中華屋の息子は16馬身差!だった★嵐にしやがれ/川越達也
翔「季節も巡り巡り、ゴールデンウィークも終わりまして」
二「終わっちゃいましたね、ゴールデンウィーク」
相「早かったね」
二「サッと無くなっちゃったね、もうね」
翔「何か相葉さんあったらしいじゃないですか?」
相「俺、この間、ビックリしたんですよ。僕、中華屋さんでお昼ご飯食べたりするんですよ、(実家が)中華料理屋だけにね」
翔「親孝行だね」
相「昼間の時間帯に行くと相席が多いんです」
二「なるほど、なるほど」
相「俺、だいたい麻婆豆腐と餃子頼むんですよ・・・5個くらいかな」
ニノ、智くんをかまい始める。
相「餃子お皿に乗ってて、麻婆、麻婆、餃子、麻婆、麻婆、餃子みたいな」
翔「休んで餃子みたいなね」
相葉ちゃんの話を聞いてて、ニノが智くんの方向いて笑い、何やら雑談始めてる。
相「そう、でね、最後餃子食おうとしたら1個無いんすよ!」
翔「何でだろう、おかしいね」
相「そしたら前のおじさん、普通に食ってた。本当に」
翔「言ったの?」
相「言えない」
翔「まぁ、なかなか難しい・・・チョット待ってね。どうしました?」とSK大宮を振り返る。
相「あの、今凄い中華トーク」
二「いや、ここ3年、全然興味がわかない話されたなと思って」
相「おい!」
二「俺、でも、なんかこの服見て分った気がするな」
翔「ゲストを?」
観客「え~~?」
相「さっき、楽屋で翔ちゃんがメシ食おうとした時にマネージャーに『櫻井さんコレ以上食わない方がいいっすよ、次いっぱい食べますからね』みたいな言われてたの」
潤「あの人じゃない? あのさ『ちょい足し』とかでさ、こう最近テレビに」
翔「川越さん?」
潤「そう、そう、そう、イタリアンの?」
翔「そしたら相当食うな」
今日のアニキは予想が当たってしまった。
超人気のイケメン・イタリアンシェフ
川越達也さん。
潤「やったよ!」
「初めまして」の挨拶をする嵐メン。
翔「あれ、ドンピシャじゃん!」と嵐メンに次々に凄いと言われる潤くん。
「ビックリしました」と川越さん本人も。
裏でスタンバイしてる時どんな気分したか? と翔さんに聞かれ、
「バレた!って」
二「なんかちょっと残念な気持ちになるんですね」
川「残念ですね」
最近多忙の川越さん、この収録前までもディナーをやってたようだ。
二「だからこの時間なんですか?」【午後10時】(遅い時間だねぇ)
嵐メン「なるほど」
翔「今日はそれこそ、松潤美味しいの食べられるんじゃないの?」
潤「ね!」
相「楽しみなんじゃない?」
「ジャンケン、ジャンケン」何故かジャンケンの練習をする潤くん。
翔「食えない人出てくんだ」
相「みんなで食おうよ、みんなで」
川越さんからのお土産は――★お醤油のパウダー(かめびし屋ソイソルト)。
うすくち、三年醸造、オニオンにんにく、青唐辛子にんにくの4種類。
炊き立てのご飯にふりかけて食べるのが一番美味しいという。他はサラダ等。
翔「ご飯来ましたね」
潤くんがお茶碗にご飯を既によそってる。
潤「ヘイ!」と手渡す。新しい形だねぇ。
渡されたニノ「ヘイ!」と受け取る。
二「ヘイ!」と智くんに手渡す、智「ヘイ!」と受け取る。
翔「そうなるね」
またまたニノに「ヘイ!」
二「ヘイ!」と翔ちゃんに手渡す。
三度目には無言。ニノ、キョロキョロして「ノーヘイです!」(笑)
嵐「ウマい」と食べてる。
潤「食感がありますね」
相「スナック菓子に近くないですか?」
想像つきにくいなぁ。
(詳しくは)
お話に行く前に、翔「川越スマイル見たいなぁ」とぼそっと言う。
ディナーでお腹一杯の川越さん、ご飯を一口食べて・・・。
ニ「出た!」
翔「川越スマイル!」
■川越達也と噂話しやがれ
★キレると関西弁で怒鳴りまくるらしい
翔「怒るっていうイメージがないなぁ、そもそも」
二「テレビでちょっとキビシ目のコメント言ってる時がありますけど、でもあの時も結構冷静だからなんすかね、それは」
川「スゴく我慢はしてますね」
潤「出身、どちらなんですか?」
川越さん、生まれは東京で高校まで九州、その後は関西に5~6年。育った言語が西弁なので素が出ちゃうと、その影響が出るらしい。
一言発したが、こわめだった。
観客一斉に「え~~~~!」
話を聞くと、お店でも相当スパルタらしいね。
潤くんのドラマ(バンビーノ)も見てたらしく、下っ端役の生意気な所は、見ててイラっとしたんだって。(笑)
川「(ドラマの事を)結構リアルでしたよね」
翔「バンビーナだよね?」
嵐メン「バンビーノ!」
★最近まで借金5,000万円あったらしい
翔「多額じゃないですか?」
3年くらい前まではコレぐらいの額はあったのだそうだ。
翔・質問:初任給の額 19歳の時に11万円だったらしい。
相・質問:出勤時間 始発から終電まで。
翔・質問:バイト 合間を縫ってスナックでバイト。
寝なくても頑張れた時代だったようだ。
そんな話を聞いた、翔「大変なんだな!」と実感。
翔ちゃん、今度は今のお給料を聞いてます。
川「僕ですか?」
ニ「いくねぇ! いくねぇ!・・・ココ放送されないですよ。大丈夫です」
潤「月どれくらい?」と手のひらをそっと川越さんの前に出す。
ニ「松本シールド出たよ!」画面にはガンダムのシールドが。
川「月ですよね」BGMが♪ガンダム(爆)「(片手じゃ)ハミ出しちゃうかもしれない」と言われた。(スゴ!)
両手でシールド、翔「ダブルシールド!」
潤「スゴいっすね」
社長なのでテレビの仕事も店の仕事もプロデュースもオールなのですって。
ニ「コミコミでって事ですか?」
潤「お店の売り上げだけじゃないって事ですね?」
ニノと潤君の食いつきスゴイっす。
翔「L(左)R(右)からグイグイきた!」
◆家で作れる激ウマイタリアンの極意
進行役が千原ジュニアさん
(アニキゲストで参加したことのある人が進行役だよ)
翔「言っても僕達みんながみんな料理できるワケじゃないんですよ。それでも今日の学べば家で出来るものなんですか?」
ジ「いや、最初言いますけど、全員に作ってもらいます!」
潤「マジ?」
ジ」「ですからまぁ2~3人は赤っ恥かきますよ!」と宣言。
「最初はコチラ!」のあとの間が再び。
ジュニアさん、パネルが手動にびっくり~。
★タツヤ・カワゴエ クッキングスクールしやがれ
セット回転――*
通を気取れるイタリアのお野菜講座を学ぶための
タツヤ・カワゴエ クッキングスクールセット!
川越さんが用意したSKユニフォームにお着替えタイム。
(SKって聞こえたから笑ってしまったけど)
シェフ嵐登場。「新しい6人組みたいな」とジュニアさん。
袖にそれぞれのネーム入り。すご!
ジ「ハンパない疎外感」と寂しそうだった。
正解者には問題に使われた食材を使っての川越さんの料理を堪能。
●1問目:パスタに合う甘いお野菜「アメーラ」はどれ?
嵐メンは簡単みたいなことを、それぞれに言ってましたがね。
二「翔ちゃん、いったれ!」
智「行け!」SKの声援が飛んだ。
トマトのようなものを手にした翔さん、いきなり「パス!」
相「もう恥ずかしいわ」
翔「私が選んだ、これがアメーラです」ブー! 不正解。
川「惜しい!」翔さんが選んだのはイタリアントマトだった。
翔「変わった? 変ったでしょ!?」(小五の時までこれだったと言い張る
ジ「相葉くん、アメーラ好きですよね?」
相「大好きだって言ったじゃないですか!さっき・・・アメーラでしょ?」
相「私が選んだ、これがアメーラです」ブー! 不正解。
(相葉さんが選んだのはアーティチョークという野菜)
相「これ、千葉ではアメーラって言うんですよ」(げげ!)
アメーラとはフルーツトマトの一種だった。(静岡県産・名は「甘い」の方言から来ているとさ)
(翔ちゃんので惜しい!と言われてたのにね)
その食材で使ったカプレーゼを作ってる。
モッツァレラチーズとバジル・塩・オリーブオイルのみのシンプルなものだけど。
ジュニアさんが試食する。「めっちゃ美味しいですね」と。
●2問目:クリーム系に合うちょっと気取ったお野菜「ポワロー」はどれ?
智「わかった!」とつぶやいた。
ジュニアさん、智くんを指名。
智「気取ってるってのは見た目もあるんですか?」
見た目はないと言われ「参ったなぁ」と悩んだが、見た目で気取ってると思った感性に任せてそれを手に取った。
智「私が選んだ、これがポワローです。」正解した。すごい感性。
二「マジかよ!」
ネギの仲間なんだって。こんな野菜知らなかった。
ネギなんだけどミルキーなので気取ったお野菜と言われるらしい。
ポワローとホタテのクリームソースを作る。
料理の匂いに、二「お腹減ってきたなぁ」
それを智くんが試食する。
智「幸せだ~、うお、あぁ~ポワローだ、コレ」
噛めば噛むほど味の出る食材だそうだ。
相「気取ってる?」
智「気取ってる!」(爆)
●3問目:魚料理に欠かせないスパイシー野菜「フィノッキオ」はどれ?
二「我々のフィノッキオでいいんですよね?」(笑)
翔「僕たち元フィノッキオみたいな所あるからね」
潤くん不正解(ローズマリー)。相葉さん不正解(アーティチョーク)。
相「じゃあ、いったい何だコレ!」
ジュニアさんがヒントにモノマネを(え? モノマネ?)
翔ちゃん、モノマネで正解しちゃった。
フィノッキオのスライスサラダ、翔ちゃん、試食。
翔「スゴい! あのね、えぇ~!(笑) ハーブの香りっていうか、見た目には似つかない香りがしやがりますよ、こいつ」
ジ「覚えとくようにね、皆さん。せ~の」
嵐「フィノッキオ!」
ジ「はい良く出来ました」
★スマイルクッキングしやがれ
嵐にパスタを1品作れって。
相「あら」
智「あら、まぁ」
(いつの間にか翔さん以外の席が入れ替わってる)
セット回転――*
巨大キッチンバトルセット
パスタの基本「ペペロンチーノ」を作るんだって。
さらに新たな食材を加えてオリジナルに作れと。制限時間は20分。
先ずは材料選び。翔ちゃんだけ基本の具材の下ごしらえを始めてる。
潤「何がいいんだ?」
二「あいつスゴいな」
ジ「完全にそれに心奪われているよね」
相葉さん、真っ先に例の正体不明野菜(アーティチョーク)を手にしている。気にいったんだね。
相「お前さん、いったい何者なんだ?」(爆)
(基本のペペロの作り方は授業中に川越さんから伝授されたようだ)
ジュニアさんの食材チェック。
相葉さんは高級パスタを作る予定で「コレとトリュフを」
ジ「コレなんですか?」と再び聞く。
相「コレ何者なんだ?」相葉さんには最後まで謎のお野菜。
ニノはベーコンとアスパラ。
ジュニアさんに「男としてはおきにいった感があるんじゃないの?」なんて言われ、再び材料を取りに行く。二「ちょい足しするわ!」
潤「懐かしいなぁ、バンビーノの頃を思い出すな」としみじみ。
隣りで、翔「みじん切りってどうやんだ? これ」
ニノ、ちょい足しに納豆を使用することに。
智君はポワローを使ってクリーミーなパスタを作るという。
翔さんは下準備をしてから、後で考えようとまだ食材をゲットしてない。
翔「出来る事からコツコツと櫻井翔29歳よろしくお願いします」と選挙運動みたいなコメント。
ジ「今のところ食材はZERO~♪」ってやらてた。
翔「月曜日に出てます、よろしくどうぞ」
料理に性格が出るという話になって、微塵切りにされた食材。
ジ「ニノは細かいですよ」
ここで翔ちゃんやっと食材を選び、生ハムと魚介をゲット。
智くん、パスタを川越さんのようにカッコよく入れようとしたが、失敗した。
智「全然、ダメだ!」
ニノのを見て「これ美味しそう!」と川越さん。
ジ「皆は調理してるんですよ、相葉君だけね、図工やってるんですよ」
相「図工じゃないっスよ!」中華屋の息子頑張れ。
翔さん、ペペロにクリームソースを足してもいいか聞いた。
川越さんから「大丈夫です」とこ答えを貰い、「入れてみようかな?」と生クリームを取りに。だが2種並んで置いてある。
翔「どっちが生クリームなのぉ? 教えて!」
相葉さん味見してむせてるし。味が心配だ。
川越さんが嵐のパスタを試食して審査するんだけど、ドキドキ。
松潤パスタ:アスパラガス、菜の花、アメーラ、アンチョビを使用。
潤「スゲェ緊張するな」
評価は後でという事で表情からしか読み取れず、イイのか悪いのかイマイチ分らず。
翔パスタ:ペペロンチーノ経由クリームソース行き
ニンマリするだけで川越スマイルではなかったが、果たして。
智パスタ:ボワロー、ホタテの缶詰、生クリーム等使用。
川「う~~ん」何の「う~~ん」だ。
二宮パスタ:ベーコン、アスパラガス、納豆、醤油等を使用。
ジ「見た目はもうめちゃくちゃ美味しそうですよ」
二「そうでしょ? 俺見た目作るの超得意なんだ、これ」
川「う~~ん」これまた何の「う~~ん」だ。
二「次のヤツには勝てると思うんですけど」
相「おい、何か言ったか?」
二「何も言ってねぇ!」
相「お待たせいたしました」気取って持ってきた相葉ちゃんに智くん大爆笑。
「ちょっと失礼していいですか?」と目の前でトリュフを削り出す。が、半分ちぎれてコロリンチョ。必ず笑いが出てしまう相葉さん。「失礼いたしました」
ジ「お引き取り願っていいですか?」
相葉パスタ:トリュフ、アーティチョーク、ケチャップ等使用。
川「あれ!?」何の「あれ!?」だ?
感想は「正直驚いています、こんなに味をまとめてきたかと思ったら正直うちのスタッフより腕あるかも知れません。昨日今日入って来たスタッフはココまで出来ない」(まごまごや、こどもの晩ごはんで鍛えたからかしら?)
二「先生の教え方がイイんですよ」と謙遜する。
■結 果■
美味しかったのは「松潤パスタです!」勝利者は松本潤!
嵐メン「Why?」「Why?」「Why?」
勝因は彩りとアスパラガスの食感、アメーラを使ったピリ辛ソースのみんなが安心して食べられるパスタだったと。
川「でも言わせて下さい! それぞれのパスタがちゃんと着地してるんですよ」
翔さんのは「三位一体でクリームが入ってマイルドで予定通りの味」だと。
翔「完全に予定通りです」
★タツヤ・カワゴエしやがれ
優勝した松潤に、ご褒美だって。
すごいスペシャルじゃありませんか?
番組で本気イタリアンしてくれるという川越さん。
嵐にしやがれ店で料理を披露。
潤「ありがとうございます」
後ろの声「いただきます! ごちそうさまです」と。
潤くん、後ろをキョロキョロ。
群馬の増田和牛を贅沢にカルパッチョで。
潤くん余りの豪華さに「なんか申し訳ねぇなぁ」
前菜を震えながら「超ウマいぞ!」と。
メインも出来上がり、フランス産鴨のロースト~リンゴのソース~。
潤、貯めて「超ウマい!」
鼻差と聞いて、
相「やっぱ鼻差ですよね」
ジュニアさん相葉さん指して「16馬身差!」って厳しい~。
川越さんの評価は、
松潤が100点だとしたら、翔、智、二が90点で、相葉さん50点だって。
ああ、中華屋の息子~!最下位だった~~。
次回は布袋さんでロック嵐だ。
| 固定リンク
「嵐にしやがれ」カテゴリの記事
- 嵐にしやがれ★柄本明さんと下北沢チャリンコ/松潤の靴のお手入れ*石川次郎(2011.08.28)
- 関ジャニ∞にしやがれ★うかうかしてると乗っ取られる~(笑)(2011.08.15)
- 嵐ってみんな悪魔だなと★嵐にしやがれ*徳光和夫&ミッツ・マングローブ(2011.07.24)
- 嵐にしやがれ★再び嵐劇団*鹿賀丈史/翔ちゃんとモヒート*ロバート・ハリス(2011.07.11)
- 嵐にしやがれ★嵐の吉本新喜劇/今田耕司&宮川大輔(2011.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント