吉。
真「なんか、誠治ってさ…末吉って感じ!
誠「あ? うるせぇよ! 末吉って何? 吉よりいいの? 良くないの? これ!」

過去の経費を見直す為、資料の山を前に職長が嘆いていた。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
誠「パソコンのデータとかないんですか?」
職長「パソコン!? ワープロならあるけどよ」
誠「ないんですか、パソコン」
職「ない!」(キッパリ)

誠治、日曜なのに出勤して新品のパソコンを組み立ててる。
職長も「悪ぃなぁ、日曜なのによ」とやってくる。
誠治がPCで経費のデータ作成をやる事に。
時給は土木と同じ、更に家でやる分は申告すれば支給するとまで。
職「頼んだぞ!」
誠「はい!」

ピーンポーン――*
亜矢子の姑が訪ねて来た。
誠治の事やら、亜矢子の事、寿美子の様子もチラチラ見てるし。
姑「智也にはそういう想いさせたくはないわ・・・結婚前に出来た子とはいえ永田家の跡取りですから」とまぁ~、なんて嫌味な姑さん。
散々愚痴こぼしていったんだろうなぁ。

父は亜矢子に電話する――*
父「亜矢子、智也の教育に手を抜いてるらしいじゃないか」
姑の言い分を鵜呑みにして亜矢子を叱る誠一。
カチーン!コン!
母が誠一から受話器を受け取り、「亜矢子、気にしなくていいからね」と言って切る。

「ただいま」と帰ってきたら父が亜矢子の姑の小言を誠治に伝言。
(帰ってすぐには聞きたくないよな~そんな話)
母は笑顔で「おかえり」と、そして「気にしなくていいから」と。

誠治、亜矢子と電話――*
病気になっていても子供を気遣ってる母の話をしている。
100万貯まったら引っ越すつもりで、あと少しで100万貯まると言ったら、
亜「あんたにしてはやるじゃない!」と褒められた。
誠「うるせぇよ! …じゃあね」

・・・先の見えない毎日から、抜け出せる日がきっと来る。
   母さんに本当の笑顔が戻る日が、いつかきっと来る・・・

誠治の作ったデータを見てみんな感動してる。
誠治はデスクワークに専念。

隣の奥さん、印鑑に引き続き表札を購入――*
今度は水晶玉を売りつけられる。

亜矢子は姑に母や誠治の事を散々言われる――*
『医者、医者』と言ってる割に鬱病に対して偏見を持っている姑にはっきり【失格】だと言ってやった。
姑「失格?」

経費データ作成時に部屋に入ってくる父――*
横でごちゃごちゃ言いだした。
父「お前に困ってる人を助ける余裕があるのか」
成り行きで父が会社に対する偏見まで言ってしまったものだから、誠治キレちゃった。またまた口論。
とうとう誠治、父親を本気で怒らせる一言を言ってしまう。
そんなんだから部下にも見下されるんだろうよ・・・ただ出てきた書類にハンコ押してるだけなんだろ・・・そんなんだから誰にも頼りにされなくなるんだろうよ、ウチの職長とは大違いだ」なんて。

職場の飲み会――*
「誠治、朝から元気ないなぁ」と声掛けられる。誠治、親父の愚痴を言いだした。
夕べ親父に言った言葉を得意気に話しちゃってるよ。
真「それ、言っちゃったの?」
職長に水をかけられる。
職「何様のつもりだ! お前にとっちゃどんなやっかいな親父さんでも、親父さんいなけりゃ、お前この世に生まれて来ることなかったんだぞ。親父さんが会社で本当に、お前が言っている通りだとしても毎日会社行ってんだろ。どんなに居心地悪くてもよぉ、毎日毎日会社行ってんだろ? 家族の為によ、親父さん言い負かせて勝ち誇ってんじゃねぇよ!」とお説教。
職「謝れ!」
誠「すいません」
職「俺に謝ってどうするんだよ・・・親子だってなぁ、言っちゃいけねぇ事あるんだよ」
「・・・・・・・」
その場の雰囲気ダダ落ちですね。

父、手酌でビール飲んでる――*
誠「ただいま」父「・・・・」
誠「母さんは?」父「風呂に入ってるよ」
なかなか言い出せない誠治。
誠「あのさ・・・親父は何で今の会社に就職しようと思ったの?」
父「一流商社に入れなかったからだよ」
誠「なんで商社だったの」
父「企画力、開発力で勝負が出来る仕事がしたかった」
誠「何か意外だな・・・
父「一生経理の仕事で終わりそうだがな」父が部屋に戻ろうとした。
誠「あのさ、ごめん。昨日あんな事言って、ごめん」
父「・・・・」二階へ上がる。

社長にも謝罪する――*
誠「親父にも謝ったんですけど・・・」
職「けど?」
誠「なんも言わなくて」
職「照れてんだよ。いいか、中年親父ってのは素直になれないんだよ、これは昔っから決まってんだよ、誠治! お前が頼ってやれよ。親父ってのはそれが一番嬉しいんだよ

ハローワーク――*
またもやあの兄さん、面接先の企業見てハードル高いとかおっしゃってます。
応募するのは誰でも出来ますから」って、もうぅ!

職長の・・・お前が頼ってやれよ・・・を思い返す。

武家の朝食――*
誠「就職の事なんだけどさ」
就職が上手くいくためにアドバイス貰えないかなって、お願いしてる。無言で出かけようとする父に、誠「ダメかな?」
父「仕方ない奴だな」(本当は嬉しいくせに!)
母と顔を見合わせる。

となりの奥さん、ワイドショー見てる――*
似たような悪徳商法の件を知る。そこへ息子が郵便物を取りに帰宅。
慌てて購入したものを隠す。
息子もそのTVを見て「最近多いな、こういうの信じちゃうバカ」と言ってさっさと出てってしまった。
バレたら大変だ。

再び訪問販売がやってくる。
西本「弁護士の息子を呼びますよ」と強気に。
「呼べるんですか?」と向こうも強気。
力づくで追い返したが玄関で泣き崩れてる。

真奈美と帰りながら父にアドバイスを頼んだ事を話している。
真「付き合って欲しい所があるんだけど」と言われる。
そこは以前、事故った元従業員のアパートだった。
真「(訪ねるのは)今日で最後にします」と決断。
相手もそれを望んでた。ようやく真奈美の蟠りも溶けた。

父が部屋の外で立っていた。
親父やる気満々だ。履歴書を見せたら、
父「話にならん」と。
字に気合が入っていないと一蹴された。
使い回してる事や内容のダメ出し。
ゴミだ!と破っちゃう。
誠「気合いって何だよ」ぶつぶつ言いながら履歴書書いてる。

誠「気合い入れて書いて来たよ」
父、履歴書に目を通し「まぁ、いいだろう。問題は面接だ」とアドバイスし始める。
一生懸命メモを取る誠治。母も笑顔で見守ってる。

出かけ際、誠治のネクタイを直す寿美子。
その仲のいい様子を見てイラつく、隣のおばはん。
西本の姿を見て凍りつく寿美子。恐怖だよね~鬱の根源が目の前に現れたんだもの。

面接――*
父のアドバイス通りに、調子良く答える。
土木の仕事が続いてるのは何故かと聞かれ、
母の病気の事も話してる。時間で切られそうになったけど、延々と話し続ける誠治。職場の恵まれた環境、仲間、生きがいを・・・。
内心《あれ?》って思う雰囲気に。失敗したか????

夕飯時、静かにしてる誠治に、
父「面接だったんだろ」と話しかける。
あまり触れたくないような言い方をしてる誠治に「勢い余って脱線したか」って見抜かれてしまう。
父「はぁ~~~~」深いため息。

隣のくそババァ(あ、いけないわね)悪徳訪問販売に隣を紹介したよ。
わざわざ電話で呼び出してさぁ。根性悪!

誠治に封書が届いた。恐る恐る封を開け、父に無言で見せた。
父「ダメか?」
結果は一次面接通過だった。父の顔が一瞬緩んだ。口では「たかが一次面接に通っただけだ」って言ってるが、嬉しそうだ。

嬉しさの余り、真奈美に電話してる。

給料日――*
あと30万で100万だって言ってたら、貰った瞬間、
誠「これで引っ越せる!」と意気揚揚。

その裏では・・・母さん、印鑑を買っちゃったのぉ?
玄関先でお金払ってたねぇ。

2人で軽く飲んだ後なのか、真奈美は結構酔ってる。
「山賀さんに振られちゃった!」とはしゃぐ。
ベンチで酔いを覚ましながら、
真「やめんなよ! 誠治が私に言ったんでしょ」
誠「それが何なんだよ」
真「何それって感じ! 誠治はいつかやめてくくせに、やめんなよ、やめんなよ、誠治」と寝てしまう。

予告では、お母さんまた元に戻ってたじゃん、
それに引っ越し代を誠治、悪徳に渡す羽目に~~。
これじゃ、いつまでも家なんて買えないぜぇ・・・・。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月8日はSMAP★稲垣吾郎さんの誕生日です♪

Happy6

今日は

SMAP★稲垣吾郎さんの

誕生日です。

おめでとうございます!ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

1973・12・8 O

☆ 37 ☆

★ 稲垣吾郎 :お名前の判定★

●総合的な運勢/若いうちは逆境に立たされることもありますが、ギブアップしない精神力と忍耐力、そして運の強さで乗り越えていきます。その苦労が人間を大きくして、やがて力を発揮し、人生の後半は必ず繁栄します。
●家系的な運勢/名門の家系です。プライドが高いです。男性に優れた人物が出ますが、血縁関係で問題を起こしやすい家系です。
●仕事の運勢/浮き沈みがあり、一時的に成功してもそれが長続きせずに下降線をたどるかもしれません。困難を耐える精神力が運気を上昇させるでしょう。
●愛情面の運勢/整理整頓が得意で、やりくり上手なので、金運が強いようです。また、計算高いところがあり、兄弟や親戚との間で金銭のトラブルがおこる場合があるので、気をつけてください。
●社交運/本人の考えを表現するのが率直過ぎて、対人関係にひびが入る場合があります。しかし、もともと才能と行動力を備え、さらにツキもついてくるので、少々の問題ははね返してしまいます。
●性格/プライドが高く、実力があって、努力家です。めんどうみもよいので、必ず人の上に立って、たよりがいのある人として慕われるでしょう。ただ、人によっては、生意気に見られる場合もありますから、謙虚さを失わないようにすれば、さらに強運な人生となります。
●人間関係/統率力があるので、グループや組織の中で指導的な立場に立ち、全体をまとめあげます。どちらかというと、目上の人とつきあう傾向があり、年長者からの援助を受けやすいでしょう。
●体と健康/『手足』・手足の怪我、骨折に気をつけてください。また、関節痛、神経痛、リューマチ、冷え性などにも注意が必要です。
 『腹部』・腹部、大腸、小腸、盲腸、十二指腸などの消化器の病気に注意してください。また、腎臓、胆嚢、肝臓の病気や、糖尿病、アレルギーにも注意が必要です。

稲垣吾郎さんと同姓同名の人にしか要らない情報ですね~。

ブシャール・エーネ・エ・フィス クロ・ド・ヴージョでお祝いです。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

嵐にしやがれ★なんでやねんポリスってイイネ!~ツッコミ芸人三世代

Aragare1204

翔「早いものでもう12月です。もうまもなく相葉くんの誕生日になるわけですね」
潤「問題の誕生日ですよ
《12月24日クリスマスイブが相葉ちゃんの誕生日》
相「今年こそは開いてくれるんですか?」
翔「僕らがですか? 何やって欲しいの?」
潤「パーティ?」
翔「船上パーティする? 屋形船借りる??」
相「借りてくれるんだったら乗りますよ」
潤「ケーキがあればいいんですか?」
相「いや、ケーキっていうよりも、その空間ですよ!」
潤「パーティ会場みたいな所でやりたいって事?」
相「いや、誰んちでもいいんだけど、みんなが集まって、楽しそうな笑顔が見たいワケ」
潤「じゃあ、リーダーの家行こうか?
智「俺はイイんだけど、ウチの母ちゃんがダメって・・・

アニキ予想――*
翔「クリスマスと言えば《山下達郎さん》とかさ」
客「あ~~~」
潤「達郎さんですか!?」(ちょっとドギマギ)
翔「山下達郎さん来たらちょっとスゴイなぁ」
ニ「オンステージだよな!」
相「達郎さんが、イイね!
ニ「が、イイね!

アニキゲストは芸人界のツッコミ3世代
フットボールアワーの後藤輝基さん(中堅)、大木こだまひびきの大木ひびきさん(ベテラン)、ピースの綾部祐二さん(若手)登場

後「あのね、皆さんね、山下達郎さんのフリでどんだけ出てきにくいねん!」
翔「この3ショットってちょっと凄くないですか?」
潤「共通点は?」
後「何のスペシャリストか分かりますか?」
「スペシャリスト?」嵐メン戸惑う。
なかなか共通点が見出せない嵐、そこに
ニ「ツッコミ?」と恐る恐る・・・・。
綾「今何て言いました?」
ニ「ツッコミ?」ひ「もう一声!」ニ「ツッコミ!
後「そうですよ!」とようやく正解。
ニ「ちょっと、ちょっと。誰も拍手してないじゃないですか」
綾「恐らく、今日ここで『なるほど』ってならなけりゃ、もう終わりだと思います」

吉本を代表する世代別のツッコミスペシャリスト!とな。
声をからして話す後藤さんに、ニノ「声ガラガラすぎるわ!」と。
後「いいねぇ~、アナタいいツッコミ持ってるね
翔「始まってるの? コレ」
後「始まってますよ!」
出だしの山下達郎のフリで「出にくいわ」から始まっていたと。
客「あぁ~」
後「でしょ?」どや顔。
翔「こんな直に教えていただく、ツッコミを教えて頂く事なんてなかなか無いですよ」
後「師匠は嵐に教えたいという事で大阪からわざわざ東京まで原付で来られた」
ひ「もう3日前に出ましてやっと着きました。アホかぁ!」
綾・後「出たぁ!」
翔「これだぁ!」
綾「見ました? 皆さん! 見ましたか」
客「拍手」

お土産――*
ケーキを持って来たと嵐をワクワクさせる。
オープンで出てきたのは《計器》
キョトンとした嵐?
御三方に「ダメだよ、ツッコまな!」とダメ出し。
嵐「・・・・・」
後「今のキョトンとした顔は!?」
潤「完全に何の機械かな?って」
後「ケーキはケーキでもそっちの計器かいな!と、言って頂かないと困る!」
後「大野くん、これ見た瞬間、目つぶってましたから!
綾「仮眠はダメです!
ニ「そういう事ね」
翔「始まってたんだ!」

徹底的にツッコミだけを教える1時間とな。

翔くんタイトルコール:ツッコミ三世代のいつでもどこでも誰にでもツッコめる極意を学びやがれ!

ツッコミがそんなに偉いのかの説明:この世界のほとんどがボケの人間《日本人は95%がボケの人らしい》ボケを習得すれば日常、職場も円滑になるというコトだった。

■アニキの三カ条
◆ツッコミの基礎学びやがれ
これを後藤さん、基礎学《きそがく》って読んでしまった。
後「あっ、違うわ
ニ「ボケですか? 今の!?」嵐に責め立てられる。
後「ツッコまな! ツッコまな!」
綾「今、抜き打ちのテストをしたの!」
ニ「基礎学って言った時に自分で小さい声で『あっ違う!』って言ったよ」
ひ「自分でツッコんだ!」(笑、どっちなんだか不明~~~)

セット回転で教室セット――*
潤「このセットと使い回しですよね!」(大泉洋先生の回)とっツッコんだ。
後「どこツッコんでるんだよ!
翔「起立、礼、(おはようございます)着席・・・・コレいりますか!?
後「イイじゃないですか!」綾「さすが!」と褒められた。

ツッコミの種類
どつき【ダウンタウン・浜田】
例えツッコミ【さま~ず・三村/くりぃむしちゅ~・上田/タカアンドトシ・トシ 南海キャンディーズ・山里】
ノリツッコミ【ますだおかだ・岡田】
すかし【オードリー・若林】
ユニゾンツッコミ【ダチョウ倶楽部/マシンガンズ/ザ・たっち】
しぐさツッコミ【大木こだまひびき・ひびき】とある。

●どつき=頭をはたく(神の領域だそうです)
痛くない叩き方を伝授。
どつきの例を相葉ちゃんがまず綾部さん相手に。
相「何でやねん!」と綾部さんがボケる前に叩いちゃった。
綾「早い! 早い! ブロックか何か落ちてきた、照明落ちてきたと思った・・・まだボケてないから」
綾「最近どう? 相バカくん
相「何でやねん」バシッと鼻まで叩いちゃう。
潤「大丈夫!?」嵐メン大爆笑。
綾「相葉君。鼻を削いじゃダメ!
後「いま、いい事を教わったと思いますよ」
ツッコミは時に凶器になると勉強。
翔ちゃん、相葉ちゃんが鼻を削いだ時に「ごめん!」と綾部さんに謝った事を「あれは御法度ですか?」と質問した。
後「絶対、御法度です!」と言ったのに対し、
綾「いや、今のケースは謝んなきゃダメです!」って。

●例えツッコミ=○○か!
相「綾部さんは例えツッコミの中に入るんですか?」
綾「僕は入らないです」
相「綾部さんはどこなんですか?」
綾「僕この中だと入りません」
更にボケツッコミというパターンもあると説明。
綾部さんのボケツッコミの説明に、翔「説明上手だ!」と。
相「わかりやすい」

●ノリツッコミ=ボケにノッてからツッコむ
後「・・・・からね! おまわりさん!」
再び相葉ちゃん振られてしまう。相葉ちゃん挙動不審。周りキョロキョロ・・・
翔・ニ「ガンバって!」
相「そう、そう、そう…(敬礼しながら)なんでやねん!」
綾「ダメ! ダメ! ダメ! 急になんでやねんポリスが出て来たらビックリしますから」
ニ「気にいっちゃってる!
相「なんでやねんポリスいいなぁ!

●ユニゾンツッコミ=複数で同時にツッコむ
手が前に出るのが特徴とか。
後「嵐なんかもう5人いるワケですから」
翔「息が合えばこそ」
後「みんあでワ~ッ!って言うっていうのがイイかも知れない」
後「分かりましたか? TOKIOの皆さん
嵐「シーン・・・」
後「言わな! コレ!コレ!コレ!コレや!」
カメラに向かってアカン顔。
再び、「分かりましたか? TOKIOの皆さん」
嵐「(5人が立ち上がって)イヤ! 嵐!」
後・綾「弱えよ! 弱え~んだもん!」と呆れちゃった。
綾「嵐もっと勢いのあるグループでしょ? その勢い表さなきゃダメなんですよ、後藤さん
椅子を使ってリアクション付けろと。
再び、そしたら潤くん足をぶつけてる。悲惨~~~。

●しぐさツッコミ=無言でツッコむ
翔「大野さんハマるかも」という提案で智君。
後「カキ鍋、味噌鍋、渡なべとかね」の振りに、智君、体抱え込んでうずくまるポーズを取った。それ見て、
綾「マネージャーさん呼んだ方がいいんじゃない?」って(爆)

後「ちょっと体操!」
って事でひびき先生とツッコミ体操ってなんでやねん!
《なんでやねん!》を永遠に。
誰かツッコめとアイコンタクト。智君気付いて「おい! コレ意味あんのかよ!
綾「ちっちゃ声!」ダメ出し。

瞬発力を鍛えるツッコミ授業
写真を見て瞬時にツッコむという。
《車のフロントガラスに人がまっすぐに突き刺さってる写真》
潤「よく入ったな!」
《コカンスポーツという看板》
ニ「どんなスポーツだよ!」
《外国の太ったお爺ちゃん団体が黒のV字水着を着ている》
翔「そろったな!」
《野球バット持った少年が屈みこんでお尻に手を回している》
潤「どこ守ってんだ」(これは素晴らしい!)
《雪山で水着女性とスノーボード》
智「季節は夏か!」

◆生のボケにツッコミやがれ

課題:転入生にツッコミやがれ
1人目を相葉ちゃん。ピース・又吉直樹さん(死装束姿)
拝んじゃう相葉ちゃん。
後「拝んじゃダメ!」
相葉ちゃん、ここでは良さを発揮できず終了。あたふたして終わっちゃた。
先生の解説に、相「素晴らしい!」と感動。
ニ「先生スゲェ!」

2人目
大野くん!と呼ばれ、智「マジで」としかめ面。
大木こだまひびきのこだまさん笑顔で登場。
智「ナニ笑とんねん!」
こ「私がチッチキチ―です」
智「ナニ言うとんねん!」
指の「チ」のシールが変化した事を話すと、
智「ナニ技術上げとんねん」(素晴らしい!の声が)

ボケにもフタをしてしまう程の凄さだと。イイんだか悪いんだか。

3人目
ニノが指名される。相手は岩尾さん。客席から登場。
ニ「入口こっち!こっち!」
岩「はじめまして~」と顔をニノに近づける。
ニ「近いな!」とビンタ
教壇で自己紹介を始めるがニノツッコめず「よろしくお願いします」と返すので終わってしまった。
(ビンタ)どつきが入ってて良かったと指摘。だがお客さんの方向で無かったのが残念と。

◆舞台でツッコミやがれ
セット回転で漫才マイク(サンパチマイク)――*

即興漫才をやることに
まずは《フットボールアワー》のお手本を見る。

後藤さんの役を嵐がって事で松潤指名。
潤くん、あたふた。岩尾さんとネタ合わせに。

潤「どうも! チェッカーズです」
岩「スイマセンねぇ、こんな不細工連れて来ましてね」
潤「両方とも顔が濃くて困ってるんです
岩「似通ってますからねぇ、顔が」
・・・省略…暴走族ネタ・・・・
途中から空回りです~~。
松潤、ネタ忘れたのかも~。いきなり終了してしまいました。
潤「いや~難しいな~」
「もうええわ!」が無かったし、腕組んじゃうし、とNG続出。
潤くん曰く手が収まんなくなって収納したと。(面白い!)
岩尾さんの感想、相棒(後藤さん)の安心感を改めて感じたって。
岩「こういう機会を作ってくれた嵐さんにありがとう
後「何言ってんの!」と頭を叩く。

《大木こだまひびき》さんの漫才で締めました。

◆未知との遭遇は松潤でパティシェの辻口博啓さんだった

パティシェ界の世界チャンピオンで自由が丘モンサンクレールをはじめ12店舗の店を抱える。
男子スイーツの極意を学べと。

松潤の為に作った「スペシャル嵐セラヴィ」というお菓子。
全然向いてない、絶対向いてない、美術的なセンスは無い」とかなり自信なさげ。
「スペシャル嵐セラヴィ」を食べてもらおうかなと言ったら、
潤「無理です! もったいないと」
「お菓子は食べて初めて昇華される」と言われ御賞味する事に。
潤「入刀!」とフォークで嵐の字を真っ二つ。
辻「やっぱり嵐食べたんだ」
松潤の食べっぷりを褒める。
潤くん、本当に自信がないようでまだ不安げに僕でいいのかな?って悩んでます。
辻「バンビーノだろ!
●フルーツをかわいくカットしやがれって事で
辻さんがお手本を見せる。イチゴとリンゴ。
辻「(コレが出来たら)社長になれるよジャニーズの」って(爆)
●クリームをきちっと絞りやがれ
色んなクリームの搾り方を伝授。
「リーダーじゃなくてイイのかな?」ってまだまだ不安みたいです。

伝授したものを表現してくれと。
辻「行けバンビーノ松本!

厨房でスイーツ作り。シェフの格好は久々だね。
まずはイチゴのカット。階段状に細かく・・・・。
教わった通りに…、でも1回目は失敗して食べてしまった。
2回目はセーフ。
次は、リンゴ。またまた細かく細かく。これは上手に。
辻さんは「上出来!」とモニター見ながら言ってます。
クリーム搾りも見事です。リンゴをのせようとしたらコロン「あぶねぇ」ドキドキ感が伝わる感じ。
完成!
ガトーエスカリエ」エスカリエはフランス語で階段とな。
11周年を迎えた嵐に1段1段、階段を昇って成長していくという願いを込め、5つのブルーベリーは嵐5人を表現。

松潤の想いが込もったいいケーキだな、75点だと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ひみつの嵐ちゃん★幸田來未さん/ネプチューン・・・八方美人は韓国の人?

Himi1203

★VIP ROOM★

翔「今週のゲストの方はカッコイイ女性というイメージがあるんじゃないのかな」
相「セクシーとかね」
翔「セクシーね! それだ!正解!
翔「すごい楽しみしにしてくれてたじゃない? お会いするたびに呼んで下さいよ、呼んで下さいよって言ってくれて、すごい楽しみにしてくれてたの。だから楽しみにしてくれていると、楽しみだよね!」

印象――*
翔…エラミラーボール(エラさして「ここ?」)
智…ビーサン
ニ…黄色い帽子(城下町の頃の衣装だね)
相…1:9分け
潤…無人島でおんぶされた―い(再び道明寺)

潤「へぇ~」
ニ「印象でもなんでもねーじゃん」

という事で幸田來未さん登場

幸「緊張する~!」
今日もセクシーな衣装です。

翔「申し訳ないけど言わさせて下さい。幸田來未、何だコレ!
Mステで共演した時の話:(ニノ思い出したように大爆笑)スパンコールの着いた上着を着てた翔ちゃんが照明が真っ暗な時にスパンコールが光を集めてキラキラそこだけ輝いてたと言う話だった。
幸「これはちょっとVIPROOMで言わなあかんなと思って」

ニノの黄色い帽子の話:二「これは俺が(リハーサルで)被ってたんだよね」
幸「黄色いキャップを被られてて、結構テレビ局ですれ違う時、同じ帽子なんですよ!」
翔「あの黄色い帽子本当に長かったよね」
ニ「長い、帽子あれしか無いから洗わないから、超臭せ~んだよ!」(爆)

相葉ちゃんの1:9分けの話:幸「これも裏側(リハーサル)じゃないですか?」その時の相葉ちゃん、「髪の毛も起きたまんま来はったんかなみたいな」挨拶時に1:9分けの髪をバサっと反対側にやったら再び1:9になったとか・・・(どんな髪型なん?)
相「営業妨害です!やめて下さい!
幸「《1:9かぁ!》みたいな感じで」

無人島の話:「ハローウィンの日に、女友達全員集まって家でパーティしてて、ちょうど(花男の)再放送やってたんですよ、で昨日映画を見て、『自分の事カッコイイ』って気づいて!って、気づいてなくて、普段女の子が言われたい事を言っちゃう感じ!」とハイテンション。(この時点でお気に入り嵐って松潤ジャンみたいな)
ニ「すげーテンション上がってんじゃん! 温度感全然違うよ!」
ハローウィンの日の話を広げるのかと思いきや、ハローウィンの話は全く無関係って事で・・・・。
中島「実家のオカンを聞いてるような感じ」と。

幸田來未(28)の略歴――*

幸田來未のギャップデータベース――*
世間のイメージと幸田さんの素顔を比較する企画。

★嵐からみた幸田來未のイメージ
潤「やっぱ、エロカッコイイですよね」翔「ハニーフラッシュだよね」
智「ハニーフラッシュの時、なんかこんなんなってたよね?」(コマネチ!)「衝撃を受けたんだよね!」と二度もコマネチ!
幸「幸田來未やから出来るだけで、普段じゃ、こんな恰好で歩いているかと・・全然そんな・・・リハの時もだって(普段着)」
ニ「あ、そうだね」
翔「リハの時もこんなの着てたよ」(コマネチ)
幸「Tシャツやったし!」

イメージ⇒朝まで飲み明かす
翔「(朝の)7~8時位に寝る感じがするよね」
中「朝日まぶしー!とか言ってそうな」
素顔は⇒2時間サスペンスドラマ鑑賞
意外な事に「超インドアです!」と。
憧れの人・船越英一郎さんみたいな。
あと『赤かぶ検事奮戦記』が好きなようで「あんな優しい顔して(事件を)解決しちゃうの!」
幸田さんの好きな『赤かぶ検事奮戦記』VTRを紹介
中村梅雀さんからも直々にメッセージが。
登場の仕方がおちゃめだったけど。
幸「ダンディ! でもそんな事しないで!」って。

ハマってる物のイメージ⇒高級ブランド品
相「そのイメージすげぇある! 毛皮、ヒョウ柄
智「毛皮にこのイメージある」(コマネチ・(爆))
素顔⇒動物占い
ニ「今さら感、満載だけどね!」
12種類の動物をさらに60分類した進化版の動物占いの本を持ち歩いていて、みんなのを調べて楽しんでいるらしい。
気になる人を調べて、こういうデートが好みなんか!って。
潤「それ妄想じゃん! もう」

櫻井キャスターが動物占いをイチメン風に説明――*
翔「かしこまりました」
ニ「イチメン! イチメン!」ZEROのBGM(他局なのにね)
イチメン風に解説する翔ちゃん。

幸田さん自身は:まっしぐらに突き進むゾウだそうだ。
性格:女性は容姿端麗の美人が多く色気があるのに媚びないので、同性にも好感を持たれる。しかし、身内にはわがままで突然爆発することも。
これを聞いて納得する幸田さんは自分を『湯沸し沸騰器タイプ』だと。この答えに、
ニ「昭和の例えが出ましたね」とツッ込んだ。
恋愛:知的で積極的な人が好き。でも、体育会系や自己主張の強すぎる人は苦手
自分がイイ男だと気づいてない人が好きとまた言った。
ニ「道明寺みたいなのが好きっていう事でしょ?
幸「そう!」
潤「俺じゃないし!」
幸「さっきから目が見れなくて」と照れる。
潤「昨日見たからね(映画等)」
幸「ドキドキしてます」

松本潤:波乱に満ちたペガサス

幸「ペガサス絶対イヤ!
潤「何で?」
幸「自由ですもん、羽が生えてるから」
翔「自由なペガサスがかつ波乱に満ちている訳です」
性格:男性はワイルドでダンディ。人に対する気配りはとてもこまやかだが、神経質で気持ちにムラがある
コレに関して「気持ちにムラはありますね。ムラだらけです」と納得。
翔「松本さん、『今日気分じゃない』ってよく言いますもんね」
ニ「今日は坦々麺の気分じゃない!」(笑)
潤「言ってる?」
恋愛:どっしりした姉御的な雰囲気を持ち平和主義の女性が大好き
ニ「束縛とかはされたくない?」
潤「そうですね」
幸「残念! ダメです!」
ニ「1日何回以上、連絡するとかあるの? 束縛って」
幸「基本的に、地下にご飯行く時は『地下に行くからね』って連絡が・・」
潤「たまたま行った店が地下じゃないのに、電波がなかったらどうするの?」
幸「着信履歴が大変な事になってる!タイプですね」(面倒くさ!)
潤「だって、入んなきゃ分んないじゃん」から始まって、2人の意見が食い違い、幸「そんなトイレ行く時間あるしね!」
ニ「ケンカやめて!」(爆)
潤「挑戦的な感じがしますよね」
幸「何をおっしゃる!」
翔「道明寺オーディション落選となりました!
幸「私はつくしやと思ってたのに!
翔「ごめんなさい! 確実にまっしぐらに突き進むゾウでした」
仕事:(カットでしたね)

ニノ:ネアカの狼

翔「根暗の逆ですね! 根が明るい狼って事ですね」
性格:1人の時間を大切にし、あれこれ指図されるのが大嫌い。一見とっつきにくいが本当は明るく、まっすぐな性格の信頼できる人。(修造さんの意見にビンゴじゃん?)
相「取っ付きにくいかな?(と首を傾げる)取っ付きやすい気がする。で、明るいとも思うし、まっすぐな性格で信頼できる人・・・かなぁ?(と首を傾げる)」相葉ちゃんの指をパシって。
恋愛:個性を尊重し、バックアップしてくれる女性が好き。無邪気に付き合える気どらないタイプ◎
ニノはトントンでいる方がいいようだ。
ニ「こういう男性はどう?」
幸「気取らへん感じの一緒にゲームセンターとか行きたいタイプなんですよ。帽子臭~い!みたいな」(お、脈来た!)
ニ「あっマジ本当?臭~い!みたいな事か」
幸「分かります! 分かります!」
仕事:(カット)

智「僕ね、猿だと思う」
松嶋「足腰の強い猿」
潤「寡黙な猿」

智:尽くす猿(ビンゴ!)

幸「これ、いいじゃないですかぁ!」
性格:人の気持ちを正確にくみとることのできる親切で面倒見がよいタイプ。しかし自分の感情を上手に出すことがヘタなので心の負担を抱えがちに。
ニ「尽くしとんなぁ
恋愛:(何故か飛ばしてんのよね!)
仕事:細かなことに気がつきすぎるので、チームプレーより1人で動き回る分野が向く個性的な1匹狼と言える。
智君の「昔からみんなで動くの得意ではなかった!」発言に、
相「あれ?」
翔「衝撃発言をサラッと…
ニ「昔は!」とフォロー。
相「今は大丈夫なんだよね?」
智「だって、10年も一緒にいるんだぜ!」(キラン!)
相「そりゃ、そうだぜ!
智「だぜ!

相葉:デリケートなゾウ

相「俺デリケートなんだ!」
性格:まじめで、モットーは努力と根性。考える前にまず行動するタイプ。
潤「これ、デリケートなのか?」(爆)
恋愛:恋には優柔不断なので決断力のある相手ならベスト。
ニ「そうなんですよ~!」
幸「そうなんですか?」
相「(ニノに)そうなんですか???」
ニ「メニューとかもそうじゃない。これ恋だけじゃないんですよ。全部優柔不断!
幸「決断力のない人って言うのがあんまり…多分ずっと独身なんちゃうかな?と思いますね
相「結構、サラッとヒドイ事言うよね!
幸田さん、舌をぺろリ。

翔ちゃんの分、自分で自分を紹介?
二「それ誰かがやりましょうか?」(気の利くニノ)
中島さんが相葉ちゃんを指名。

翔ちゃんの分を相葉ちゃんが変わってキャスターになり紹介。
音楽からやろうって言われて、相「ZERO~♪から?」
何か違う!」の声の中、始まった。
相「今日はですね、動物占いの特集をイチメンで紹介したいと思います」何の動物かと尋ねると、
ニノ「コアラ!」と。

翔:サービス精神旺盛な子守熊(コアラ)

性格:直観力や美的感覚に優れたロマンチストで、気品と教養もあり、周囲から尊敬される。しかし、八方美人と受け止められがち。
ニ「相葉君、教養読めるようになったじゃないですか」(あはは)
翔ちゃん、ロマンチストなのだと。
相「しかしですよ、八方美人って受け止められがちだと」
翔「それはあるかもしれない」
ニ「八方美人ってどういう事なんですか?」(意地悪だぁ)
相「・・・漢方みたいな・・・韓国の方ですよね?」(意味不明)
ニ「韓国の方?」
相「(一生懸命)何か、八方美人とかいう漢方ありそうですよね」
翔「僕はたまに漢方だと受け止められる?」
相「万能薬ですよ!」幸田さん大爆笑。
昭和の例えが出ましたね
しかし、相葉ちゃん、あなたは素敵だ。

お気に入り嵐は二宮和也! 道明寺フラれたぁ。
ニ「ヤッター!」とマジ嬉しそう。
動物占いで決まったらしい。

嵐に会ってみてイメージが変わったようだ。
幸「大野さんに関してはあまり発言が無かったので」と。
翔「大野さん、今日出来た一発ギャグをちょっとやって」と振られてしまう。

智「毛皮に・・・ハニーフラッシュ!」(コマネチ!)


◆◆一発ギャンブラ嵐◆◆

ネプチューン(堀・名倉・原田)がゲスト

ゲーム前に番宣をしようとするネプを嵐が妨害したので、
名「番宣で来たんじゃい!」とキレた。
ニ「こわい! 何? 怖い!」
で、番宣をさせてもらってるのに、1人だけ脱線し「ボクタコチュー」って言って。他の二人に怒られてる。
翔「(番組に引っかけて)今日は奇跡を起こしましょうよ、8人で」と盛り上げる。

(闇のエージェント)「おい、お前たち!」(聞こえてない)
名「ごめんな大木」とバラす。

誰でも出来る簡単なゲームで8人全員が連続でクリアすれば商品がもらえる。

キャンドルブロー★ケーキの上のロウソクをひと息で吹き消す/商品はハンディカム(名倉さん希望)

フードキャッチ★10秒以内に箸を使って食べ物を隣の皿に移す/商品はハイビジョン液晶テレビ(堀さん希望)

マネーカウント★3秒間でお金を見ていくらか答える/リクライニングチェア(原田さんの希望)

罰ゲームはいつものように熱湯銃です。

キャンドルブロー★堀・5本⇒ニノ・10本⇒名倉・15本⇒松潤・20本(こちらもキャンドル潤!って笑える)⇒翔・30本⇒智・40本⇒原田・50本は×・・・・・なんと4本しか消えてない!(爆)
肺活量抜群の相葉ちゃんはやる機会なしでした。

フードキャッチ★名倉・プチトマト⇒ニノ・グリンピース⇒相葉・フランクフルト(余裕)⇒智・うどん⇒潤・ゆでたまごは×
松潤、熱湯銃の餌食に、潤「バカ!、バカ!これは陰謀だよ」
堀健も挑戦するができなかった「松潤は悪くない」と。
Himi12027

翔「松潤、乳首透けちゃってるんだもん!」と。きゃだ。

マネーカウント★潤・566円⇒堀・425円⇒智・1203円⇒翔・1037円⇒(変な数え方でイジられる相葉ちゃん)相・2112円⇒名倉・2108円⇒「お金大好きだから大丈夫!」とニノ・15275円⇒原田・17032円と・・・ラストなのに失敗!・失敗した瞬間と改めてで何故か2回熱湯を浴びる羽目に。
「夕方起きたの」と言い訳する原田さん。商品取れずにお帰り。

次回は7人でやろうって、原田さん置いて帰っちゃう。
再び熱湯銃の標的に。踏んだり蹴ったり。

次回は山田優さん&マネキンファイブ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ココロは既にバーテンダーへ・・・・

Aiba

TV日記ばかりやってると、情報のブログが追いつきませんなぁ~~~。
相葉ちゃん、またまたテレビ朝日系で連続ドラマをやるんだね。気付くの遅!!!

「バーテンダー」(来年1月スタート、金曜午後11時15分)に主演だって。
「スーパージャンプ」に連載中のコミック「Bartender」が原作。

天才バーテンダー(相葉ちゃん)が1杯のカクテルを通じて、客が抱える仕事や恋、家庭の悩みを解決に導いていく姿を描く1話完結のドラマ。だそうだ。

昨年10月・同局で「マイガール」以来2作目

中川槙子プロデューサーの起用理由は
「お客の思いに必ず応えることを生きる糧にしている青年が、ライブなどさまざまなシーンでちぎれるぐらいに手をふって、ファンの思いに精いっぱい応えようとする相葉さんの姿に重なりました」
となってました。

相葉ちゃんはプロのバーテンダーから指導を受け、テクニックや立ち振る舞いを特訓中。
毎週みなさんの記憶に残る様なカクテルを作っていきたいと思います!」と意気込んでいるという。

お友達の向井君からも指導を受けたとか? あら~理さんとお友達だったなんて、知らなかったです。

頑張ってチョ!


| | コメント (0) | トラックバック (1)

12月2日はHey!Say!JUMP★八乙女光くんの誕生日です☆

Happy5

今日は

Hey!Say!JUMP★八乙女光くんの

誕生日です。

おめでとうございます!ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

1990・12・2 O

☆ 20 ☆

★ 八乙女光 :お名前の判定★

祖先運 ○ 6   困ったときにも人に助けてもらえることが多いです。人格でしょうか
個性  ○ 6   困ったときにも人に助けてもらえることが多いです。人格でしょうか
社会性 ▲ 9   孤独になりがちなあなた。本当は寂しがりやさんです
環境運 ○ 8   我慢強く最後まで諦めない忍耐力を持っています
総合  ▲ 12   真面目で几帳面な性格ですが、誘惑に弱く意思薄弱な性格を内在しています。成人してからのさまざまな誘惑に身をゆだねるとつまづいてしまいますので気をつけましょう。常に自分の得意な面・良い面をアピールするようにしてください。周りからの信頼をこつこつと築き上げてゆくことができれば、人生の後半から運気があがってゆきます。

八乙女光くんと同姓同名の人にしか要らない情報ですね~。

シャトー・ラフィット・ロートシルトでお祝いです。
20だからいいんだよね~♪


| | コメント (1) | トラックバック (0)

フリーター、家を買う。第7話★哲平の事故は・・・・・・・・。

Huriie1130

哲平が事故に遇っちゃったんだね

病院のロビーで同僚達――*
誠治もやってくる。
事務所ではあかりが落ち込んで連絡を待っている。
哲平の両親も駆け付ける。哲平の意識が戻らないと言うのだ。
哲平はどうなっちゃうのって感じ。
再び起きてしまった事故に、真奈美が完全に責任を感じてしまっていた。

武家――*
帰りの遅い誠治に文句を言う父。態度は相変わらずだが、寿美子薬チェック表なんてのを作ってる。それなりに考えてる感じ。

工事現場――*
真奈美はぼ~っとしていて仕事にならない。
見かねた職長、上がれと命令する。が聞かなかった。
声を荒げた職長の声でみんなの手が止まる。みんなも心配そうにしている。

病院――*
哲平が意識を取り戻した。事務所に連絡が入り、一旦事務所は安堵の声。
真奈美だけは素直に喜べなかった。
同僚達でお見舞いに行った時も、病室で哲平は、
千葉ちゃんは悪くないよ」って言ってはくれた。そして「(あかりと)早くデートしたいな」と明るくその場を和ます。が真奈美だけは素直に笑えなかった。

家庭内も落ち着いてるので誠治の母・寿美子も安定してきている。
誠「薬飲んだ?」と聞くと母はうなづいて表を見た。
誠治も表を確認しながら笑ってる。
母「今度の診察日父さんが一緒に行ってくれるって」
誠「あ、そっか! よかったね」  母「うん」

真奈美の状況は深刻らしい。会社を休んでいる。
2度目の事故だからと・・・職長が言った。
1度目の事故の話を職長から聞かされた誠治。

・・・俺は今まで自分を信じた事があるだろうか?
   誰かを信じた事があるだろうか・・・

部屋で考え事をしていたら甥っ子智也が入ってくる。
仕方なく下へ降りて行くと、姉・亜矢子が薬の表を見て「こんなの作ったんだ」と見てる。
亜「これぐらいやって当たり前の事なんだからね
誠「厳しいな、姉ちゃん」

姉が誠治に智也の宿題を見てくれと頼む。
智也の勉強や育て方で姑と意見が合わないようだ。
そのとばっちり。誠「もぅ、ふざけんなよ!」とうんざりしてる。

隣の奥さん、印鑑買ったんだね。
2週間以内に誰かに言うと効果が無くなるとかインチキ臭さぷんぷん。悪徳商法の手口です。30万円の印鑑購入。
法律事務所では弁護士の息子が皮肉にも同じ商法に引っかかったお婆さんの話を聞いている。

哲平の病室――*
あかりがプリン持参でお見舞い。真奈美が休んでる事を話す。

真奈美はあれ以ずっと来休んでいる。
喫茶店で山賀さんと話し合っている。
真奈美は同じ場所に立って仕事するのを怖がっていた。

哲平に宣告――*
両親は今の仕事復帰に大反対している。
その前に今の仕事復帰は難しいと医者に宣言される。
将来を悲観して、あかりにも「(見舞いに)来んでええ!」と言うようになった。あかりの為に言ってるんだけどね。

静かな事務所――*
哲平も真奈美もいない。静けさが漂う。
あかり「今年はバーベキュー大会どころじゃないですね」と。
真奈美の考案した親睦会なのだと言う。
あかり「このまま辞めちゃうって事ないですよね」
沈黙を打ち消すように職長「さ、休憩終わりだ!」と。

あかりの話を聞いて誠治も哲平を見舞う――*
誠治に弱音を吐く。今の仕事の復帰は無理なんだと…。
「何でこんな事になってもうた・・・」ぼやく哲平。
それを運悪く真奈美に聞かれてしまった。
誠治が追いかけるが見失った。職長に電話して真奈美の住所を聞いて訪ねたが留守だった。
帰ろうと思い外へ出たら、そこでバッタリ会った。
歩道橋の上で話す。真奈美は仕事を辞める様子。
「戻れない」と。

翌日の事務所――*
真奈美と話した事を同僚に話した誠治。
手嶋「怖いのはこの仕事だけじゃないし」から始まって色んな話が出た。
職長「哲平だって、将来どうなるか怖いかも知れないけど。でもやっぱりココしか無いんだって気持ちがあるから

智也の勉強を見ている亜矢子――*
智「休憩してイイ?」とすぐ遊びたがる。叱っている所に姑登場。
やっぱり、姑と意見が合わない。

となりのおばさん、インチキセールスマンを信じ切って息子との関係をベラベラと。今度は家の表札がうんたらかんたらと言いだした。

再びあかりが見舞いに――*
あかりは一緒に「リハビリ頑張るから」と言ってくれた。
哲平もその気持ちに答えて2人で仲良くプリンを食べる。

今では父の方が母の状態に詳しい――*
が、バイトで就職が遅れてるという件で父がまた、うんたらかんたら言いだして口論になった。
またそこに母が・・・。父はバツが悪そうに二階へ。
誠「ごめんね、ちゃんと就職活動やるから・・さ」
母「頑張ってるわね、今の仕事。長く続いてるもの
誠「まぁ、時給もいいし、融通も利くからさ
母「それだけ?」(母ちゃんはちゃんと見抜いてるよん)

ハローワーク――*
担当さん(今頃気づいた。この人アンジャッシュ?)に「土木の方が長く続くなんて不思議で仕方ありません」何て言われ方してる。
真奈美の《続ければ分かるよ》が頭の中でこだまする。
担当「(入力しながら)まぁ、後悔先に立たずですから・・・」
誠治、すくっと立ち上がる。誠「後悔なんてしてません。してません」と席を立つ。
担当「武さーん!」

姉さん、母に息子の事で電話してる――*
母「親の期待どおりには育たないわ」
姉「まぁね。誠治はね…」
母「信じてる。誠治の事。間違った事したり、遠回りしたりするかも知れないけど、信じてる・・・きっと自分で答えを見つけていく

真奈美のマンションに向う誠治――*
またまた留守だった。そのうえバイクが故障。走って真奈美のいる場所へ。
前にも行った橋の見える埠頭。ビンゴ!

真奈美にこの仕事をして得たもの、仲間がいる事、真奈美を通して教わった事等を話して、《辞めんなよ》と説得する。
真「みんなしていったい何なの?
誠「え、みんな?」
あかりやら、同僚、哲平、職長から戻って来い!メールや留守電が沢山来ていたらしい。
真「みんな、何なの?」
誠「知らねぇよ!」
真奈美ボロボロ泣いている。見つめる誠治に、
真「見ないでよ!」
誠「ああ」とポケットから出して渡す。
真「何これ!
誠「ティッシュだろ!」軽いボケ。

真奈美いつものように出勤してくる――*
「おはようございます」いつものように出迎える同僚。
「バーベキュー大会今年もやりますんで」とチラシを渡す。
一緒にやろうって言ってくれる仲間の為に復帰したようだ。

バーベキュー大会――*
焼きそば焼いたり、ビール飲んだり。
指相撲なんてやってるわ。
(大友さんマジでやってたね。演技なのぉ?)

・・・俺は今まで自分を信じた事があるだろうか?
   誰かを信じた事があるだろうか・・・

ハンドクリームを持ってる母――*
母「おかえりなさい」
誠「お、塗るよ!」
塗りながら、「就職なんだけどさ、イイ人たちのいる会社、見つけられるといいなぁっと思って。そんなの会社に入ってみないとわかんない事だけどさ
母「見つけられるといいわね」
誠「うん」

部屋の《目標 家を買う》の貼り紙を見てーー*
・・・信じてくれる人がいたなら自分を信じて前に進めそうな気がする・・・

(そうなんだよな。職場で一番大切なのはしたい仕事なのかよりも、職場にイイ人たちが居るか居ないかなんだよね。キツイ仕事でもイイ人たちが周りで頑張ってると頑張れるんだよね。不思議と)

(あのインチキセールスマン寿美子さんまで巻き込むの!!!!
予告ではお金出してたね~~。だめ、だめだよぉ~~)

感想書くはずなのにいつもあらすじに~~~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ありえへん∞世界★2時間SP~「ファンデは客を選びます」

1130

2時間スペシャルだった。
この番組は関ジャニ∞ファンでなくても違和感無く見れる番組だと思うんだけど(どうでしょう?)

この日のゲストは三田佳子さん、槇原敬之さん、渡辺陽一さん(凄いお目にかかる率ありますね)
みわちゃまはお休みでした
インチキ関西弁のナレーションが好きだな。

◆ありえへん店◆

第5位からでしたね。
怪奇現象が起こるラーメン屋/和歌山県《丸豊》
ラーメンの丼から手を放したら丼が勝手に動いて行った。
なんと、地盤沈下で傾むいとるけん~~~。
調味料やら、色んなものが転がってゆきます。
安「アカンやろこれ!
この傾きがウケて人気になってるらしいので直せないみたい。
傾き対策に愛妻作の「こぼれん棒」、常連客作の「こぼれん盆」等の愛のこもったグッズあり。

第4位
マズくて汚いのに大人気のラーメン屋/横浜市鶴見区《名前不明店》
看板もない掘っ建て小屋風。水コップはワンカップの空き瓶。ゴミ屋敷のような・・・・。
でもお客は並んでいる。ラーメンの見た目もひどくて味もマズッって
ほとんど残してるし。食べた後の客の評判も悪い。
なのに何故客が来るのか?? 聞いてみたら空いてる時に来ると味が変わるとか?
スタッフも空いてる時に来て食べたら、見た目も美味そうだし、実際に美味いって。
店主1人でやってるので客が殺到すると雑になって、味が不味くなるそうです。めっちゃ、ありえへん!

第3位
注文通りに来ない揚げ物屋/渋谷区道玄坂《とりかつチキン》
3秒前に言った注文を3秒で忘れるおばちゃんのお店だった。メモを取らないので大変だ。
なのに連日超満員。イラっとした表情をする客もいたが。
愛情はこもってるので抜群に美味しいんだって。
2品を3品に間違っても払ってくれてるとか。常連客も寛大だ。

第2位
ありえへん中国の自動販売機/南京市新街駅《上海ガニ自動販売機》
中国人なのに関西弁でアフレコ入れてるので笑える。上海蟹の自販機だった。更に激安。
腐ってるのではと購入。なんと、生きてた。ありえへん! 
逃げたカニを捕まえようとして、指を挟まれるスタッフ。ばっかだね~。
何で蟹が死なないのか、工場へ。
手作業でケースへ押し込まれる蟹ちゃん。自販機の温度で蟹が冬眠に入るらしい。で死なないのだと。

第1位
客に激ギレ、客に暴言を吐く下着屋/大阪・船場センタービル内《ファンデ》
THE大阪のおばちゃん店主がギラリと目を光らせている。
まず男の客はダメ、いちゃいちゃカップルダメ。子連れダメ(バギーとかね)、マナーのない人ダメ、その他諸々。ちゃんと貼り紙までしてます。行く方は注意しましょう。
店主「ファンデは客を選びます」ギラン!
事ある毎にと客を追い返す。
店主「ファンデは客を選びます
村「もうええわ!何回も
良い商品が激安のショップでした。売上2億だそうです。そうは見えないです。
「ファンデは客を選びます」(爆)
村上君、三田さんに「1回ファンデに行ってもらえませんか」なんて。
渡辺さんにもむちゃブリで一言、あの口調で「ファンデは客を選びます」って言ってもらってました。

◆ありえへん中毒グルメ◆

第5位
【週5で10年通う客が続出のカレー店《バーグ》/横浜市磯子区】
店は大盛況。スタミナカレーは豚バラが山と積まれたカレー。豚の生姜焼きとカレーの相性が抜群らしい。
意味不明な注文方。ナマ、ヤキ(卵)、その複雑にしたのあがデラタス、デラナマ・・・あとは忘れた。
鍋バーグという持ち帰り商品もあるようです。
徳盛バーグはギャル曽根ちゃん専用のような盛でした。食べきれなければお持ち帰りがあるそうです。

第4位
松坂牛なのに激安! 幻の松坂牛ホルモン/三重県松阪市南町《一升びん 本店》
予約も出来ない状態らしい。それを食べられる店に。焼肉店一升びんへ。700円で松坂牛のホルモンが。
松坂牛のベスト3を紹介してる間、村、安、丸やんや、やんや。
新鮮なホルモン。見た目ぷりぷり。ありえへん。

第3位
チャーシュー欲しさにラーメン注文する中毒店/愛知県常滑市《八百善(やおぜん)》
街の人に聞くとほとんど「ヤオゼンさん?」と返ってきた。店は大行列。
メニューは中華そばしかない。あとはおにぎりくらい。チャーシューでかっ!
ほとんどの客がチャーシューとスープをビニールに入れて持ち帰ってる。ありえへん風景。
家に持ち帰りチャーハンにするとか言ってた。
村「絶対うまいやろ!
持ち帰ってアレンジして自宅でいろいろ料理していた。

第2位
街が集団感染! 国立市発祥《すた丼》/《すた丼・国立東店》
VTRで槇原さん壊れる。村上君がなだめる。
ホエー豚を揚げてるんだね。
村「なんか、しんどなってきたな」(わかる、わかる)
イエスタドンも紹介・(家ですた丼)レシピ紹介してたけど。省略。
「すた丼」は今、37店舗あるそうだ。行ってみてみて。

第1位
茨城ヤンキーが中毒になる絶品ピラフ/茨城・ひたちなか市《山茶郷》
店はヤンキーだらけ。実際いつもヤンキーだけなのだろうか?
だったら普通の客はギョッとしてしまうかも~。
女ヤンキーは口は悪いがかわいい田舎っぺちゃんだった。キティちゃんのサンダルが可愛かった。
ピラフはフライパンごと出てきてた。店のオリジナルの味なんだそうだ。

こんなヒドイ番組出た事ないと槇原さん。(生殺しだった?)
それを察してかホルモンが珍しくスタジオに。
村「めっちゃウマいなぁー!
渡「今日ここに来て良かったです

ありえへん映像★ありえへん《へき地》へ潜入。
都内だけど28時間かかる母島・週1にしか船が無い。
コンビニ・賞味期限なんか気にしない。
週に一度の食糧便にコンビニに大行列。裏では品出しで朝市のような忙しさ。スタッフは「邪魔だ」と怒られてる。
客は賞味期限なんて気にならないようだ。
新聞は1週間分まとめ売りだった。910円とか!

ガソリンはリッター250円! 運賃補助が出ないから高いんだって。
免許は本土で取らなきゃアカンって不便。ほとんど品川ナンバーだった。

コーヒーを栽培してる。やはり値段は高いっすよ。

家賃が6万円で安いか高いかわからんと。
結婚してると35,700円で安値で住める所があるようだ。

グルメは
カメのお刺身」だった。
スタジオの安&丸に用意されていた。
安「アカんやろ・・・カメやんけ~」と戸惑ってる。
丸「牛のタタキ!」意外と食べれそう。

美容室が1軒もない。
女性は2時間半かけて父島まで行くらしい。1日1便なんで、泊まりがけ。

何故かマッキーのナマ歌・・・世界に一つだけの花を…
うひ、関ジャニ∞だって歌った事ないのにね~。まぁ、いっか。ゲスト様だし。

来週はフェラーリーかぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

SMAP×SMAP★ちょっとだけ会いたい人/ビストロ・ヤマト御一行様

Suma1129

SMAPのちょっとだけ会いたい人

木村拓哉が会いたい人は・・・楽しんごさんっていう人。
このヒトが《楽しんご》っていうんだ。名前と顔が初めて一致した。
通常はオカマ声なのに、急に野太い声出すのね。
ラブ注入~!・・・きぃ~~腹立つ~~(冗談です)
慎吾ちゃんにマジに名前変えろって言われてんの。
Wしんごって笑っちゃう。
好きなタイプはやっぱ木村君のようで。
整体師でもある彼は整体をやってあげる
なんか怪しかったね。木村君も砕けてきたねぇ~。されるがまま。
とばっちりで草彅君も犠牲者になってた。
青いイナズマってなんなのぉ???
最後の方で提供の時に出てたね~。大爆笑。

稲垣吾郎が会いたい人は・・・佐藤かよさん
実は元男の子ってことで、今週はそういう系?
とたんに草彅君口数少なくなってメンバーにイジられてんの。
ヤバいよ、草彅君、惚れちゃったようだ。
好きなタイプは会いたかった吾郎ちゃん差し置いて慎吾君だった(かな??)

中居正広が会いたい人は・・・相撲系芸人・あかつさん
まわし姿の芸人登場。
相撲で曲に合わせて(スモササイズ)力士の物真似。
私は知らない方でした~~。(芸人さんは無知なんで…それとも中居くんがマニアック?)

香取慎吾が会いたい人は・・・名古屋テバサキさん
国際結婚した夫婦漫才・奥さんは日本人だけど専業主婦だったらしい。
旦那は弁護士という。奥さんはキムタクファンだったらしい。
リアルにムカつくわぁって旦那が。ライバル意識むき出し。
SMAPだって「男やからなドスケベだから」と、意味不明。

んー? 草彅君の会いたい人ってやったっけ?
録画してないので確認できず。これだけ記憶がないのです~~どうしてだぁ。

ビストロはスペースバトルシップ・ヤマト(英語で打てないのでカタカナヤマト)御一行
黒木メイサ/マイコ(?)/緒方直人/高島礼子/池内博之
ヤマトのオープニングを紹介してたね。
(私としてはあんまり見せない方が見に行きたい度が増すんだけどなぁ。あんまり流しちゃうとお腹一杯気味になりそう)

オーダーはみんなでワイワイ食べられる鍋。

打ち上げ話。
池内:キムタクが送ってくれると言ってくれた。更に泊まってけよ!とまでいってくれたのに遠慮しちゃったら、漫画喫茶に一泊って。
(緊張しちゃうよね~~。私が池内さんだったらやっぱ帰るよ、自力で)

これでもかという具合にヤマトの映像をお披露目。
私が子供の頃に見てた(日本の)SFモノとは違いすぎますね~~。桁外れだわ。

吾郎:試写室で贅沢に1人で見たという。(いいなぁ)
観たあと大興奮してキムタクに電話かけて来たらしい。スゴイ興奮ぶりだったようだ。(なんとなく分かる気がする)

衣装の話をキムタクに振ってるのに、吾郎ちゃんが口出す口出す。中居くんに黙ってろって!止められるほど。
解説する吾郎ちゃん・・・詳しすぎて、キムタク何も言えなくなっちゃった。唖然・・・・
共演者も「本格的に観てくれてる」と感動してた。

波動砲を打ちたいと! 言うマイコさん。
池内さんと波動砲ごっこ。
全ての工程が終了後に「ヤマトごっこやめてもらえますか」とキムタク。

いつもの「おいし~!」では慎吾ちゃん、誰の真似してんのかと思いきや、ささきいさおさんの真似。
歌い終わって帰ろうとしたら、本家のささきいさおさん登場で生で歌ってくれた。

キ「ささきさんの扱い間違ってねぇか?」とベテランさんに対して気を遣うキムタク。

結果は
1位 キムタク・クエ鍋
2位 慎吾・トマト鍋
3位 草彅・プデチゲ(?)
4位 吾郎・クラムチャウダー鍋

皿洗いする吾郎ちゃん。何故か似合ってた。あんだけヤマト熱弁してたのにね。

♪オリビアさん、ここに居たのね。
スマスマでオリビア・ニュートンジョンと共演してた、歌声、衰えてないね。まぁ、年の分の差はあるけど。
いくつなんだ?62歳?には見えなかった。
イイ匂いがするって言ってた。

中「ウチのお母さんワサビのニオイするよって」お母さんに失礼じゃんか。電波に乗せちゃってさ。
あ、ワサビの香りってイイ香りかぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »