嵐にしやがれ

嵐にしやがれ★柄本明さんと下北沢チャリンコ/松潤の靴のお手入れ*石川次郎

Arasiya0827_2

毎回思うのですが。右端は男性専用シートでしょうか?
必ず男性が2~3人座ってますね~(ど~でもいい話)

今日の嵐はそれぞれ個性的なTシャツを着てます。
ニノTが一番目を引いたんだけど。

アニキ予想でいきなりニノ「俺わかっちゃたんだよな」って。
ニ「柄本さん!
相「柄本明さん?
ニ「やっぱ『神様のカルテ』と…」
観客:あ~~!と納得。
潤「『神様のカルテ』今日?
観客&嵐メン:拍手
ニ「ドンピシャじゃねぇかと、誰が一番来たら…何を教えてくれるんすかってなると、俺、柄本さんだなっと思ったんだよね」
翔「柄本さんがバラエティって確かにないな」
潤「『神様のカルテ』の話って俺らあんまり聞いてないじゃない?」
ニ「今回の打ち合わせの時に、絶対的に触れなきゃいけない場所じゃん」
翔「まぁ、GANTZの公開の時には確かに、そういう打ち合わせはあったね」
ニ「あったでしょ? で、その重要事項としても言わなかったじゃない? コレあるなと」
相「なるほど」
嵐メンがあ~だ、こ~だやってる中、潤くん、舞台袖に向って「どうなの? ねぇ~」って誰に聞いてるの?(笑) 
相「逆におかしいぞと」
翔「そこに関しては『あ、日テレ、くそシビアなんだな』と思ったよ…『GANTZ』日テレだからガンガン来るけど、そんなにそこには(神カルに)触れてくれないんだな
ニ「なかなかシビアだなと」(笑)

ニノの予想通りに柄本明さんが登場

バラエティーに出た事がないという柄本さん、すごい緊張してるという。

『神カル』で柄本さんは翔ちゃんの上司役とな。
翔ちゃん柄本さんに役柄説明をお願いすると、ザックリとした説明で(笑)。
相「役名とかは?」
柄「貫田です」
翔「そうです。別名があるんですよね?」
柄「ヌケタ
翔「違うでしょ!」と柄本さんに飛びつく。
翔「大狸先生じゃ……大狸先生」
柄「ああ、大狸先生! そうですね」
ニ「確認ですけど、(翔ちゃんに)通訳の方ではないですよね?

なんと、柄本さん 6月に紫綬褒章を受章されたそうです。
「おめでとうございます」で拍手~。

お土産■足つぼ マッサージ器

座ってやった方がいいという事で全員、着席。
笑いが起こってる。
あれ、智くんだけ突っ立ってる。何故か用意されたイスが1脚足りない。
柄本さんが見本を見せる分に座ってしまったので、足りなくなったのだ。
翔ちゃんのマッサージ器を使用してるので、立ってる智くんのをニノが取り、翔ちゃんの足の下に。こういう時は手際がイイね(笑)
実践したら「イテテテテテ」の声。
ニ「これ立ってやったら出来るの?」
智「ちょっと立ってやってみて下さいよ」
潤くん、アウト。柄本さん自身も痛がってる。立つのは危険らしい。
違うパターンでも試してみる。それは気持ち良いらしい。
ニ「要所を押さえてるな、やっぱり」
智「ちゃんと良く出来てるんですよ、これ」と口を挟んだら、
ニ「ちょっとごめんなさいね」と止められちゃった。
そんな智くんに、ニ「やる?」と聞く。
智「やります」
なんと、危険な立っての使用。
ニ「これって、スゴイよ」と褒めた。
痛くなってきてバランスを崩し、智「フウォ、ウォ…」と情けない声が。

■噂話■

★警官に止められることが多いらしい

本当で、不審者として止められてしまうとか?
台詞を覚えるのに自転車に乗ってフラフラしながらのブツブツ独り言。
それを夜中でもやるから、止められてしまうとか。

ニノ情報:下北でスッゲ~汚い服着てチャリンコ漕いでるってのを聞いた事があると。その人が見たのはボロボロのウィンドブレーカー着てたっていう。

翔「僕が子供だったら、絶対あの近所のブツブツおじさんがまた居るっていう、夜7時になると必ず出てくる、あのブツブツおじさん…」
潤「俺の地元、ずっと焼きそば持ってるおじさんがいた
翔「いるんだよ、何か地元にいるんだよ…智くんとかどうやって覚えるの? 釣りしながらとか、こう」と釣りの仕草。
智「あのね、釣りしながらそれやると、釣れないんですよ
翔「あ、ごめんなさい。覚えられないじゃなくて、釣れない方ね」
智「釣りって結構深いんです。音楽聞きながらやると釣れないんです
翔「え~とね、セリフの話、もうちょい掘らしてもらっていいかな? どうやって覚えてるの? たとえば」
智「僕は、家じゃないと覚えられない。自分の部屋、ソファとかで、あと動き回りながら」
翔「怪物くん時も家で『ドカ~ン ウワァ~』
智くん、立ち上がり再現。(智くん、御苦労さまです)

★二宮を生意気と思ってるらしい

質問みて柄本さん爆笑。
翔「今日イチの笑いが柄本さんから出ました

流星の絆』の時に、『生意気っぽいな』って感じたようだ。
それも一緒のシーンは無かったというのに、傍から見ててそう思ったと。
柄「いいんだよね、なんだかね」と悪い意味ではなさそう。
翔「この生意気って言うのはむしろ褒め言葉ですか?」
柄「う・・・うん、そ・・・う」と声うわずる。
ニ「それ褒め言葉にならないと大変な事になるよオレ…翔ちゃんとかどうなんですか? 一緒に今回共演」
柄「頭良いよね。もの凄い頭良いって感じすんのよね。今度の役でも色々、悩んでる感じがしたんだけど、なんかとっても頭良く悩んでる…(言いながら)エッへへへへ」と急にツボにハマっちゃいました。
ニ「柄本さんって何かね、俺ず~っと終始思ってたんだけど、絶対的に監督が言った事には『はい』って言うんですよ、その『はい』が、めっちゃ遅いの…『榎本さんコレもうちょっとこう、お願いできますかね?』って言われても、・・・・・・・・・・『はい』って言うから、何か考えてんじゃないかなって思っちゃうのよ」
翔「考えてるんですか?」
柄「えっ!? あ~~、何か考えてるんでしょうね」

★交友関係が濃すぎるらしい

交友関係ボードが登場。
すかさずニノ、「交友関係で仲が悪いって?」って疑問をすぐに見つけた。

尊敬⇒石橋蓮司/尊敬している
ファン⇒佐藤B作/ちっとも上手くならないけど好き
カッコイイ⇒石倉三郎/ハートが二枚目
わがままでチャーミング⇒ベンガル/わがまま
仲が悪い⇒笹野高史/仲悪いのにコンビ組むと面白くなる

笹野さんからのコメント:37・8年前に貸した1,000円返して!
柄「覚えてないな」と。
翔「直ちに返した方がいいんじゃないですか?」
相「思いだしたわけだからね」
柄「うるさいからね」
相「ケンカになったりはしないんですか?」
柄「ん~、ケンカになるっていうか口きかないからね」
翔「ガッツリのパターンじゃないですか!

■タイトルコール■
■休日に脱力する極意学びやがれ■

進行は綾部祐二(ピース)さん。

1カ条★ほっかほかのカレーパン食いやがれ

綾「三度のメシよりカレーパンが好き?」
柄「いや、そんなことない」とぶった斬り(笑)

アンゼリカのカレーパンが登場。
普通・中辛・辛口の3種類 各210円

オーブンで2~3分焼いて食べると美味しいという。
綾「選んでください」
相「普通」
潤「辛口」
2人は即答だった。
綾部さんに「リーダーは?」って聞かれ、
智「辛口」
綾「アニキは?」
柄「僕も辛口なんだけど…」綾部さん、先にアニキ聞こうや。
潤「俺、中辛いきます」と降りた。
綾「1個空きましたんで辛口が」
柄「あ~そうですか」
温めてる間にトーク。潤くんが家族の話を振るが(同業の息子2人の事)。
柄「居るか居ないかわからない」とのお答えが。
翔ちゃんは今まで子供を怒った事があるか聞いたら、
柄「一番下のガキが偏差値が出なかった時は怒ったかな」と。
綾「偏差値が出なかった!?」一同???
話をもっと広げようとしたら、ピロリロリロ~♪とオーブンが。
「終了です!」嵐メン綾部さんに、もっとやらせろとクレーム。
「いただきま~す」と各自カレーパンを頬張る。
柄「もうちょっと温かい方がいいねぇ」と残念な事に。

2カ条★チャリンコで下北ぶらリしやがれ

いつもの車、歩きの例のやつを今回はチャリンコでか~~!

柄本さん、下北から銀座まで行っちゃうほどのチャリンコ好き。

セット回転◆チャリンコセット
自転車が横に並んでいる。

日テレが不景気の中、総力上げて作ったというバーチャリぶらりシステム
綾部さんがシステムの説明をしようとしたら、チャリンチャリンとベルを鳴らす。

鳴らしたのは潤くん。綾部さんに注意されると、
潤「了解!」とすんなりOK。

再び説明中にチャリン。鳴らしたくなるよなぁ~。
またまた注意されると「了解!」と返事だけは素直に。

みんなでペダル漕いでるので、綾「シャ~シャ~シャ~うるさい!」って。
そしていよいよスタート。
柄本さんのスタートの言葉がガタガタだったので、綾部さん「1回止めます!」
ニ「いいじゃないか、今ので」と抗議。

画面見て危なかったらベルを鳴らせと言われ、すぐさまチャリンチャリン。
歩行者に「危ない、危ない」って言いながら走っている。

目的地に着いたので自転車降りろ、と。
翔「降りるの!?」

カフェカナン

柄本さん毎日ではないけど通ってる(笑)カフェ。
外の席が夏場の特等席だそうだ。(いつもは犬連れてるからだとか)

出て来たのはピザトースト(500円)。
潤「食べたい!」と何回も叫ぶが・・・。
綾「トーストが食べたい!? …というワケで今回は自転車に乗って下さい!
思わせぶりだった綾部さんに、翔「おかしい!」とブーイング。

Tom's製麺

柄本さん一押しの担々麺(700円)。
「美味しそう」連発。

もう1品は麻婆豆腐(750円)だ。作る工程が画面に出ると、
相葉さん、こうやって作るんだよ」とニノが言う。
「こうやって作るのか」と中華屋の息子。
翔「コレは、コレは、コレは?」と綾部さんに。
綾「何ですか? 大きな声でおっしゃって下さい」
翔「麻婆豆腐を食べさせて下さい!」
綾「はい、今回は自転車に乗って下さい!」
翔「何だよ~!」またもやブーイング。

カフェおひさま

潤「カフェ?」
アニキも知らないカフェを紹介。

クイズが出たよ。
Q このカフェで一緒に遊べる動物は?
Aトカゲ Bうさぎ C熱帯魚

相葉ちゃんが指名された。
相「これさ、Bしかないでしょ? B! 絶対B」と自信を持って。
別のお部屋にいた動物は・・・うさぎちゃん。で、正解
今年5月にオープンしたばっかりだという。
智くん、VTR見ながらニコニコしている。

ニ「このVTR中大野さんずっとヘラヘラしてましたよ
智「いや、カワイイじゃないですか、今の」
綾「可愛いですよね」
智「なんか白いイメージしかなかったから、茶色とか耳垂れたり
綾「ずっと白いイメージだけで生きてきたんですか?
柄本さんはネズミがダメと言って、ネズミのモノマネをしたんだけど、笑♪

またもや女性に人気のスポット。
ニューヨーク・ジョー・エクスチェンジ
全て1万円以下で販売しているリサイクルショップ

Q このお店は何を改装して造った?
A劇場 Bボウリング場 C入浴場

今度は智くんが指名され、
智「え~、A
正解はCの入浴場、名前がニューヨーク・ジョーだもんね。
銭湯の内装を活かした造りになっている。

アニキは銭湯時代に入った事もあるという。

最後の目的地。
Osteria月市
気軽なイタリアン

小エビのトマトクリームリングイネ(1,300円)が出てきた。
リングイネ=太めのパスタだって、知らなかった。

以上で終了。

相「チャリで全部行けちゃうんですね」
柄「小さいですからね」

Tom's製麺さんから待望の担々麺が!
潤「これは嬉しい! あるじゃん、あるじゃん
翔「メッチャ食べたかった。あのVTRの中で1番食べたかったもん!」とまで。

5人1列に並んで、アニキの「いただきま~す」で一同お食事。
潤「麺がメチャメチャうまい、モッチモチ」
柄「辛くないようで辛いでしょ?」
潤「ホントにうまい!」
観客:食べた~い!
綾「お客さん、食べたい?」
観客:食べた~い! 潤くん、観客に向かってニンマリ。
綾「恐らくそういう流れになるんじゃないかと思ってました。皆さん、休日に下北に行って下さい!」んまぁ、ナイス!

3カ条★三軒茶屋でシネマしやがれ

休日には三軒茶屋で映画を観てるという柄本さんから、嵐5人にオススメ映画を紹介。
柄本さんが5人の履歴の好き嫌いを見て選んだという。
ニ「嬉しい」

嵐メン、1人ずつシアター席に座り、スクリーンで見ながら紹介。

★翔ちゃんには石内尋常高等小学校 花は散れども
監督は現99歳、(この映画は95歳の作品)

いきなりの柄本さん本人の出演している映画で翔ちゃんもビックリ。
柄「すいません、自分が出てるやつで」
翔「いや、ビックリしました」
オススメ理由:地道にマジメに生きる先生を描いた作品なのでマジメな櫻井に!

★相葉ちゃんにはとんかつ大将

モノクロの古そうな映画。
相葉ちゃんが中華料理屋さんの…まぁそれで…「まぁとんかつ」って事だった(爆)
相葉ちゃん、ワケわからず立ちすくむ。ニノその姿見て爆笑。
オススメ理由:実家が中華料理屋で料理つながりだから
柄「何だろな、正義感に燃える弁護士の人の話でもの凄く素敵な映画です」
相「ちょっとこれ、僕観て食べ方とか勉強しますよ
ニ「そういう映画じゃないよ!

★生意気な二宮くんには『光る女

主演がプロレスラーの武藤敬司と聞いて「え~っ」となった。
柄「なんか、ものすごくねぇ、生意気な映画じゃないんですよ」とニノに対して『生意気き』ワードを使う(笑)
柄「ある意味失敗作なんですよ…なんだけど、なんかねぇ二宮くんには何観せてもいいだろうと思ってね
オススメ理由:ある意味失敗作でも二宮には何を観せてもいいから
ニノ、口をアングリ。
綾「これで生意気な感じがちょっと減ればいいなって事ではないんですよね」
柄「もっと生意気になるかも」(爆)

★松潤には雨月物語

カンヌ国際映画祭金獅子賞を受賞した日本映画史に残る傑作。
柄「松潤のなんか(履歴)読んだら完璧主義者だという事で、完璧な映画という事で」
オススメ理由:完璧主義者の松本には完璧な映画を!
潤くん、これはまだ「観てないです」と。
柄「コレはスゴイですよ」

★智くんにはビッグ・フィッシュ

唯一の洋画だね。父と息子の感動映画。一瞬、見た事もないでっかい魚が。
柄「なんかリーダーが魚釣りが好きだっていうから
オススメ理由:魚釣りが好きだから
綾「なるほど、魚釣りか、そっからと」
柄「すごいデッカイ魚を釣るんですよね」
智「あっ最後でしょ?」
綾「わりと大っきなの出てきますもんね」
翔「ビンビン響いてるじゃないですか『デカイの出る』って言ったら」(爆)

次回は芸人さんが具沢山。
翔ちゃんが相葉ちゃんに「さっきの寝顔とても可愛かったよ」って言ってたけど、あの台詞は何なんでしょうね~それが気になる。相葉ちゃん本当に恥ずかしい時って思いっきり顔を覆うもんね~。

■未知との遭遇しやがれ■
松本潤/石川次郎

「初めまして」の挨拶を交わす。

石川次郎:日本一ダンディな編集マン『BRUTUS』『TARZAN』など有名雑誌を世に送り出した伝説の編集者、そんな石川さんがこよなく愛するのが『靴』

◆三十年履ける男の靴の手入れ術 学びやがれ

石「靴興味ある?」
潤「あります! この間皮靴…ブーツなんですけど、下駄箱開けたらカビ生えてまして、すげ~ショックだったんですよ、それが
石「これ、教えがいがあるね」
潤「はい、お願いします」
石「そういう人だったか」

石川さん、37年前の靴を潤くんに見せている。もちろん今でも愛用の靴。
コールハーンっていうアメリカの靴、37年間も履き続けてるのにピッカピカ。
潤「それは手入れの仕方ですか?」
石「もちろん。そうですよ、それしかない」
さらに「靴に愛情を持つこと、愛さなきゃいけない」と。
石「あんまり言いたくないんだけどね、この言葉は」と言いながら1つ目のポイントを。

★シューツリーしやがれ
靴の形を整え除湿・消臭の効果がある】(木製のシューキーパー)

これを靴の中に入れておくと靴が型崩れしないらしい。
石川さんは全部の靴にシューツリーを入れているとか。
潤「コレは、その靴専用なんですか?」と問いかける。
石「専用ってわけじゃないけど、合わないシューツリーは使っちゃいけない」と。

★指2本で磨きやがれ
石川さん、『やがれ』口調に「いやだね、この言葉」って苦笑。
潤くんも笑ってる。
石「磨いて下さい」
潤「指2本?」
石川さん、目の前で白いコットンの布を指2本に巻いて、靴クリームで素早く力を入れずに磨いて見せる。
潤「全然違いますね」と驚く「新品みたいじゃないですか」

1番気に入ってる靴をピッカピカに仕上げてもらいたいって事で、
青山で男の靴磨きデビュー!
石川さんの行きつけのお店へ。

UNION WORKS

潤「持って来ました」と店の前で。
「実際に磨き方を教えて頂きたいと思います」と店内に入る。

潤「失礼します。スゴイお店ですね」と店内を見回す。
靴を出し「この靴、家から持ってきたんですが、この靴をピカピカに磨きたいんですが…まずはシューツリーが欲しいです」と教え通りに。

靴にあったものを選び「コレかな?」と入れてみる。
コレです! コレでした!」と自信ありげに店員さんに見せるが、
違います」と即答。
潤、思いっきり笑う。「マジ!? こんなにキレイに入ってるのに?」
「ブカブカですね」と指摘される。甲の高さが違ってたみたい。

エプロンに着替えていよいよ磨きに入る。
潤「よし! じゃあピッカピカになるまで磨きます

「先ずはブラシでしたっけ?」と馬毛100%の上質ブラシで磨く。
潤「紐の靴ってひもを取るんですか?」と聞く。
店員「本当を言うと、ひもを取ってあげた方がキレイには仕上がります」
(ひもが傷むとか)
ひもを取りながら「絶対同じ結び方できないな」と不安な事を。
店員「1度ひもを解いてしまうと元に戻せなくなるので付けておいた方がいいかもしれないです」
潤「今ハズした方がいいって言ったじゃないですか」とは言いながらも「今までやってこなかったから全部キレイにしよう」とポジティブに。

例の指2本の布の巻きつけは1回で出来ちゃいました。
店員「素晴らしいです」と褒められた。
潤「やっと褒めてもらえた」と嬉しそう。
黒の靴クリームをつけて磨き出した。
「意外に疲れる~」と根をあげてる。
そして店員さんにチェックしてもらう「お願いします」
店員「まだまだです
潤「マジ? もうパンパンですよ」
プロの磨き方を見せてもらう。
自分の磨いた靴と比べてみる「全然違いますね」とビックリ。
「よし!」潤くんに火がついた。
ストイック松潤 本気モード!】磨き続けて30分。
再度チェック「非常にキレイだと思います」
潤「やったぁ、ありがとうございます

潤「次郎さん、靴磨き大変ですね。でもなんかこう気持ちが良くなるいい時間でした、楽しかったです

石「そうなんです。靴磨きは靴だけがキレイになるんじゃなくて、心もキレイになるんです。それが分かってくれただけでも嬉しいね」

気持ちは100点靴磨き度は75点でした。

このコーナーは好きです。視聴者にも嵐にもプラスだわ。


| | コメント (0) | トラックバック (1)

関ジャニ∞にしやがれ★うかうかしてると乗っ取られる~(笑)

Arasiya0813

オープニングト~クはいきなりのアニキゲスト予想に。

翔「私達ね、今日に限っては、見当付いちゃってますよね」
来週が24時間TVって事で(あ、じゃあ「しやがれ」は無いのね?(TT))
去年はTOKIO兄さん(城島&国分)が来たんで、今回は、
翔「7人のうち誰が来るの?って事になっちゃうのよ」
相「そうだね」
潤「て、ゆーか、関ジャニのメンバーが来たとするじゃないですか? オレら何を教わるんですかね?」(爆)
相「そうだったのか!? 関西弁」
ニ「村上の奇抜なファッション講座…」
翔「仮に関ジャニだったとして、ある程度しゃべり切っちゃおう。ここでネ
(なにやらワイプでスタンバイ中の関ジャニ∞が抜かれている)
翔ちゃん、智くんには関ジャニは後輩に当たって、残り3人は合宿所で一緒だったという。
翔「トラブルとか無かったの? 誰かの物を誰かが盗んだとかさ」
ニ「他人の話だから言いにくいんだけども、まぁ仮に村上氏がね、まぁちょっと当時スゴい好きなゲームがあって、そのゲームが無くなったんですよ。得てしてあることなんです。合宿所では」
翔「みんなで一緒にいるから」
ニ「で、わしのゲームどこや! わしのゲームどこや! ってなったワケですよ。わしのゲームどこや! 無い!無い!ってなって言ってたら隣の部屋でそのゲームの音が聞こえて、行ってみたらやってたんですよ、別の人がもう新しいセーブデータで。やっていて、で、そんなに村上さんも仲良くない人だったから、言おうか言わないか迷ったんだけれども『言おう』と思ったんだろうね、そん時に『聖くんそれ僕のだよね?』って言って(笑)」
潤「ちょっと聖くんいいかな?って言ってこれカセットの所に名前書いてあるけど『これ僕のだよね?』って
嵐メン爆笑。
潤「あと俺スゴい覚えているのは、大阪で俺らがコンサート、先輩のバックでコンサート行った時に、みんなホテルに泊まるっていった時にヨコ(横山裕)が『パンツがねぇ!』って」
翔「泊まりなのに?」
潤「そう、泊まりなのに。『パンツ買いに行こう』ってコンビニに行って…」
ニ「NGワードだな」
潤「(笑)で、パンツ買いに行ったんですけど、男物のパンツじゃなくて、なんか真ピンクのパンツ(笑)」
観客:悲鳴
翔「売ってなかったんだ!」
潤「売ってなかった」
相「売ってないわけないよね? アイツおかしい
ニ「アイツ売ってない!の一点張りなんすよ」

アニキゲストは予想どうり関ジャニ∞でした。

でも、フルメンバーではなく、錦戸&丸山抜きだった。
村上信五/横山裕/渋谷すばる/大倉忠義/安田章大

村「長いやろ!!」キレキレ~~!
ニ「うるさいって! うるさい! 何?」
横「出づらい! 全部言うの無しやで!」
村「こっちも色々用意してるんですよ」と関ジャニからダメ出し。
渋「全部言うのやめてもらっていいですか!」
翔「違ったらあれだから、最初のうちに来週のために」
村「知らんのやろ? だって。なんでそんなに予想パンパン当たるわけ!?」と疑問で一杯。
横「嵐、オレらのことバラしたけど、オレらもバラすからね! いっぱい知ってるよ。嵐とかちゃうぜ、今日もう風とかになるかも…」

智「何で5人なの?」
翔「あ、そうだね」
村「あ、気になります? 錦戸君ドラマの方が」
潤「そうね、今やってるもんね」
横「丸山はね、東京に来るとちょっと緊張しちゃうの。だから今回は1回休みと
村「嵐5人やからこっちも5人で合わせようっていう」
改めて来週の24時間TVで来たという事を告知すると。
翔「というワケで関ジャニ∞の皆さんでした! ありがとうございました」と締めようとした。
観客:拍手~!
カメラも上方に上がって締めの雰囲気に。何という仕打ち(爆)。

横「重大発表しますけど、この回から『関ジャニ(∞)にしやがれ』にしますからね
村「ホンマ、プロデュサー出来次第によってはちょっと考えるとは言うたけどね」
ニ「ねぇねぇ、もうイイんだけどさ、お土産の方をそろそろさ紹介してくんないと」
(ニノってタイムキーパーみたいに動くね、さすがだわ、スタッフ助かるよね)

お土産■24時間テレビチャリTシャツ&缶バッジ
(黄色地に黒で「+1」とシンプルなデザイン、背中には「=」が)

嵐メンも試着。全員がこのTシャツ着てると誰だかわかんなくなっちゃう。
渋「よう似合う。ホンマに黄色しか似合わへんのちゃうかなぐらい似合う」
翔「あれないの? 何とか何とか24時間テレビみたいなヤツ」
村「テーマは『力』」みんなでやろうよって事で。
「24時間テレビ『力』(ちから)!」とガッツポーズ。
潤「何だコレ
関ジャニ∞だけ盛り上がってる。ひゃあ~。
関西勢は迫力ありますなぁ~~、2人欠けてもパワーが落ちない。

■大暴露大会■

★二宮と食事をするとしっくり来ないらしい

潤「いきなり放り込んできたよ」
村「これ、僕だね」
渋「言うてやったらエエねん」

楽しくないわけではないらしい。ニノから誘ってくれるんだけど、真面目な話で熱くなってきた頃にニノが、ポケットからトランプ出してきて「ちょっと見て」と、トランプでマジックショーを延々と続けるらしい。
途中、「ほいだら!」と言ってしまった村上君、笑われてる。
ニ「ほいだらってどこの言葉?」
渋「今のは俺らでもおかしい!」
気を取り直して「そしたら!」と話を続ける。
ニノがきのこのホイル焼きを頼んで七輪を独り占め状態に。
村「オレのハラミはどこ~~!?」と叫んでました(爆)。ニノもそれ聞いて大爆笑してるし。
ダーツしに行った時の話。
たまたまその場に居た知らない男性客と仲良くなって、ダーツをするのだがニノが相手チームの方に加担して、勝ってご満悦で帰って行ったとか。村上君はひとり残されてキョトン。(ニノらしくて笑えたわ。村上くん、ニノを分かってませんなぁ)
村上君、昼飯は翔ちゃんと言ったらしい。
渋「気持ちワル!」(なんでやねん?)
翔「代々木上原のカフェでランチ
潤「何でそんな流れになったの?」
翔ちゃんが友人とご飯食べてて村上君が合流したようだけど。
おしゃれなカフェに出現した村上君のスタイル…。
皮のライダースにセカンドバッグを小脇に抱えて来たらしい。
ニ「こいつの奇抜なファッションって何なんだろうね」
ニノが車で走ってる時の目撃談。
七分丈(パンツ)の迷彩柄のセットアップ着た村上君がタクシーを拾ってる姿を目撃しちゃったんですね。タクシーが全然停まらなかったという。更に迷彩の帽子まで被ってたという(そんなに普段着が奇抜なんだ~是非またマネキンで来てもらいたい)。
横「お前、都会でどっから隠れてるん? 何考えてるん、お前」と身内にまで言われちゃいました。

★大野はメールを一度も返してくれないらしい

これは大倉君から…。
飲んでるお店が同じで、顔馴染みになった店員さんに「メールしてみなよ」って言われてメールしてもその時に返ってきたことが、まず無いらしい。
この話を他人事のように聞いてる智くん。横「何でそんな無表情で見れるん?」
智「彼は遅いのよ、メールの来る時間が」
ニ「それは飲んでる時間だからしょうがないんじゃない?」
相「寝てたワケじゃないんでしょ? 起きてたんでしょ?」
智「起きてた」(爆)
忠「起きてるじゃないですか」
ニ「寝てたらまだなぁ、まぁ、まぁって」
翔「2人は何のつながりなの?」2人の接点が???らしい。
きっかけは丸山くん。丸山くんが飲んでて智くんを誘った席に行ったら「忠(チュウ)が居た」ので、そこからの繋がりのようだ。
ニ「って事は、マル(丸山)の誘いには乗ってるワケだよね」
忠「だから僕ね、マルと一緒に飲んでて1回誘った事あるんですけど『オレおるのちょっと黙っといて』ってマルに、で(マルが)電話したら、まず出た事がオレとちゃうなぁ、みたいなまず。で、ボクおるの知らんくて現われた時にオレの顔見て『ハッ!』(嫌そうに)みたいな」
観客:え~~~!
「何でそんな嫌な顔したん?」と聞かれ「居ると分かんなかったしさ、なんか『待ったよ!』みたいな感じなの」
ニ「居るって言ってたらじゃあ、どうしたんですか?」
智「居るって言ったら、まぁ、考えるけど」忠義くん爆笑。
そんなこと言ってる智くん。翔ちゃんの暴露あり。
翔「オレとヤス(安田)がけっこう真面目な話したてんだよね、2人で真面目な話をしている時に『ねぇ!』って言ったら2人が肩組みながら、忠『大ちゃん楽しいからイイよねぇ』智『う~ん!』」と、とっ~~~ても仲がよろしかったようだ。
ツンデレ智だわ。

★嵐は櫻井をおさえておけば大丈夫だと思ってるらしい

翔「これ何だ、これ何だ」
これは安田くん…
安「基本的に変な意味じゃないんですけど」身内から、横「完全に変な意味や!」の声。
人を見る嗅覚が良いという安田くん。昔、ヤンキーと仲良くなりやすかったという。
安「絶対ヤンキーをおさえとけば、その先輩、誰からも優しくしてもらえるっていう、その嗅覚がもの凄く働くんですよ。ドンピシャはまったんですよ」と翔さんを指さす。
観客:え~~~!
村「翔くん別にヤンキーではないし」
安「翔くんがヤンキーとは別に言うてませんけど、絶対やんちゃやったなという匂いが凄いするんですよ」
翔「まぁ…昔はねぇ」目をギラギラ。
村「ちゃうやろ! バリバリ優等生やんか!
安田くんの櫻井翔イメージとは、「めっちゃイイお兄ちゃん
観客:(納得の)あ~~~。
安「真面目な部分もあんねんけど、結構お酒とか飲んだらはっちゃけんねやろうなっていうイメージ。で、これはオレの勝手な理想」
渋「そんなテンションで言うたらイカン!」
ニ「実際喋ってみてどうだった?」
安「いや、めっちゃカッコイイ」惚れてますなぁ。
横「翔くんはカッコイイ、オレもドラマやってた時あんねんけど、そん時翔くん入る時からカッコイイで。持ってるものが、新聞とフルーツやで
新聞広げてパイナップルを食べてたらしい。優雅だな(笑)

反対に嵐は関ジャニ∞の誰を押さえるのかという話になって
翔「気になってるのは、丸山なのよ
翔さんがバンクーバーに行く日に智くんから送られたメールの添付画像が、マルちゃんの海パンで半裸でポーズを決めてる写真だったらしい。
翔ちゃんから智くんに2つの疑問。
翔「何故丸山だったのか? 何故水着の丸山なのか?」と。
マルちゃんから(メールが)写真付きで来て、そのメールはいつもいきなり来て「これが僕の家族だよ」みたいな突飛な写真付きメールのようだ。
渋谷くんも「お父さんのムッキムキ写真」をいきなり送られて「あの夏を思い出せ!」みたいな意味不明なタイトルも付いてたとか。

★松潤に聞いておきたいことがあるらしい

これは渋谷くん…。
合宿所の頃の話で、ニノ、相葉、潤、渋谷、村上、横山はずっと一緒にいたようで、でも潤くんだけはあまり居なかったらしい。(家が近かったため)
渋「松潤ってその、何て言うの? スターじゃない」【松潤=スター】
潤くん〈はぁ?〉って顔をする。
ニ「わかる、わかる」
その頃、ブーツが流行ってて「茶色、欲しいなぁ」って呟いてたら、あんまり喋ったことのない松潤から「やるよ!」って茶色のアイリッシュセッターを貰ったらしい。
潤くんは全然覚えてないようだけど。
渋「何でオレにくれたん?」
横「貧乏な子や思ってんねん?」
潤「話したかったんじゃない?」
渋「そういうことなの?」
翔「それはだいたい何歳くらいの時なの、15~6ぐらい?」
渋「オレが17、8歳とかやから」
潤「オレは15歳とかじゃない?」
渋「15歳ぐらいの人に…」
全員に「年下だ!」と突っ込まれる。
渋「どういう事なの? 15歳の子に話したいからブーツもらうって、オレ何なの?
ヨコがカウントダウンでの松潤のファッションが奇抜だという話を持ち出したら、
相「いつも言うねそれ、毎年言ってるし、どれが一番印象的なの?」
横「ロングコート(ネズミ色?)、こんなグラサンかけて、もうハリウッド・スターや、あれ!」と大興奮。
横「振りつけの人としゃべってる時、ときたま『A~ha』って言うてない?」
潤「言わねぇわ!

★相葉家のしりとりに参加出来なかったらしい

これは横山くん…。

ヨコが相葉ちゃんの家にお泊まりに行った時、家族が車で迎えに来たらしい。
相「ヨコが来るって言うからみんな出たんだよ、みんな迎えに、総出だよ」
横「パパが運転します、助手席にお母さん、弟が一番奥に座って、僕が乗り込んで相葉が座りました。さて車進み出した。信号待ちなりました。お父さんがいきなり『ゴリラ』って言ったんですよ。オレ何のこっちゃわからへん」
ニ「どういう事? どういう事?だよね」
渋「ゴリラおんのかな?って」
横「『ゴリラ』ほな『ラッパ』と」
ニ「お母さんが?」
横「相葉がこっちおるから『パンツ』…オレ~~!? って言おう思ったらキレイに弟次次言うた『えのぐ』ってなんかオレ…」
相「えのぐ?」とミスを指摘。『ツ』で終わってるのに『え』で始まっちゃった。オチ間近のミスじゃ~。
横「ここ伸び悩んでるところ」と凹む。
相「うちの家族出してスベるのやめてくんない」ごもっともです。
村上くんも「失礼や」とヨコを叱った。
ニ「でもさ、そこ3人で映画とかやってたじゃん」横山・相葉・松本
村「新宿少年探偵団や
横「相葉とはずっと一緒におったんや、お風呂とかずっと一緒に入ってたやもん。2人でこうなんか見て『おっ!似てるなぁ』」って下ネタいっちゃったよ(笑)
観客:きゃ~~。
相「電車で一緒に(3人で)通ってたじゃない撮影所まで…1回、覚えてる? 松潤が電車で寝てて」
潤くん思い出して、大ウケしてる。
相「みんな3人寝てたんだよね。俺気づいて『行くよ! 行くよ!』って言って降りようとしたら松潤だけ…」
潤くんが椅子から立ちあがり、その時の様子を再現。ヨロヨロと爺ちゃんみたい。
相「全然降りられない『早く、早く』って
ホームの上で潤くんを手招きする仕草。
手を差し出し、足を引きずってヨロヨロ歩く潤くん。
村「足腰ガタガタやん!
その頃の撮影所が神奈川県鎌倉市の大船撮影所で距離も時間も長かったため、手足を組んで寝てたので痺れちゃったようだ。
(松潤のカッコ悪い話って好きだなぁ。悪い意味で無く)


関ジャニ∞番組乗っ取り宣言*真のジャニーズアイドルはどっちだ
■グループ力の極意 学びやがれ■

桝太一アナが進行役。

★ジャニーズ音楽力! イントロクイズしやがれ

渋谷くん「回転コール」を翔さんに振るのをど忘れして桝さんに促されるは、村上君からは頭ど突かれるわ。
横「テレビへたクソか!」とヨコにまでダメ出しされてる。

セット回転◆ジャニーズの整地・ラスベガスセット
今回のイントロクイズは難易度UP。

関ジャニは2人が先輩のバックでやっていたというのでピンポン台の近くに並ばせる。
それを聞いて、翔「他の3人、何やってたの?」と突っ込む。
他の3人は踊ってなかったようだ。
ニ「全然知らねぇじゃん、先輩の曲」
村「聞いてはいるよ! もちろん」
横「でもオレらがんばってん」(爆)
相「そうだ、そうだ、そりゃそうだ」となだめる。

1曲目★潤くんが押した。曲はV6 ♪TAKE ME HIGHER で、正解。
潤「オレら相当踊ったもんな」と、身体が覚えてるようだ。

2曲目★裕くんが Kinki Kids ♪ボクの背中には羽根がある で、正解。
桝「早かったですね」
横「余裕です!」

次は潤くんが出たが途中で止まって、渋谷くんが押しに行こうとしたら、
村「大丈夫か? 大丈夫か?」と引きとめられた。
関ジャニチームがあーだこーだやってる間に翔ちゃんが押した。

3曲目★翔ちゃんが マッチの ♪ブルージーンズメモリー で、正解。
翔ちゃん、Jrの頃に歌わせてもらってたんだって。

次の曲は両チーム、タイトルが浮かんで来ない。
村「何でイイとこで切るん!?」と文句を言う。
横「そういうゲームや!」ニノ、ウケて大爆笑してる。
ヒント「一文字目は『J』」だと。

4曲目★村上くんが TOKIO ♪Julia で、正解。

5曲目★潤くんが V6 ♪Believe Your Smile で、正解。
潤「スゲェ好きだったもん」
村「こんな、やってたやん、みんなで」と踊って見せる。
ニ「ヘタクソ! びっくりするぐらいヘタクソ!
再び、アンコールに応えて(?)踊る。
ニ「やめて!やめて!」

6曲目★裕くんが 少年隊 ♪ダイヤモンド・アイズ で正解。
関ジャニ大はしゃぎ。踊り出した。

7曲目★忠義くんが Kinki Kids ♪愛されるより愛したい で、正解。

次は「ふっ!」で始まる曲だった。

8曲目★潤くんが TOKIO ♪フラれて元気 で、正解。(接戦だわね)

9曲目★すばるくんが即答で 近藤真彦 ♪愚か者 で、正解。
(次の最終問題、嵐が取らないと負けるで)

10曲目★安田くんが kinki ♪雨のMelody で、正解。
関ジャニは円陣を組んで大喜び。大騒ぎ。

桝「最初は嵐の皆さんが有利じゃないかという話もありましたが」
潤「だって、見て下さいよ、この3人
うつむき加減のニノ、相葉、智は何にも答えられなかったのだね~。
村「グループの力やから」全員、赤のレイが首に掛けられている。
罰ゲームでは嵐が関ジャニの噴射する冷却ガスにまみれた。
でも結局、オチは横山くんが真っ白にされた(笑)。
横「もう、ホンマ自分らのそういうとこホンマ嫌い」とうなだれた。

★ジャニーズ集中力! アイドルゲームしやがれ

セット回転◆アイドルゲームセット

箱の中身は何じゃろな的なゲーム。

●第1回戦/先攻・相葉ちゃん
スタジオ一斉に悲鳴が。箱の中身はタコだった。
ニ「これだって、見ても触れる人ってそうそういないんじゃない?」
相「見ても?」
恐る恐る箱の中に手を入れる、一瞬手が触れたが相葉ちゃんパニック。
潤くん、相葉ちゃんの腕を押さえつけてるし、再び手が触れ悲鳴。
臭いを嗅いでる「くさい…
タコの吸盤が指に吸い付いて何となくわかっちゃったようだ。
相「はい、はい! もうこれ正解する、今つながってるよね?」と確認「今ひとつになってるでしょ?」で「タコ!」と答えて、正解。

●第1回戦/後攻・村上君
箱の中身はウナギ5匹
お客さんの反応を見ただけ「もう無理や、こんな」と諦め。
ヨコがイタズラして、反対から手を入れてる。
ヨコがいきなり村上君の手を掴んだ。あまりの恐怖に手を引っ込めた。
目が見開いてる。
村「噛んだって!」あらら、気付いてないよ。2回も同じことされてる。
ニ「匂いは?」と聞かれ、村「無い!」
マジなのか小芝居なのか…(笑)
最終的には握手みたいになって「あれ?」ってとぼけてる。
潤くんに頭叩かれてる。
ニ「正解は?」
村「横山の右手」で、正解。納得いかないが(笑)

●第2回戦/先攻・智くん
箱の中身は「きゃ~~」と悲鳴、楽しんごさん
智「オレ知ってる?」と嵐メンに聞いてる。
相「一応知ってる、絶対知ってる」
智「血出る?」
村「場合によっちゃあ
潤「今日は出ないようにしてもらおうよ」
渋「日による」
智「日による?」
楽しんご智くんの掌を舐めようと近づく。
息があたったのか、智「なんか、ふんふん言ってない?」と確認する。
横「多分やけどMAXで興奮してはるなぁ
髪に触れ、その感触に驚いて素早く手を引っ込めた。
智「毛があって、硬いでしょ」
翔「生き物って事?」
智「生き物」更に身体に触れて見た。
翔「ガンガン行くねぁ、ためらいがねぇ」
横「ってか、このテレビ何なんすか?
智「わかりました! 楽しんご」で、正解。
タンクトップでわかっちゃったのね。
触られて気持ちよくなっちゃったという楽しんごさん。

第2回戦・後攻・再び村上君
横「楽しくない信五!」って呼ばれちゃってる。
箱の中身は「きゃ~~」とさっきとは違った悲鳴、高橋ジョージさん(ウソだろ!)
横「芸能界まだいたいよな?」
村「うん」
渋「ホンマに死ぬ信五や!
村「もうエエわ」
渋「アカン」
ニ「なんかねぇ、もうエエわとかでいったらダメだと思う」
村「ガバッっていってエエか?」と聞いたら「イヤイヤイヤ…」と止められる。
ヘアスタイルがリーゼントまで分かったのだが、
村「城島くん」で、不正解。
ニ「そっちもね、もう1つ、もう1つ」
相「もう1つちょうだい」
村「もういらはへんけど、オレん中では」と、腕組みする。
観客:え~!
箱が取られ高橋ジョージさん出現。
村上くん苦笑して後ろの壁に。
全員で「おはようございます!」と先輩に挨拶。
高橋さん、村上くんの元へ行き、肩をポンポン。
村「何で出て来ましたん?
高「オレ今日誕生日なのに、こんな」(笑)おめでとうございます。
このゲームは嵐の勝利。

面白すぎて枠内に収まらないと三カ条目はカットになった。
またいつか、続編という形でって。
潤「ちなみに三カ条目は何だったんですか?」
★尻相撲対決 だったらしい。
潤「それ誰が考えた?」
関ジャニ自身が考えて1、2が振りで尻相撲がメインだったらしい。
智「じゃあ、また!
翔「ありがとうございました~!
強制的な締めに関ジャニ、キョトン。

24時間TVの告知。
智&翔が24時間に参加だって。
次回は「しやがれ」はないんだね。

櫻井翔★『嵐・櫻井翔が見た未知の病と闘う少女と医師』 
   
24時間テレビ・PART.1 「力(ちから)~わたしは、たいせつなひとり。~」(8月20日(土)18:30~25:45)

大野智★『嵐・大野智が自閉症少年の初めての友達に~怪物くんも激励』

24時間テレビ・PART.5 「力(ちから)~わたしは、たいせつなひとり。~」(8月21日(日)11:27~12:27)


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

関ジャニのパワーを思い知りました(爆)。
フルメンバーだったらもっと凄いのかしら?
なんかあっという間の1時間だった。
いや~、楽しかったねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

嵐ってみんな悪魔だなと★嵐にしやがれ*徳光和夫&ミッツ・マングローブ

Arasiya0723

アナログ最後の嵐にしやがれでした

いよいよ明日からツアーが始まりますという事で、
翔さんからご報告が。
翔「今回の注意点としては、9月でコンサートやって、その次が年明け1月だっていう、これ今回の注意点ですよ。皆さんに私からお伝えしておきたいのは、年開けて3日からコンサートです。今年はお正月休めません! お伝えしておきます!
嵐メン、納得する。
ニ「日程発表された時にね、気付いてたは気付いてたんですけど。それで間に合います? お正月だけ返上して練習にあてた所で皆さん間に合いますか?」
翔「わかりました! 今年はX’masも返上です!」(o'ヮ'o)
ニ「お願いいたします」
相「そうですね」

アニキは徳光和夫さん・ミッツ・マングローブさん(伯父と甥)

この2ショットに、ミッツさんは「やりにくい!」と一言。そりゃそうだろうなぁ。
24時間TVマラソン関係で徳光さんあたりを予想していたという翔さん達。
(徳光さん、大丈夫なのかな?暑い中走れる?とマジ、心配)
徳光さん、「今年はね、修平だと思ってたんですよ
翔「しゅうへいさんなんですか??
相「修平さんって言われてもなかなかピンと来ないんですよね」
翔「ミッツさんは修平さんなんですね」
ミ「はい、そうです」
翔「僕たち、何とお呼びしたらよいですか?」
相「修平さん
ミ「バカじゃないの
潤「アブナイ!アブナイ!アブナイよ!」と相葉ちゃんの肩に手をやり注意する。

■伯父と甥だから話せる仰天噂話聞き込みやがれ■

★結婚式の司会をしたカップルは必ず離婚するらしい

徳さん:650組ぐらいしてれば確率的にも離婚する率は多くなるよね。実際には3割2分が分かれているそうだ。
徳光さんから「ぜひ、ひとつ5人ともよろしくお願いします」なんて言われちゃいました。ひゃぁ。
徳「誰もしそうじゃないの? まだ」
翔「今ん所ないですね」
潤「大野さんが2回してるぐらいですかね」(嵐知らん人が見たら信じるよ、ぷぷ)
智くんの眉毛が上がったり下がったりしてる。
智「前に僕、ウワサで・・・ウワサですよ。大野は3才の息子がいるっていうウワサが
ミ「何か不思議じゃない感じがする」
智「21歳ぐらいの時に
そんな噂があったのね~。知らなかったわ。
事実だったら小学生かぁ。(*゚∀゚*)!

★整形に失敗したらしい

翔「どうなんですか? ミッツさんコレは」
ミ「なんでアタシって決め付けるのかしら
潤「実際整形してるんですか?」
ミ「さぁ、どうでしょう?」
渋い顔して見つめ合うミッツ&潤(笑)
観客:「ヒュ~!」
ミ「(観客にむかって)何がヒュ~だよ!」と怒る。
ニ「ヤメテよ、ちょっと、そんなの、別にいいじゃない」ミッツさん謝罪。
ミッツさん鼻の穴が…。無い様な有る様な穴が縦長に細い。
整形と言われてるが、徳光さんの証言で生まれつきだと判明。
テレビの前ではやらないという技を、嵐の前だからと特別に披露。
手を使わず鼻の穴を閉じた! 
ニ「凄い! 怖い怖い怖い」
本人もシンクロの選手だったらノーズクリップいらないと、確かに。
翔「そういうの大野が大好きなんですけど」(今度は翔ちゃんが智くんに振ってる)
智くんの為だけに再度。
智「スゲェ!」
ニ「良かったね」(山田太郎風に)
メイクの話になったからお化粧でもされるかなって思ったけど、アニキだからね。
学生時代のメイクから学校の話が出て、翔ちゃんとミッツさんは先輩、後輩の仲という事が判明。「夢の男子校」って、ううう。
潤「ミッツさんは男性が好きなんですか?
ミ「(即答)そうです」
潤「それはもう、ちっちゃい頃から?」
智「タイプはあるんですか?
ミッツさん、パッと見でアリかナシかが決まるという事で、
潤くんが率先して立ち上がる。
5人が1列に並ぶ。何をする気だ。
ミッツさんも「紅白の司会やっちゃうぐらいのスーパーグループですよ、来りゃ拒みませんよ! どなたも」拒んで!
『5人がヘアヌード写真集を出しました、どれを1番見たいか』で決める事に。
真っ先に予約します」ミッツさんは、翔ちゃんを選んだ
ミ「デビューシングル、あなたの顔がカワイくて買ったの
翔「(ドギマギしながら)良かったら、昨年脱いでるんでan・an買って頂ければ」
ミ「持ってます、2冊買ったわよ!」どっぷり翔ちゃんファンでした。
(嬉しいんだか、悲しいんだか分かんなかったぞ)\(〇_o)/

■華麗なる徳光家の極意学びやがれ■

オリエンタルラジオ(中田・藤森)が進行役で登場。
藤「チュリーッス!」とチャラく挨拶。藤森さんはいっつもチャラいっすね。

★徳光実況しやがれ

セット回転◆アゲポヨ~なアイツの部屋(藤森部屋・完全再現)

実況3カ条
①中心人物を頭に入れる
②目に映った事を言葉にする
③言葉使いを丁寧に

 コレを踏まえて嵐にやらせると。

先ずは徳光さんが生の実況のお手本。
藤森さんの行動を徳光さんが実況。その間に色んな情報を巧みに取り入れてる。
部屋に彼女現れ、キスまでという展開。徳光さん、さすがです。
ニノも「とにかく情報が入っているってのが凄いなと」驚いていた。
オリエンタルラジオを徳光さんが「中近東放送」って和訳してた事も指摘した。
コレを嵐にやれと~。あ、やるのは実況の方よね、と安心。
徳「私と全く目を合わせない、相葉くん!
相「うわぁ!俺か!」と頭を抱える「オレあんなポンポン出来ねぇよ
相:さぁ、今週も始まりました、オリエンタルラジオ藤森の1日、という事でね~始まりましたけども。
田:相葉さん、今週もという事は毎週やってるんですね?
相:毎週やってますね。今週はどんな女の子が来るか楽しみですね。
ピンポーン:女の子来る。
相:来ました、やっと来ましたよ。そして玄関に向かう、1馬身差、2馬身差、そして。いらっしゃいませ~!
田:2馬身差ドコとついてたんでしょうね?
(翔ちゃんとニノ、相葉ちゃんの言った2馬身差であ~だこ~だやってるし)
実況を続ける相葉ちゃん。
相:ワインをついだ、ここまではいつもの感じと一緒なんですよ。お決まりのパターンなんで。
田:いつも見ているという設定に驚きました。
(ニ「毎週放送してるからね」)
キスの実況は、相:あ~~~~~~~~~~!とキスの間ずっと絶叫して自分で締めちゃった。
翔「自分で締めたぞ!


★エア聖子&エア明菜しやがれ

セット回転◆80年代歌番組セット

ミッツさんから松田聖子と中森明菜の違いについて学ぶ。
ブリっ子の語源が聖子さんからだと知って嵐も「え~~!」

先ずはエア聖子から、動きはロボットor古畑任三郎、これで聖子ちゃんになるのだと。よくわからねぇ~~。

お手本にミッツさんのエア聖子。♪輝いた季節へ旅立とう

ニ「後半戦、ちょっと古畑パーセンテージ上がりませんでしたか?」(上がってたね)

翔ちゃんが指名される気配が漂っていましたね~。
羞恥プレイ的な感じで私はコレをやっている櫻井くんを見たいです
ミッツお気に入り翔さんがご指名。ミ「聖子ちゃ~ん」
嵐メン3人も「聖子ちゃ~ん」と手を振っている。潤くん苦笑い。

古畑入りまくりの聖子ちゃんでしたが、さすがアイドルね、可愛かった。
ニ「聖子ちゃ~ん」歌い終わった聖子ちゃんに声援を送る。
ミ「お顔立ちがキレイだから首から上が若干聖子ちゃんになるんですね
翔「ちょっとね~、楽しかったのよ」と本音をポロリ。
ミ「楽しい時間はココまでです」

聖子ちゃんと正反対の明菜ちゃんは難しいようです。
声の調子が悪くて出なかった時は悔しそうな顔をしろと。

お手本にミッツさんのエア明菜。♪北ウイング
なるほど、特徴掴んでるわ。

誰がやらされるか。藤森さんが「松本さんが熱い眼差しで見ていましたけどもね
ミッツさんに「宜しくお願いします」とマイクを渡されちゃったら、ねぇ、潤くん。
相「がんばれ~!」
ミ「J!」

潤くんのエア♪北ウィング

エア明菜というより、絵になりすぎてマネなんてどうでもイイ感じだった。

究極のエア歌マネを伝授とな。聖子の曲で明菜のエアだって。
徳光さんの曲紹介付きってことで。
ミッツさんのお手本を見て、一番爆笑してたのは智くんだった。
潤「全然変わるもんですね」
ニ「でも、そうだよね。明菜ちゃんだったら売れない感じがした」
ミ「こういう歌だったらね」

誰が歌わされるか…。智くん下を向いている。
コレは頼れるリーダーでしょ」とミッツさんにご指名。

智くんのエア♪青い珊瑚礁

あのアゴガクガクが上手だったわぁ。
途中アゴ壊れる(笑)
ニ「あっ!壊れちゃった! 壊れちゃった口が!
こんな明菜を見た事ない状態。
ミ「顎が止まらなくなる明菜って」と、このネタを欲しがってました。
智「スッゲエ楽しいコレ」とご機嫌。

★ウルトラ徳光クイズしやがれ

セット回転◆日テレ伝説のクイズ番組・ウルトラクイズセット

このクイズ番組でやっていた○×クイズをやることに。
○×と書かれたパネルの裏には、正解にはマット、不正解には水溜まりが。

この番組恒例の掛け声で、
藤「ズブ濡れの嵐を見たいか~!?
観客:「オ~!」

挑戦者に再び「濡れて~」とミッツお気に入り翔さんご指名。
翔さん、時計やマイク等、装飾品を外し始める。
相「当てりゃいいんだから、当てりゃいんだよ!」と激励。
藤「周りのメンバー途端に他人事になりました」

①バラエティー番組にアナウンサーが出演したのは徳光和夫が初めてである

翔「はぁ!?」難しそう。
潤「2択だから」すっかり、他人事です。
藤「軽いですね、応援」

翔さん、○へ進み正解。さすがです。
ミッツさんの願望ならず。良かったぁ。
翔「何が凄いってさ、俺らその水浸しになるのは分かってるけど、どれくらいの物が置いてあるかは知らないんですよ」
スタンバイ中のスタッフの「せ~の!」の声。拾われてます。
セットが大掛かりなのがよく分かる。

2人目は徳光さんが「目を閉じるとその顔が浮かんだ松潤さん
ニ「J、いけるよ!」

②ミッツのテレビ初出演は「ズームイン!!朝!」である

ニ「ホントに徳光家の問題なんですね」
田「ここでみんなで相談する所が嵐の仲の良さですね」
5人で話し合ってる。
潤「オレは×だと思う」
相「じゃあ、×」
潤くん、いきなり智くんに「じゃあ、○行ってよ」と腕を引っ張る。
智「なんで?! なんで?!」焦る智くん「なんなの!? なんなの!? 急に」
潤「俺は×だと思うんだけどリーダーはどう思う?」
智「×」
潤「じゃあ分かった、俺○行きますよ、だから×行こうよ」それでも、
智「何で俺なんだよ」納得いかない様子。
最終的に潤くんに放ったお言葉は「お前、悪魔だな」(爆)

潤くん○に。智くんは×に。
潤くん正解。智くん水浸し。

ミッツさんが初ズームインの話をしてる時、「そんなのどうでもいいっスよ」と智くんはご機嫌斜め。
藤「何でちょっとイラッとされてるんですか? 大野さん」
智「そりゃイラッとしますよ!

お次の解答者、徳「一、二宮」

③24時間テレビに第1回から出演しているのは徳光和夫だけである

ニ「1回ぐらいあったんだろうな~出ない回が・・・・やっぱり徳さんだ!ってなったんですよ、日テレも。だから俺は×! でも、みんなの意見を聞きたい」
田「そうなんです、TVの前の皆さん、コレが嵐なんです
藤「嵐は5人でひとつなんです

潤「俺も×だと思うよ」
翔「俺、○だと思う」意見が分かれた。
相「俺も実は○だと思う。全部出てると思う」
藤「大野さんは?」
智「×ですね」
ニ「じゃあオレ○にするわ」

「俺も○だよ」潤くん寝返った。
智「お前、×って言ったろ!

ニノは、○で正解。
智くん×で再びズブ濡れ。今度は頭からスライディングする形で完全にビッショ濡れ。なんか可哀相ね。

智「嵐ってみんな悪魔だな!」とヽ(`□´)ノ

何かと智くんをイジル嵐メン。潤くんが特に最近多いね。(*^-^*)
嵐がみんなで智くんを引っぱりだそうとしてるような気がした。
次回は古田新太さん、また激辛で相葉さん、ビッショリ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

嵐にしやがれ★再び嵐劇団*鹿賀丈史/翔ちゃんとモヒート*ロバート・ハリス

Arasiya0709

嵐 ジャニーズ 嵐にしやがれ 鹿賀丈史 ロバート・ハリス オードリー


長くダラダラ行きます。(*´ο`*)=3

今回は夏バテ対策についてトークしてた。
潤「夏にさぁ、バテます?」(言う事が夏男だね)
翔「夏のドラマやってたじゃないですか、どうやって対処していたんですか?」
潤「僕は、なんかこう服に(相葉ちゃんのTシャツの裾を引っ張り)服の内側にシュッシュッシュッと水みたいなスプレーかけるんすよ。そうすると涼しくなるっていうグッズがありまして、それをずっとやってましたね、夏は」
翔「あれ、1回借りましたよね? 僕らね
翔「イヤあれ、ハンパないな!」
相「良く知ってたねって思ったんだよね」
翔「だから松潤は、ドラマワンクール3か月やってるから、適量わかってるんだよね、俺らガンガンやったらスースーするやつだから痛くて! 痛くて!」
ニ「だって、翔ちゃんアレかけ過ぎだよね。かけ過ぎて最終的にはずっと乳首立ってるっていう」('v')ニヤリ・・
そしてアニキゲスト予想に。
翔「これね、ニノ」
ニ「はい」
翔「ある程度予想ついてんだよね」
そろそろ7月のドラマの番宣あたりと予想。
潤「(松田)翔太ってことはないんですか?
翔「翔太くんね、ちょうどね、今日のこの前の時間に始まってるわけよ、ドラマが」
ニ「翔太的には、やはりちょっとその前の週とかに来たいんですよ、本来ならば」
翔「初回の後よりも、先週来ておきたいんだよね、我々としてはね」
ニ「こちらサイドのドン・キホーテサイドとしては前週にでておきたい
潤「そうね」
翔「もうちょっと後めの8月後半ぐらいに来るべきなんじゃないかと我々は思うんだよね」
ニ「いわゆる業界でいう中押しね
笑いと拍手が起こり、潤「行きますか!」

アニキゲストの鹿賀丈史さん登場

「パパ!?」
ニ「結構な力で(智くんを)押してるけど、全然動かないんです」
智「パパじゃないですか?
翔「パパ、久しぶりなんですか?」
智「いや久しぶりですよね」
鹿「久しぶり、映画(怪物くん)以来だもんね」
鹿賀さんから「会ってもしゃべんない」という衝撃発言が。
お互いが特殊メイクだから、セリフ言うだけで目一杯だと。
智「たとえ終わったとしても(メイクを)取るのに1時間ぐらいかかるの」付けるのに3時間かかるんじゃ、大変だね。
智「パパ1番大変だった」
翔「息子はどれくらいかかってたの?」
智「特殊メイクは3時間」
潤「僕、怪物くんに一瞬出させてもらったんですけど、普通のメイクの鏡台みたいな所にメイクしてるんですけど、もの凄い、ちゃんと寝れるリクライニング付きのイスに」
鹿「昔の床屋さんみたいなね」
潤「そこにこうやって2人で寝てるんですよ」
智「寝た方がイイんだって」
翔「どういうこと?」
智「顔が動かないから、だか3時間後パァと起きたら(自分に)『ダレ!?』って

あまり気が進まなかったという、( ̄∇ ̄〃)>
お土産◆鹿賀さん愛用のバスローブ
(鹿賀さんは楽屋ではバスローブなのだそうだ)

翔「これいい!」 相「気持ちイイ、やさしい!」手触りがよさそう。
相「普通でもイケそうですね」
ニ「武田のガウンと全然違う!」ヾ(・ε・。)ォィォィ
翔「そんなことないでしょ!」と叱る。

■鹿賀丈史の奇々怪々な噂話聞き込みやがれ■

★毎日MY酸素カプセルに入っているらしい
本当・・・持っていて、週2~3回入ってるとな。
鹿賀さんのは300万円ぐらいのものらしい。
翔「マジ!? そんなするの!?」
相「そりゃするでしょ?」
ニ「そりゃするよ」

その酸素カプセルが登場「カッコイイなぁ」と。
潤「せっかくだから誰か入ったらいいんじゃないですか?」
ニ「じゃ、息子入んなよ
智くんが入った。BGMが♪2001年宇宙の旅、そして酸素注入。
翔「なんか、宇宙飛行士みたい」「カッコイイ」
なんとNASA製。鹿賀さんと翔ちゃんが製品説明をしてる最中、
智「あ~なんかスゲェな、何だコレ!? 耳詰ってきたよ~!」と騒ぎ出す。
ニ「うるせぇな、お前は!
潤くん何故か、カプセルを揺らす(Sだな!)
智「ヤメて! ヤメて! 誰? パパ? 揺れるもんなの?」と必死。
智「暑い!」
ニ「大野さん、この中に入っている方が余程しゃべりますね。常にコレ入ってしゃべれば?
ヾ(・ε・。)ォィォィ
智「いやぁ~参った」
相「どうだった、どうだった?」
潤「何が参った?」
ニ「リフレッシュ出来たでしょ?」
智「スゴいね、コレ!」
潤「どんな気分なの?」
智「いやぁスゴいよ」
ニ「何がスゴいか言ってくれないと」
智「言葉にならないんだよね」
翔「僕が見た限りボ~っとしてるんだけど、スッキリしてるの?
智「うん、ボ~っとしてスッキリ、身長が伸びた感じ

★300万円入る財布を持っているらしい
本当・・・300万円入るお財布登場。
翔「ぶ厚っ!」
相「これ財布なんだ」
ニ「これは、お財布として売られているんですか?」
一見ポーチなのだが。
相「ちょっと、開けてもらってイイですか?」カメラがズームイン。
ニ「ちょっとヤメてよ! プライベートヤメテよ!」とカメラを指さす。
相葉さん、幾ら入ってるか聞いてるし。
20~30万円くらいだとな。(*´ο`*)=3
カラオケで26万円支払ったって。
相「カラオケで? 何人ぐらいいたんですか?」
鹿「6~7人」
観客:え~~!
ニ「それ、本当にカラオケだったんですか?」(爆)
翔ちゃん、カラオケのレパートリーを聞いている。
井上揚水さんとか、桑田圭祐さん…。
相「それに嵐なんて?
鹿「知ってますよ」
相「知ってますか、そうですか! カラオケで歌った事なんていうのは?」
鹿「ちょっと番号がわかんなかった」(心遣いあるご返答)

★休みの日は合コンしているらしい
翔「これはウソでしょ、さすがに」
ニ「はい出た! ダメなやつ」
本当・・・でも、合コン目的で行ってるわけでなく、友達が女性を呼んだりして人数が増えて合コンのようになってるのだと。
相「集まってきちゃうんだね、これは」
翔「めちゃくちゃパワフルですね、それ。え、今おいくつ?」
鹿「歳ですか? フフフ。ちょうど60歳ですね」
スタジオ:どよめき
ニ「ちゃんちゃんこの時代ってとうに終わったんだな
翔「どんな会話するんですか? 若い女の子と」
ニ「若い女性も来ますよね? 『最近何やってるの?』ってそういう事ですか?」
飲んでいく内に、だんだん下ネタに入っていくのだそうだ。
翔「だんだん下ネタって!?」と大ウケ。
ニ「意外だな、ちょっと」
智「鹿賀さん下ネタ言うんでうか?」パパの素顔にビックリ。
鹿「僕のドイツ名はシモネタスキーって言うんですけど
相「現場では下ネタは全然聞かなかったの?
智「聞かなかった」
翔ちゃん女性のタイプを聞いている。
鹿「背中の綺麗な人、何言ってんだ」自分で言って照れている。
潤「背中が好きなんですね」
鹿「前も好きですけども」潤くん、爆笑。
完全シモネタスキーが出てきた所で次のテーマへ。

■ミュージカルの極意学びやがれ■

またもや進行役はオードリー若林さんがピンで。
嵐の温度が下がっている。
だってウソつくんだもん」潤くんにまで呆られてる。
今日アイツ来ます」今回は最初から来ると宣言しました。
「必ず来ます」とまで。
懲りたのね。Oo。。( ̄¬ ̄*)

ミュージカル足掛け24年のベテラン鹿賀さんから学ぶのだ。

ニノと相葉ちゃん以外はミュージカルを経験してる。
相「翔ちゃんが1番多いのかな?」
ニ「嵐の中では翔さんがミュージカル隊長として…」の意見に、若林さんが翔ちゃんが1番得意かも知れないとハードルを上げそうになったので、
翔「得意ではない!」と、キッパリ。

★ミュージカルに変身しやがれ

セット回転●ミュージカルの舞台裏・衣裳部屋セット

飾りの鎧に「春日がいるんじゃないかと」と翔ちゃん。
何故か春日探ししている嵐メン。
クジ引きで、王妃、王様、商人、船頭、海賊の役柄を決める。
ニ「船頭がいいです!
潤「僕、商人がイイです」無難なのになりたがってるね。
くじ引き。
ニ「やったぁ~!」宣言した2人は希望の役をゲット。
翔ちゃん落ち込んでいる。王妃だ。
怪物くんでは王子をやった智くんは王様。
相「経験アリだよね?」と肩をポンポン。
智「自信なんか無いですよ」と声が上ずる。
相葉ちゃんは海賊、パイレーツだよ。

二宮:船頭役、想像していた船頭と違った。可愛い感じ。
松本:商人役、爽やかすぎるぅ!
相葉:海賊役、似合ってたね。
 相「イカリを上げろぉ!」が笑えたが。
大野:王様役、髪型があってなかったせいか笑えた。
 ニ「ボンクラ王子みたいになっている
櫻井:王妃役、ちょっと不貞腐れ気味(劇はいつも女役だね)
観客:可愛い~!
翔「可愛くねぇよ!
若「ヤメテ下さい乱暴な言葉!」と注意する。
潤「なで肩で良かったですね」
翔「まぁ、正直鏡見てここまで鎖骨がキレイかと。また、この人(智くん)の顔がねぇ、ホントにアホな王様の顔してる」
相「頼りないね」
商人の格好の潤くんの方が王様っぽいと振られ
潤「いらっしゃいませ~」と爽やかに。
ニノ、衣裳のタイツに穴を発見して、ちょっと挫けてる。
若林さん「これは世界観ですよ」と説明した。
ニ「いまだに分からないのが海賊です」
若「1番ノッテはいましたよね、出てくる時」
再び「イカリを上げろぉ!」をやる羽目に。

★ミュージカルトレーニングしやがれ

ミュージカル風に翔ちゃんが叫んだ。
●セット回転●春日伯爵付き、ヨーロッパ古城セット

春日さんがお芝居をしてる中、潤くんが前に立ちはだかり妨害。
ニ「アレがみたいですね、伯爵ギャグの方」:・(`▽´)・:
若「出たぁ、二宮くんの無茶ぶり!
期待通りに滑った春日さん。
春「セット回してもらえます?」

Lesson1★表現力

ストップモーション:動きを合図に合わせて止め演技にキレを出す
嵐、1列に並んでスタート、ストップで一斉に動きを止めた。
若「夜中、公園に居たら怖いですね」
次のストップでは、海賊が王妃の胸元を凝視。
ストップモーションを何度か繰り返す。
歩いてる最中、海賊が船頭の肩を押したりしてる。ストップ! 海賊、商人の肩に手を置いている。
若「止まるごとに物語が生まれてくるんですね」
今度は早めにって。ストップ! 王様に商人が媚びている。船頭が海賊の仲間に。海賊、右手を高くあげてる。(俺達は仲間だ!ポーズ)
若「ワンピース的な物語に見えてきますけど
ストップ! 王様、王妃、商人が近距離で顔を見合わせている。
若「近いでしょ! こんなスペースあるのに」とウケてる。
(翔ちゃんの後ろ姿、開いた背中がキレい。女性みたい)
…..ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
海賊と船頭がその3人を遠目で見ている。
若「三角関係が生まれてますけどね

次は上級編でスローモーション:演技のリアリティーと筋力を鍛える
これは指名制でやった。
若「まずは相葉くん」(*゚ヮ゚*)
相「はい」不意を突かれたお返事。
お題:トイレのドアを開けると人が入っていて、ビックリして慌てて閉める
走る動作をスローモーションで。
ニ「へたクソだな!」ニノさん厳しい。
間違えて開けた時のリアクションも笑えた。
謝って、隣の個室へで終了。
ニ「走るスローモーションですけど、へたすぎやしないですか? 真正面から見えた人は良かったかもしれないけど、横向いて走ってもらってイイですか?」と再度。
確かにヒドイ。若「何それ!?」翔「気持ち悪い」

若「大野くん、行ってみましょう」
お題:ドアノブの静電気でバチッと感電、さらにテーブルの角に足をぶつけて痛がる
静電気で顔が崩れる王様。
翔「顔! 顔だ!これ」
ニ「そんな痛いの?」
物にブツブツ…「何か言ってる!」
足をぶつけ、痛がる。物にブツブツ!
若「そして、柱で痛がる!素晴らしい!」終了。
若「これは素晴らしいですね」
ニ「さすが先生!
鹿「文句言う所がイイよね
何て言ってたのか聞かれ「お前いったい何なんだ!」と。

LESSON2★発声

ウィンウィンウィンウィン」と急に叫び出したので、嵐ポカーン。
意味ある発声のお手本だった。
ミュージカル風に動きをやりながら発声練習だとさ。
様々にお芝居をつけながら「ア~・・・」と声を出している。
王妃、女座りで扇をパタパタ。海賊は剣をかざし、商人は膝を立て座り、船頭船を漕ぎ漕ぎ、王様はどっしり座り込む。
そして王妃は王様の前に行き、商人は2人を拝んでる。
海賊が王妃を奪い去り、商人が王冠を盗み、王様が王妃を取戻し、海賊を殴り、王様が勝って戻ろうとした際に、海賊が後ろから王様を頭から斬る。王様没、終了。
ニ「コレ何だ!」見ている側も( ̄へ ̄|||) ウーム!
若「こういう練習は? 普段は」
鹿「しませんね」
ニ「しないんスか!?」

★最後の晩餐しやがれ

鹿賀さんがミュージカルの公演中に食べると言う味噌バターラーメン
●日比谷 芳蘭 味噌バターラーメンを食べることに。

最後の晩餐のように1列に並んでお食事。
(最後の晩餐という絵は舞台セットを描いた作品だと言われてるらしい)
若「櫻井さん、号令をお願いします」と急に振られた。
ニ「どんだけ背負わなきゃいけないの」と翔さんを憐む。
翔「それではみなさん、いただきまぁ~す♪」
一同「いただきまぁ~す♪」
潤「バターを溶かしまぁ~す♪
役柄で食べてる姿に、若「シュールな絵ですね」と。
潤「おいしうぃ~♪」今日はノリノリだ。
智「メンマ~♪」何故かニノに頭叩かれる。
翔「そしてキクラゲ~♪」
相「髪の毛じゃまぁ~、髪の毛どうするぅ~これ♪」
鹿「チャーシューなんともいえな~い♪」
潤「鹿賀さん、やっぱりラーメンは味噌が好きですかぁ~♪」
鹿「どうしてもいつも味噌になってしまうんですぅ~♪」
春「ふぅ~~♪ ふ~ぅ~~♪・・・」熱いラーメンを吹いている風に。
潤「うるさ~い♪」と、バッサリ!
春日さん、ビックリ!してる。
ニノ、手を叩いて大爆笑。

鹿賀さんの舞台『太陽に灼かれて』宣伝。(成宮くんも出演)

次回はGACKTさん
その唇にキスしたくなってきた」って言われて、
翔ちゃん┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キっとな。


■未知との遭遇しやがれ■

櫻井翔/ロバート・ハリス

翔「こんにちは、初めまして櫻井翔と申します」と挨拶。
ロ「僕が誰だか分かってます?」
翔「ごめんなさい、存じ上げてないです」
ロバート・ハリスさん、J-WAVEのカリスマDJで作家もやってるという。
さらに音楽・映画・酒などあらゆる分野に精通するお方だと。

◆夏のバーの楽しみ方を伝受

以前、北方謙三さんに究極のバーの楽しみ方を伝授してもらった翔さん、その時はウイスキーの飲み方がテーマだった。
ロ「ちゃんと飲んでます?」
翔「・・・・・」
ロ「飲んでないでしょ?」

今回は夏のバーの楽しみ方だと聞いて、翔「超うれしい~!」と。
ロ「夏はバーで何飲んでいます?」
翔「僕はジンリッキーが多いですかね
ロ「あんまり良くないね」と一蹴。
翔さん、口を開けたまま笑うに笑えない。

そこで夏にピッタリのカクテルを教えていただく。
それは【モヒート:ラムベースでライム フレッシュミントをソーダ水で割った夏にピッタリなカクテル

●ヘミングウェイを読みながら飲みやがれ
翔「何故?」読んだ事が無いと言ったら、
ロ「ダメじゃないですか」と怒られる。
アメリカのハードボイルド作家で代表作に『陽はまた昇る』『老人と海』がある。この作家が1番好きなカクテルがモヒートだと。
ロバートさんも彼の作品の影響を受けて20年位放浪したのだと。
翔「だいぶ行きましたね」(爆)

●キューバを感じやがれ
翔「何故?」 ここで♪ChanChanという曲を流す。
翔「聞いた事ないです」
ロ「ダメですね」再びダメ出し。

バーに行って実践して来いって!
翔「バー行ってやる実践が1番好きなんです
北方さんの行きつけのバーには、前回以来行ってないという。
(その下の階の鉄板焼き屋さんには行ったらしい)
そのバーへ行けと。さらにお勘定は北方さんでなく自分につけろと。
翔「いいんですか? こうなってくるといよいよ大人数でかけしかけますよ、そこ
ロ「1人で行って」

★銀座 Y&M Bar KISLING に向かった。
バーテンダー毛利さんの元へ、翔「御無沙汰してます
流れてる音楽に気付き「キューバ音楽ですね」と。
モヒートをオーダーする。
自家栽培のスペアミントを使用ですって。
翔「ウソですよね?」
毛「ホントです」ロバートさんもビックリ。
香りが全く違うのだそうだ。
グラスに結構のミントを入れてる。
翔「マジ楽しみだな」本当に嬉しそうだ。
フレッシュライムジュース、シュガーシロップを入れて、ミントを絶妙な加減で潰す。ソーダ水を注ぎ、微炭酸にするためにここで混ぜる。そして最後にバナナクラブ3年もののラムを注ぎ、氷を浮かべ完成。

翔「あ~さわやか、うめぇ~。これ夏ホントにいですね、暑い日に。僕が飲んだことのあるモヒートよりミントが押し付けがましくないというか」改めて「うめぇ」と感動。

そして、ヘミングウエィを読みだす。
声を出して読みだす。ハードボイルな文に「くぅ~!」と唸る「男だな! こりゃ
翔「あの、全部で303ページあるんですけど」
翔「今日はロバート・ハリスさんにこの1杯ツケておいて頂いても」
すべてをこなした翔ちゃん、点数は?

点数は78点でした。大人の男への道はまだまだのようで100点が付くには20年後のようだ。

新機能を搭載した、次世代ソフト・カプセルです。酸素足りていますか?酸素カプセル オアシス O2 ネオで酸素補給酸素カプセル オアシス O2 ネオ(Oasis O2 NEO) 新機能を搭載した、次世代ソフト・カプセルです。酸素足りていますか?酸素カプセル オアシス O2 ネオで酸素補給酸素カプセル オアシス O2 ネオ(Oasis O2 NEO)

販売元:スポーツショップ ビック
楽天市場で詳細を確認する


| | コメント (0) | トラックバック (1)

嵐にしやがれ★嵐の吉本新喜劇/今田耕司&宮川大輔

Arasiya0702

翔「どうしました?」
ニノ、翔ちゃんのタイトルコールの後、川島選手のマネしてる。
前回のアニキゲスト、川島さんと内田さんが印象に残ってるらしい。
智くんでさえ「頭に残ってるもん、この映像」と川島さんが頭上に来たボールを弾き飛ばしたポーズをとる。

アニキゲスト予想を始めた。
翔「いやぁ、これさぁ、もう分かんないなぁ」
相「なんかヒントねぇのかな?」と覗いてる。
翔「強いて言えば衣装が恐ろしくラフだっていう事かな?」
相「そうか、コンビに行くみたいな

アニキゲストの今田耕司&宮川大輔さん登場

歌番組とかでは会った事があるが、こうやってゆっくりと話しをすることが無かったようだ。

翔「嬉しいですよ、ホント。なかなかこういう機会なかったですからね」
今「ホント? …あ、でもコンビに行くんだったらジュース買うてきて
(しっかりオープニングトークの内容を把握してる)
翔「で、大輔さん、どうしたんですか?」と素っ気なく。
宮「いや、どうしたんですかやないでしょ? おかしい」
今「一緒!一緒!」
翔「イッテQで帰ってきてちょうど…
潤「合間だったの?」
宮「合間に来たんちゃうよ!」
相「通りすがり?
宮「通りすがりで来る? ここ」
今田さん、宮川さんが嵐にイジられてるのみて「大輔って嵐にこんなイジられるの?」ちょっと羨ましそう。
潤くん、宮川さんにちょっかい出す。
宮「何すんねん潤!
潤「ボタンついてる」
宮「ボタンついてるやないよ」
たまらなくなってとうとう、今「イジって」と。
ニ「イジってじゃないでしょ!」と止める(笑)

2人で来たのは、舞台『NGワードライフ』の宣伝の為でした。
今田さん、宮川さんの事を「役者では百戦錬磨の…」と言うと、
宮「やめてください」と照れる。
潤「本人もそう言ってました」とナイス!
今田さん、いきなりキレて「そんなん一言も言うてなかったやんけ!」と宮川さんの上着を引っ張り引き寄せる。お約束~。

翔「あの~早速なんですけど、お土産の方を…」と滑り込む。

★お土産★
(宮川さんが)世界の果てで買って来たベスト

工事現場の方・空港の方・ポリスマン等が着ているベストだと。
普段着に着る為に買ったようだが着こなせなかったようだ。
(どう見ても普段着に着れないような代物)
相「これ、いくらぐらいするんすか?」
宮「5000円ぐらいです
相「結構するんですね」
潤「実際のものなの?」
宮「実際のもあります」
今「1回つけてみいや」全員、着る羽目に。
横一列に並ばせられる。笑える光景。まだ嵐だからイイのかもね。
今「年末の歌番組これでいこう!
ニ「(即答)ヤダ!

■噂話■

★最近、寝ている間にフラれたらしい byサバンナ高橋

翔「高橋さんからの情報、入ってますよ」
ニ「なんで芸人さんの時はタレコミ情報なんですかね

これは、今田さんで、本当らしい。それも最近のお話。
ニ「どういうことですか?」
芸人同士で飲んでた時に、たまたま店に来ていた女の子と知り合って一緒に飲んだらしい。キレイな子だったようだ。
今田さんに興味があるらしく、グイグイと来たらしい。
宮川さんと2人で別席で話してたら、その子が「邪魔しないんでお話だけ聞いてても大丈夫ですか?」と聞いて来たという。
キレイな上に、マナーの良さが気にいって、それから盛り上がって朝5時ぐらいまで飲んだのだと。
電話番号の交換だけして、その日は帰って明日連絡するつもりで寝たらしい。
昼ごろ起き出して携帯見たら6時ぐらいにメールが入ってて、ホントに楽しかったとお礼メールが。更に『是非またお会いしたいです』となってれば、うかれちまうわな~~。
そして3時間後のメールが驚愕な文章だったとか。
彼にバレたんで電話しないでください、こちらからも連絡しません
今「わし、1回もメールも何もしてへんがな」(笑)
翔「ホントだ~」
今「もうちょい寅さんみたいにフラれるにしてもストーリーちょうだい!」
出会う⇒寝る⇒起きる⇒フラれる おもろいエピソードでした。
ちなみに、いまだにメールの文章は取ってあって、嫌な事あった時の励みにしてるんだそうです。何故か元気が出るらしい(爆)。

★スタッフに子供の写真を見せまくってるらしい byインパルス堤下

宮川さんで本当
潤「男の子?」
宮「男の子です」
ニ「可愛い?」
宮「カワイイ!」
相「何歳なんですか?」
宮「今6か月です」
プニップニ」と連呼する程、カワイイらしい。
翔「なんか変わりました? 子供が出来て、その生活」
子供が出来てからは家にスッと帰るし、飲みに行く時も1回家に帰って用事してから出かけるという。
相「何担当なんですか?」
料理・お風呂洗い・洗濯担当のようだ。
今田さんは「めちゃくちゃうらやましい」と思ってるようだ。
参観日とかに行って、子供が「お前の父ちゃん、おじいちゃん」みたいな事を言われるのを今から気にしているのだと。
ニ「飛びすぎでしょう!

★飲み会ではイマ徳太子と呼ばれているらしい byカラテカ入江

これは今田さんで、本当らしい。
ご飯食べながら漫画を読んでいても、後輩との話が全て頭に入ってるらしい。(これは特技だね)
そういう事が癖になっているのだという。
周りのみんなが『イマ徳太子』と呼んでいるのであって、決して自分では言ってないと強調した。

嵐から色々質問が出た。
翔●休日の過ごし方は?
休日前に緩くなり、遅くまで飲んだりして休日は昼頃起き出して『フレンズ』という良く行く喫茶店へひとりで行って食べてるという。

ニ●結婚は?
めっちゃしたいけど「したいしたい」言ったらどんどん遠のく気がするのだという(何でだ?)
ニ「今田さん、今いくつですか?」
今「俺? 45(歳)」
観客:どよめく
相「その45年の間に結婚までいきそうな時はなかったですか?
若い時に2回程チャンスがあったようだが。

翔●理想の女性は?
宮「ハーフの子とか好きですよね?」
今「好き!」
ニ「条件の一つがハーフ?
異文化がちょっと入ってるとええな!ってなるらしい。

翔「他にも何か条件あります?」
今田さんのキレイ好きは有名だけど、本人曰く潔癖症ではないらしい。
(これが敬遠されるひとつになってるかもって)
一般のキレイ好きさがあったらそれで十分だと。
ニ「全部汚しちゃうとか、出したものをしまわないとかいう子はどうなんですか?」
今「出したものをしまわない…」深く悩んでる。
智「リモコンの位置とかは?
宮「なるほど。コレ兄さんはいつもテーブルにきちっと置いてはるんです、これ」
今「リーダー! 嫌なとこ突くね~」(笑)
大きいものから小さいものへと順に携帯のアンテナの如く並んでるそうだ。
観客:引く、引く!

翔●最近の趣味は?
今「K-popかな?」今は少女時代だそうだ。
ニ「少女時代の魅力って何なんすか? じゃあ」
今「わから~ん」と首を振った。

今田&宮川が教える吉本新喜劇

■大阪コテコテ笑いの極意学びやがれ■

進行は西尾由佳理アナ

●吉本新喜劇の基礎知識を西尾さんが説明。

★コテコテな新喜劇の基礎を学びやがれ

セット回転◆なんばグランド花月前セット

吉本新喜劇の常識を、いつもの穴埋めクイズ形式で。

問題●新人は新喜劇開始2時間前に来て、(   )のがしきたり。

ニ:掃除する
今「そういうことですよ」
相「新人は新喜劇開始2時間半前に…」と問題自体、変えてしまった。
ニ「変えないで!」
翔:カツラ化粧や道具を用意する
今「惜しいですね」
ニ:座長の鏡前座っていつかは俺もここにって思う
今「正解!(と言いながら) 違う!」
相:パンツを洗う
今「あのね、新喜劇の座長、座員ユルくないです、別に。毎日汚しません! いい加減にして!
正解★先輩の化粧パフを洗う
他のしきたりで、正月公演三が日はお酒を飲んで舞台に出ても良いというのがあったようだが、島木ジョージさんが泥酔して舞台の宝箱の中で○○まみれだった件があってから、2007年に禁止に。

問題●吉本新喜劇おなじみのオープニング曲「ホンワカパッパ ホンワカホンワカ…」は、もともと(   )である。

潤「もともと?」
翔:ヒップホップである
(そんな昔にヒップホップは無かった)
潤:クラッシック
ニ:オペラ
相:ボサノバ(爆笑される)
ニ「オシャレだな」
潤「なワケねーだろ!
今「正解のまわりウロウロしてる」
潤:ジャズ
今「正解!
正解:ヨーロッパのジャズ音楽 ♪Somebody Stole My Gal
オリジナルを聞くと、そのものだった。
ニ「イメージなんすかね」
翔「ディズニーランドでかかってそうなね」

問題●吉本新喜劇座員の昼食といえば(    )である。

相:たこ焼き
翔:お好み焼き
ニ:串焼き
潤:ネギ焼き
智:ずぼらや
今「ずぼらや? 店名? ジャンルじゃなくて店名」と唖然。
正解★千とせの肉吸い(初めて聞いた)
相「全然、知らない」

ここで『千とせの肉吸い(豆腐入り) 630円』が登場。
嵐メン、試食。
潤「あぁ、ウマイ」
ニ「これウマイ!」
相「サッパリしてる。あ、卵半熟
今「気付いた? 相葉くん
潤「卵割ると味が変わる」
宮「潤、豆腐取ってるやん
潤くん、智くんの丼から豆腐を取って食べてる。
智くんも文句も言わず黙々と。
今「リーダー言い! リーダー!」

★コテコテな新喜劇のお約束学びやがれ

セット回転◆花月うどんセット
セット回転の時、相葉ちゃんクシャミして注意されてんの。

お約束の定番①コケ
嵐4人、宮川&相葉で席に着く。
今田さんがボケたら、コケろと。
宮川さんが店員を呼ぶ。
そこへ今田さん現れキョロキョロして「誰もおれへんがな」と戻ってしまう。
宮川さんしかコケれず。
今「今の! 何してんの!? 赤っ恥やん、最悪! 緞帳閉めて! あ~コワ!」と本気で呆れてる。更に「一緒にNGK出れんわ!」って(出ないよ)。
こんな飲み込み悪い子ら、初めてやわ」と、やり直し。

今度はスローモーションのようになだれ込む嵐メン。
今「もう~~! スーパースロー!」と再び、激怒!「普通のカメラでしょ!」
ニ「見てないからわかんないんですよ」と抗議。
今田さんが宮川さん相手にコケの見本を見せることに。しかし!
タイミングを外し、スッと立ちあがって「難しいもんやな」って。
宮「ちょっと兄さん!」
「1人だと不安やな」と言い訳してる。
奥の席の人はコケにくいので、小道具を使って音で表現するのだと指導。

再度。相葉ちゃんと宮川さんが床に倒れて、潤&ニノは机に突っ伏した。翔ちゃんは割り箸を放り出し撒き散らした。智くんは伏せるスペースも無くそのまま猫背に。
今「まぁまぁイイでしょう」って事でOKに。
お箸の散らばりを褒められた翔くん。顔を隠しちょる。
宮「何で照れてんねん!
今「櫻井くん!」と背後に回って「ほら、自分でやったんだから恥ずかしがらなくてイイんだよ」と散らばった箸をみせる。
みんながコケてる間、真顔で箸をぶち撒ける自分が恥ずかしくなっちゃったようだ。

お約束の定番定番②壁ぶつかり
(人を壁に派手にぶつけるギャグ)
スペシャリストとして島田珠代さんが呼ばれた。
嵐~~! 嵐がカッコ良すぎるよ」と叫んで登場。最後に今田さんの股間に「チーン」と…。(コレを嵐にするのか?って焦ったが)
18歳から壁ぶつかり一筋!ってか? 

壁が登場、そしてお手本コント。
カップルコントをして壁に投げられて、壁に思い切りぶつかって、その後に「男なんてシャボン玉」とセリフを言うと皆でコケる、みたいな。
ニ「スゲ~!」
これを最後の一言をオリジナルでやれと。
ぶつかり方のコツを学んで、いよいよ。

いつもの如く、指名されないように後ろ向いてこそこそ。
「指名で行こうか!」に「ちょっと待って、ちょっと待って」とアタフタ。
今「櫻井くん」
翔「嘘でしょ!? え~どうしよう! 最後の一言」

壁にぶち当たった翔くんの最後の一言は「なべ焼うどん!
吉本三人が派手にコケてくれてるので、なんか上手くいったような感じに。
宮「これが目に入ったんや?」
何と、壁に貼られたお品書きの左端に『なべ焼うどん』の文字が。
今「相葉くん行こう」
相「チラッと右チクビ」とTシャツをめくってチラッと出しちゃった。
ニノ、壁に激しくぶつかって「結構やっちゃった」と可愛く。
コケてくれるとやりやすいようで、ニ「スゴいウケた気になる!」と。
潤「松本潤です」と冷静に。
智「松本潤です」とパクった。

★みんなで吉本新喜劇しやがれ
実演をしてもらうと。

潤「やるっていうのは…」体中から不安の色が。
ちゃんとした台本を元に、それも今田さんの書き下ろし。
その為の衣装も用意されている。

店主:今田耕司
カップル:櫻井&島田
ヤクザ:宮川&相葉&二宮&松本
組長:大野

来店したカップルの元に怖いヤクザが借金の取り立てに来るというストーリー。
立ち稽古の模様。そして本番。

お客さんの来ない花月うどん。店主が「客が来ない」とぼやいてる。
そこに珠代が来店。

珠「おデーツです」と。
(デートの待ち合わせに「花月うどん」かい)
そして、彼氏登場「こんちは~!」
バカップルコント炸裂。
最後、翔ちゃんの股間から頭出す(爆)

ヤクザ登場。(ビビッドカラーが素敵。緑:相、赤:宮、黄:二、紫:潤)
相「邪魔すんで~!」
今「邪魔すんのやったら帰って~」
相「あいよ~」と、クルっと素直に。
相「って、何で帰らなあかんねん!」(巻き舌)
今田コケる。「ノリ、ツッコミ!」

相「珠代ってのはおまえか」と絡む。
宮川が親の借金ネタで珠代を強請る。
翔「関係ないじゃないか」と割って入る。
口出しする翔に「おい、おい、ちょっと何だ、テメェ、コノヤロー」と言いながら思いっ切りコケる、潤。
潤「あぶな、もうちょっとでコケる所やったわ」
今「いや、コケてまんねん」
みんなでコケ!
ニ「いいか、親が借りたもんはな、子が借りたも一緒なんだよ。中国にはこういうことわざがあんだよ、カラスが…飛んだら……」と戻ってしまう。
今「続きは~~~!」みんなでコケ!
ニ「組長!」
今「珠代ちゃん、エラい怖そうな人来たで」
組長登場:怖い形相で溜めながら「こんにちは!」思いっきり裏返った声。みんなでコケ~~!
今「声、高っ!」
智「はよ、金返さんかい!」ずっと声、裏返ったまま。
珠「そんなにお金が欲しかったら、力づくで取ってみなさいよ」
智「何だと! みんなやっちまえ!」
と掴み合う。そして智くん、壁に投げられる。
再び高い声で、智「こんにちは!」と一言。
今「高っ!」とみんなでコケ。
珠「あなたも助けなさいよ」と今度は翔ちゃんが壁に。
翔ちゃんも高い声で「こんにちは!」で、コケ。
球「あ~ん。もう、怖かった!」とブリっ子。
照明が落ちて終了。

稽古した三カ条は全て入ってたと。
珠代さん、感想を聞かれ「櫻井、最高だ~!」って。
翔「ありがとう~~!」バカップルコントテンション。
珠「今度なんばグランド花月で一緒に共演しよう
珠&翔「(手を合わせて)おっ!」と。
今「アカン! アカン! アカン! (嵐が)来るか!」

次回は怪物ランドのパパだって

| | コメント (1) | トラックバック (1)

川島永嗣さん&内田篤人さん★嵐にしやがれ

Arasiya0625

オープニングトークは
相葉さんも釣りに行った!という話でしたね。
翔ちゃんに振られて、
相「行きましたよ、貸し切りみたいなヤツで、まぁ、そんな大きくないけどね。それで出てって、こうやってたわけですよ。俺、ほとんどやったことなかったの、釣りって。グッて来た時のあの感じがたまんなくて」
翔「楽しかったの?」
相「楽しかったの!」
ニ「ハマったんですか?」
相「ハマりましたよ!」
ニ「あ、そうなんですか」
相「また行きたいなって言って、だって釣れた時にリーダーにも写真をね、撮ってこうやって『釣れたよ~』ってリーダーに」
智「あの時の顔が今までで一番良かった!」(*^-^)
ニ「そんな事ないでしょ! もっといい顔あるんですよ」

アニキゲストの予想は・・・。
翔ちゃんの推理だと「この時期にしか日本にいない人」ではと。
ニ「来週の回には帰ってしまうかもしれないって事?」
潤「誰、来日中なの?」
翔ちゃん、キャメロ・ンディアスじゃねぇかな?と。
潤「キャメロンさんは今いらっしゃってる?
翔「知らん!」
ニノ曰く「アニキでもないし」(笑)

アニキゲストの川島永嗣さん&内田篤人さん登場
(サッカー日本代表)

翔「正直、興奮と感動で胸がいっぱいです!
今ちょうどオフのシーズンなのだって。
ある意味、翔ちゃん推理正解。

なんと、バラエティー初だという。
翔「川島選手って厳しめの顔のイメージがあって…」
(ゴールを守ってる時の顔が画面に)
内「全然っすよ、チャラいっす!
ニ「チャラいの!?」
嵐とは初めましてなんだけど…。
潤くんは1回あるのだと。
川「ベッドで寝ているところをお邪魔しちゃって
スタジオ:どよめき~!
相「え? どういう関係?」と思わず。
世話になっているトレーナーが一緒で、マッサージを受けてる時に隣にいたようだ。
川「ちょっと紹介しますって言われてムクって立ったら、急に出てきたから…」
翔「松本潤現る!」(笑)
そうやって出会うのね。

川島さんはベルギーで、内田さんはドイツと、それぞれで活躍してる。
翔「ドイツに馴染むのも早かったですか?」
内田さんは言葉の壁で馴染むのに時間がかかったようだ。
翔ちゃんが川島さんに「何か国語しゃべれるんですか?」と聞いたら、すかさず内田さんが「それは後で…」と制止した。
ニ「後で出てくんの?」(笑)
翔「マネージャーみたいだった」と内田さんの俊敏な動作を褒める。
今日は翔ちゃんするどいね。

お土産★サイン入りユニフォーム&グローブ

智くんは嵐のリーダーだけに、守護神のユニフォームだよ。
他は青のユニフォーム。
(サインの他に、松岡修造さんや布袋さんみたいなメッセージがあったら面白かったのになぁ。そういうキャラじゃないか)
潤「着ようよ、せっかくなんだから」という事で試着。
相葉ちゃん、「サッカーしてそう! 似合う」と言われて喜ぶ。
内田さんに「弱そう」って言われた智くん。
ニノにも「蛍光似合わないんですね、やっぱり」と。
でもこの品物、背中にKawashimaと名字の入ったのは記者会見でしか着てないというレアものだった。
智くんも「い・・・いんですか?」と恐縮。

■川島&内田と噂話しやがれ

●私服はジーパン1本とシャツ数枚しかないらしい
これは本当で、内田さん。
ファッション雑誌等でよく見かけるので翔ちゃんの中では『オシャレサッカー選手』というカテゴリなのだそうだが。
内「あれは『着ろ』って言われてるんで着てる…」と。
オシャレな感じがするけど、全く興味が無いようだ。
相「その唯一ある1本は? どうした1本?」
内「買いに行きました」
帰国した際に服がないので、空港で待ち受けてる取材カメラの為に、オランダにいる吉田麻也選手に付き合ってもらって買ったのだそうだ。
川島さんも話し出した。試合が終わった後、都内で食事になり、その集合場所にジャージ姿で現れたのだとか。
内「別に、サッカー選手ですもん!」と主張する。
本田(圭佑)さんとかを話の中に出しながらも。
ニ「本田さんとかに憧れるんですか?」
内「憧れはないです」とキッパリ。
ニノさん、内田さんがオシャレだと思う人は? と質問する。
内田さんは長谷部さんだと。きちっと系。
翔ちゃん、内田さんにイケてない方を聞いちゃう。
またも川島さんが横から「普段ジャージの人に言われたら結構ショックですよね」って。内田さんは言うのを免れたが、翔さん今度は川島さんに聞いてるよ。
「いますね!」といい「オシャレではないよな」みたいなのいるよな!風に内田さんに問いかける。
内「誰?」
川「麻也とか」
内「あははは、吉田麻也! さっきの吉田ですね
(この番組で吉田麻也さんはかなり登場しましたね)

●4カ国語がペラペラらしい
これは本当で、川島さん。英語とイタリア語は日常会話レベルで、スペイン語とポルトガル語はつまんでる感じだとか(それでもスゴイね)
内「僕ドイツ語ですけど、ドイツ語もイマイチわかんない」
翔「何語でしゃべってるの?」(笑)

4カ国語で自己紹介とな。
内「イタリア語で俺言ってよ!」といきなり。
川「お前を言うの? 紹介するの?」
川島さん、内田さんを紹介してるのですが・・・。
翔「全然何言ってるかわかんない!」
内容は・・・内田くんです。ドイツでやってます。でも言葉は喋れません・・・だったそうです。
イタリア語で便利な言葉は?と翔ちゃん。
川「チャオ!」(やあ)
ニ「俺も知ってた!
ちょっと上のレベルの、salve・サルヴェ(目上の人への挨拶)を教えてくれました。
翔「俺ら韓国行って『キムチ』しか言ってなかったもんね」と反省。

●ドSな女性が好きらしい
これはウソで内田さん。単なるウワサのようだ。
落ち着いた女性がタイプらしい。
料理が上手で、服のセンスの良い女性。
自分のはどうでもいいけど、相手には求めるタイプのようだ。
芸能人でいうなら YOUさんだって。
着るものに文句言わないタイプは、智くんと一緒。
智「自分のはどうでもいい!って事ですよね?」
翔「だって2年ぐらい、訳分かんないゴーヤが3つ並んだTシャツ着てたもん

●腹筋が下着モデル並らしい
これは本当で川島さん
内田さん、川島さんとは仲イイのね。
結構、色んな事話しちゃってます。
思わず、川島さん「バカ!」って言っちゃってます。
腹筋披露でスタジオも盛り上がる。
川島さんのように腹筋は負担にならない回数を、毎日続けるのがいいんだね。
サッカーの練習は多くて2時間だとか。意外だなぁ。
内「だから、暇です」
近くの国に散ってる仲間と遊ぶのらしいが、川島さんとは距離が車で2時間もあるのだそうだ。遊べないねぇ。この距離間では。
内田さん、後輩なのに一度もベルギーに足を運んだ事がないそうだ。

●ブロンドの女性にときめくらしい(カラテカ入江情報)
これは川島さん
翔「入江さんとは仲いいんですか?」
川「入江君とは仲イイです、あ、変な意味でじゃないですよ
(誰もそんな事ツッコンじゃいないのだが)
川「(ブロンドに)ときめくって言うか」
翔「もう、ニヤけてるじゃないですか!」
川島さん、綺麗な人がいたら黒髪も金髪も関係ないと…。
相「ナンパとかした事あるんですか?
川「ナンパですか? 無いです」
内「ナンパする為に言葉覚えてるんですよ」
翔「それちょっと、グローバルな武田さんって感じですよ
ニ「足伸ばした武ちゃんだよね」

■世界で活躍する極意学びやがれ

進行役は南海キャンディーズの山里亮太さん
潤くんの「山ちゃーん」コールに、
山「どうした棒読みじゃないかぁ!
ニ「天の声の人だよ!
翔「ほんとだぁ 『おはようございます』やって」
と振られて、顔隠していつものように『おはようございまーす』天の声のサービス。

川島さんの「嵐も日本を飛び出して」の言葉に、
翔「兄さん、学ばせて頂きますよ!
山ちゃん、調子に乗って「キックオフと行きましょうか」と。
1人空回りな空気に「今出たのが僕の最初で最後のサッカー用語ですよ」と。打たれ強い。

◆そうだったのかヨーロッパしやがれ/ドイツ・ベルギー編

セット回転★教室セット(ドイツ&ベルギーバージョン)
窓にはドイツのノイシュヴァンシュタイン城ベルギーのノートルダム大聖堂が並んで見える。有り得ない風景が。
チャイムが鳴り恒例の挨拶。
山「ハッキリ言おう! ダラダラするんじゃないよ!」とダメ出し。
ドイツ&ベルギーのルールや風習を穴埋めクイズ形式で学ぶのだと。

【ドイツ問題】
問題●ドイツ語でAch So(アッ ソウ)は日本語で(   )という意味である。

翔:意外でした 
内「ちょっと違います」
ニ「ちょっとなの?」
山「ちょっとじゃないと思いますよ」と内田さんに。
内「全然違います!」嵐に気を遣ってくれたかな?
相:サッカー
内「違います」
ヒント:顔を軽く上下に振り「っていう時です」ってワカンネ~。
潤:なるほど
山「近い所まで来ています」
智「多分、これ一緒ですよね?
内「正解
正解を出すタイミングの独特さに山ちゃんコケる。

正解◎あっそう(偶然に日本語と同じになったのだって)
他に「nanu」=「なぬー!?」も同じニュアンスなんだそうだ。

【ベルギー問題】
問題●ベルギー名物ワッフルの語源は日本語で(    )である

潤:レンガ
川「イメージ的にはいい線いってます」
ニ:セメント
川「ガッチガチになっちゃいますね」
翔:マンホール
山「違うよ! もう!」と半キレ。
ニ「何だよ!」
山「レンガに引っ張られ過ぎ!」
相「だって惜しいって言ったじゃん」
発想が惜しいと言ったのだって。
ヒント:日常的に食べるのでは?と川島さん。
パンに塗るジェスチャー。
潤:ジャム
川「ジャムじゃないっすよ、今日の気分は」
潤:蜂ミツ
翔:蜂の巣

正解◎蜂の巣(内部の凹凸の形のこと)
相「丸くて確かにそうか」
山「翔くんの答えの横取り具合、スゴかったですけどね
翔「俺もねぇ、今、ちょっと自分で引いた

【ドイツ問題】
問題●「目には目を、歯には歯を」ということわざがありますが、ドイツにも同じ意味のことわざがあります
(       )には(       )を

潤「うわ~これ楽しそう!
山「いいですよ~、ワクワクしてますね、今!
翔「これやっぱ、ドイツ感が溢れる感じなんですか?」
内「溢れています」
ニ「ドイツ感溢れるんだ」

翔:ソーセージにはソーセージを
内「正解
正解◎ソーセージ
翔「やっちまったなぁ~」(やっぱ勘が冴えてた)
山「もうちょっと遊び心ないかな! 翔くん」とダメ出し。
聞かないふりして、ガッツポーズ。
山「(松潤が)楽しそうって言ったのに1問も答えてないんだよ
かつては『互いに親切にしあう』という良い意味だったが、次第に『害を与えられたら報復する』になったようだ。
山ちゃん、ドイツ語で言ってみるが、
相「ボリュームがちっちゃすぎて聞こえないんですけど」
山「やっぱボリュームと自信って比例するんだよね」
内田先生もお手本に…。
山「同じじゃないですか!」

本場ドイツのソーセージが登場★6種程が並んでいる。

ソーセージの説明受けながら、少しずつ味見。
潤くん、トグロ巻いたソーセージを取った。
山「沖縄の子供がハブ捕まえたみたいになっちゃってる
嵐メン、あれこれと黙々とつまんでる。
山「デパ地下じゃないんだからさ」(笑)
レバーウルストを黒パンに塗って食べる翔ちゃん。「うまい
相「ソーセージみたい」(なぬ~!?)
翔「相葉さん、今、それ食べてソーセージみたいっておっしゃいました?
山「これソーセージです!」言った本人だけ気付いてなかった。

◆サムライブルーしやがれ

セット回転★嵐VS日本代表の試合会場

潤「移動するんじゃないの?」とブーイング。
この狭いセットでやるのだと。
背景のお客さんも松岡修造さんの時と同じお客さんだと。
これから川島さんとPK対決をするのだと。

お着替えタイムでユニホームに変身。
身長の順で7人が一列に。
山「イヤーいいですね、もの凄いカッコイイ、マトリョーシカみたいになってましたけど」(なるほど)

川島さん、止められる自信は何パーセントかと聞かれ「&$#パーセントです」と何故か濁らせた。それも何度も。

まず、川島さんと内田さんでウォーミングアップ。
ヘディングパス。

潤「行こうぜ! 岬くん
翔「オッ…ケー翼くん!」と反応がヤバかったが、キャプ翼ごっこ。
2人も同じように・・・・結構出来てました。
その他も結構上手だった。

PK決めた人にはご褒美があるらしい。
川島さんからゴールを奪えるか!

順番は? と聞かれ、
翔「決まってますよ」
相「1番は!」
ニノ、無言で親指で指す。
相「イッテやれ!」
智「俺や!
山「『俺や』ってそんなキャラクターでしたっけ?」
先ずは智くんから。
翔「大野智!」
ニ「空気なんて読まなくていいんだよ、決めちゃえば!
相「思いっきり蹴ったれ!
が、簡単に止められちゃった。

ニ「俺や!」(なぜか関西弁)
勢い余って後ろのゲートに頭ぶつける「痛!」
足元狙いだったが止めれれてしまった。

潤「やべ、何処蹴っても入んない気がしてきた」
相「俺やで!」相葉ちゃんも関西弁。
山「陽気な関西人が出てきた」
相葉ちゃん正面狙って勢いよく蹴ったんだけど、止められた。
ニ「避けないんだね、やっぱり」(爆)
川「避けたら入っちゃう!」と笑ってる。

こっから2人なんですよ、問題は」と川島さん。(問題発言!?)
山「という事は、川島選手、ここまでは全然止められて当然だと」
ニ「ウソだろ~、オイ!
相「ちょっと待て!」
山「前座ボーイズという事になりましたね」(爆)

潤「ワイや!
川島さんも構えが違う。
ニ「何だよ永嗣!
相「全然ちげ~じゃね~か!
山「前座ボーイズの方は静かにしてください
川島さん、弾いてしまって中に、潤くんゴール!
松潤ダンスで決めポーズ。
川「前座ボーイズとスピードが全然違ったんですよ」
ニ「前座ボーイズおかしいでしょ!」ブーイング。
前座ボーイズの遅いスピードに慣れ過ぎた為に、感覚が掴めなくなったようだ。マジに悔しそうだ。

翔ちゃんは、川島さんの足の間をすり抜けさせてのゴール。
嵐メンとハイタッチで喜ぶ。
本気で凹む川島さん。声のトーンも凹んでる。
結構これ、あれですね、キツイっすね
山「一番恥ずかしい負け方で」

川島さんの方からもう1回のお願いが。
やりたいんだったら別にいいんですよ
前座ボーイがしゃしゃり出る。
川島さんも、嵐の方へ寄って来て「やりますか」と、前座ボーイズをスル~。
ニ「ウソだろ! オ~イ

内田さんも「今のはダメでしょう」と川島さんのプレイにダメ出し。

ゴールを奪った翔潤2人が再び挑戦する事に。

潤くんシュート。今度は川島さん、本気で守ったよ。
山「これ、誰がどう見てもわかる『本気』でしたね
川「ヤダもん、決められて負けるの!」
内「ズルいっすね」と川島さんに冷ややかなコメント。
潤くんまで「全然バラエティーじゃなかったよね?」と。

翔ちゃんシュート。再びゴール。
川島さん、反応したけど間に合わなかった。
川「編集できます?」なんて言ってるし。
山「ちょっと、ちょっと、(川島さん)引いてるよ!」と嵐に報告。
川「もう決められました!」と不貞腐れ。

◆ドイツメシ&ベルギーデザートくいやがれ

★カリーヴルストとブリュッセルワッフルが登場
食べれるのは、潤くんと翔くんだけ。
潤くんはカリー、デザートは翔ちゃん。
うまい~」(再びまいう~の標準語バージョン)
カリーの方はソースがとろとろとしてて、その上にカレーパウダーがのってて絶妙らしい。
潤「絶対ビールに合う!」と。
さっきまで甘いのを食べてた翔ちゃん。カリーの方を食べた瞬間「合わない~」と絶叫。
反対に潤くん「合う~」と、辛い方から行く分にはいいのね。

前座ボーイズかぁ、この命名が笑える。( ̄▽ ̄)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

超未知との大遭遇SP★嵐にしやがれ

As201106

超未知との大遭遇SP

おおぉぉぉい!」(爆)
翔ちゃん江頭さんのマネから始まる。
翔「何やんの?」
いつもはアニキゲストを予想するのだが、
今回は何をやらされるのか予想を始める。
セットにはこのコーナーの最後に出てくるCGのUFOのオブジェが。
翔「実際に作ってみましたっていう事でしょ?」
二「あ~そういう事なんだ」

「さぁ皆さん…」とアナウンサーの桝太一さんが入ってくる。
潤「ビックリした!」
翔「そんなぬるっと入ってくるの?

桝さんが今回の企画の趣旨を説明。
『未知との遭遇』シリーズが好評なので、今回はスペシャル版にしたのだと。

今までで印象に残っている未知との遭遇を聞くと、
翔ちゃんは松潤の戸田奈津子さんのがスゴかったと。
松潤がアンジェリーナー・ジョリーといきなりインタビューしたやつだね。
二「これの(この企画)スゴイ良い所っていうのは、思わぬ入射角から入ってくる感じがいいんですよ」
桝「心の準備がないままいきなり会わされるっていうね」
二「そう、だってそれでUFOとコンタクトをとる極意とか教えられても、『矢追さん、何言ってるんだろう』みたいな事になるワケじゃないですか、ねぇ?」と智くんの方を見る。
潤「大野さん、それ100点とってますね
二「大野さん、これコンタクト取れたって事ですもんね」
智「見えたんですから、これ本当に」
二「だから、それがスゴイじゃない」

今回は各VTRをメンバーと一緒に見て行こうと。

櫻井翔 ■ 竹内繁春(食品サンプル職人)

ナポリタンを食べてる(?)男性が・・・。
翔「こんちは」笑いが出てしまう。

「食べますか?」と、その人にすすめられる。
翔「いや、ちょっとごめんなさい・・・初めまして櫻井と申します」

サンプル作って40年の竹内繁春と申します。宜しくお願い申します」
翔「あ、食品サンプルですか?」
改めてナポリタンのサンプルをまじまじと眺める翔ちゃん。
竹内さん、急に皿から外して、「はいどうぞ」と、翔ちゃんの目の前に持ってくるものだから、マジびっくりしてました。
翔「教科書通りのリアクションしちゃった、俺、恥ずかしい!」と凹む。
*日本で初めてフォークが宙に浮くパスタのサンプルを発明した方だそうだ

●本物よりも本物な食品サンプルの極意学びやがれ

★レタス作ってみやがれ

翔「はぁ」とイマイチ飲み込めていない返事。そんな翔ちゃんに、
竹「違うか!?」と笑いだす。
翔「いや、合ってると思いますけど」(笑)

基本のレタス作り。竹内さんがまずお手本で作った。
包丁で割ってみた面もレタスそのものだった。
竹「櫻井さん、やって下さい」
翔「いまぁ?」

翔ちゃんも早速チャレンジ。竹内さんのアドバイスを聞きながら。
白いロウを水槽に浮かべる。そして手で広げる。
翔「けっこう温かいな」と感想述べたりして、のんびりやってると、
竹「早くしないと固まっちゃいます」と注意されちゃう。翔さん苦笑。
そして緑を重ね、ここで失敗かと思いきや、竹内さんが補助してくれて何とかセーフ。
一旦水に沈めてロウを伸ばしていく。
(相「あれ、でもイイんじゃないかい?」)
翔「案外いけるもんだな
水から引き上げ、丸めていくと見る見るうちにレタスが完成。
包丁で切っても中身までレタス。
(あれ、どこかで見たかな、この手順? ひみ嵐の綾瀬さんの回か!)
翔「悪くない?」
竹「悪くない」

応用編は・・・・最近発明したという新作だった。
赤いロウを垂らして、粉々に砕いた白いロウをふりかけた。
それをグチャグチャに丸めた。
翔「現状最悪のビジョアルっすよね
その塊を切って伸ばすという。
ここで翔さん、トライ。
翔「熱ぃ!」(ロウだもの)「霜降り肉的なものですか? 先生」
竹「そうです」
翔「メチャクチャ美味しそうじゃないですか。食べちゃいそうだな、これ」
「僕が作りましょうか」と竹内さん「見とってください」と、
言ったのはいいが途中でブチっと破れて失敗しちゃった。
(二「嘘でしょ?」 相「先生!」 二「新作なのに?」と一斉に)

★嵐をだましやがれ

教えた技を使って嵐をだませと。お題は玉子焼き。
翔「無理だと思うなぁ」と自信がない様子。

キッチンスタジオで玉子焼きサンプル作りにチャレンジ
黄色のロウでベースを作り、お湯をかけて焼き跡を付け、茶色の絵の具で焦げ目を付け、それを棒状に折っていく。
その折ったものを包丁で切っていくと玉子焼きの出来上がり。
パッと見は玉子焼き。
翔「これを持って嵐のメンバーをダマすことができるか? いや、ダマせると思います、これ。行ってみましょう」

早速、嵐メンに集まってもらい、玉子焼きを披露することに。
翔「この中に玉子焼きが4つあります。4つのうち1つは僕が作った食品サンプルです。その僕が作った食品サンプルはどれでしょうか? というのが問題です」
二「3つは本物って事?」
翔「はい」
智「分かるでしょ」
二「分かるよ」
触らずに5秒以内で答えろと。
相「距離は? 距離は?」
翔「いいよ、いいよ、どこでも」
それを聞いてグッと寄ってくる嵐メン。
翔「せ~の、ドン!」
3対1で意見が分かれた。
左から3番目をニノ、智、潤が指さした。
潤くんは見た瞬間にニセモノって思ったようだ。
相葉ちゃんだけ左端を選んでた。
相「テカリ方がニセモノっぽかった」
ニ「一つにした方がいいですよね、答え?」と提案。多数決でって事で。
相「嵐はいつも多数決だからな」と折れた。

翔「正解はこちらです、触っていいですよ」再びフタを開けた。
触って正解を確かめる嵐メン。

嵐:正解
嵐を騙し切れなかったので、★84点

翔ちゃん本人はいい出来だと思ったようだが。
嵐メンもVTRを見て、画面上ではわからないと出来栄えを褒めてる。
玉子焼きを作った時のスタッフの褒め方が、尋常でなかったようだ。
スタッフの誰も見抜けなかったとも聞いていて、自信があったようだ。
翔「嵐、2秒で当てましたからね」と撃沈。


相葉雅紀■柿沼進(ピッツァ職人)

手に何やら持って捏ね広げている。
相「こんばんは」
チャオ!
相「チャオ!…初めまして相葉です」
「柿沼と申します」
相「それは?」
柿「ピッツァです」
相「ピッツァの職人の方ですか?」
柿「はい、中目黒で『聖林館』というピッツェリアをやっております」
*日本にナポリピッツァを広めた方

●男の手作りピッツァの極意学びやがれ

ファンキーガールがマルゲリータを作る一式を運んできた。

★生地の硬さにこだわりやがれ

焼く前の生地の硬さが大切って事で、柿沼さんがイタリアで言われた生地の硬さが『16歳の女の子のおしり』なんだそうだ。
相「え? 下ネタを習いに行ったんじゃないですよね?」(笑)
生地を伸ばす時は周りを触ってはいけない】真ん中だけを押してます
触るときは優しく
相「やらしい手つきだな~、やらしいわぁ~」(こらこら)

★イタリア国旗を描きやがれ

国旗の色を聞かれた相葉ちゃん、「赤と緑と白!」と即答。
食材が赤(トマトソース)緑(バジル)白(モッツァレラソース)なのだと。
食材を並べた上にオリーブオイルをかける。
相「なんか美味しそうですね、もう」
柿「はい、これを焼きます」

★おこげを作りやがれ

おこげを作ることでで香ばしさを引き立たせる
オーブン500℃で約1分半なのだと焼き方を伝授。
見てると生地が膨れ上がっている。
取りだしたマルゲリータはこんがり焼けて美味しそう。
相「わ、美味そう!」
(潤「美味そう!」 二「美味そうだなぁ!」)
相「これ、食べ方ってどうしたら?」食べ方があるんだ~?
4等分に切ったものを半分に折って食べる
相「やりましょう!」と言って、言われたようにやりパクっと。
相葉ちゃん、柿沼さんとハイタッチ。「美味い!」と絶賛。
相「あっさりしてるし、チーズの量もいいっスね
柿「いいでしょ? バランスが」
相「これ、僕作れるようになるんですかね?」
柿「なります」

柿沼さんの【東京・中目黒の聖林館】へ行って、石窯で男のピッツァを焼きやがれとな。

相「よろしくお願いします、今日は。柿沼さんにピザの焼き方を口頭で教わったので、ちょっと不安なんですけど、1枚ちょっと焼かせてもらっていいですか?」
と店員さんに挨拶。そしてエプロン借りて。
相「まず生地からです!(こねこね)え? これがなんだっけ、16歳のおしり?
相「あ、ちょっとこの辺薄くなって来ちゃってるなぁ」(生地の伸ばし方、違ってるし)
具材を乗せ、いざ釜に!という所で、板に乗せる前で、生地がビロ~~~ンと伸びきって最悪な事に穴が開いてしまった。
Michi03

1回目は失敗・やり直し。
2回目は生地をあまり伸ばさず、早めに板に乗せた。
相「遂に、ここまで来ました!」
今度は石窯まで持っていく事に成功。。
初にしては石窯で上手にクルクル回してましたね。
焦げ目が付いて来たので出してみる。
相「出来た! ピザっていうよりピザパンみたいになっちゃったね

相「ちょっと食べて頂いてよろしいですか?」と、お店の方に試食してもらう。
店員「美味しいす…もし良かったら今スタッフ募集してるんで
相「あ、マジすか!?」
店員「ぜひ!」
相「ホントですか? 柿沼さん、そう言ってくれてますけど、火水木で入りますよ!

この程度じゃすぐには焼かせられないって事で、★80点

翔「美味そうだったなアレ(柿沼さんの)、相葉くんの焼いたやつも!」
相「みんなで行きます? あそこ
ハハ」・・・・スタッフに苦笑いされてる。(爆)
翔「苦笑いですよ


二宮和也■岩崎俊雄(バリスタ)

コーヒー豆を挽いている男性が。
二「失礼します」
「どうもいらっしゃいませ」
二「いらっしゃい・・・ませ?」妙な挨拶を交わす2人。
「この動きを見て今日何をやるか分りますか?」
二「あっ、コーヒー?」
そうですね~その通りです。岩崎俊雄と申します
*コーヒーを入れ続けて43年、日本最高峰のバリスタ競技会でたった6人しかいない審査員を務めるコーヒー界の重鎮

●最高に美味しいコーヒーの入れ方学びやがれ

★男ならブルーマウンンテンNo.1を飲みやがれ

二「ブルーマウンンテンていうのは結構メジャーと言いますか」
ジャマイカ島のブルーマウンンテン山脈の限られた場所でとれる貴重な豆
良い苦み・良い酸味・香り・甘味が1つの豆の中に全てが入ってるのはブルーマウンンテンだけなのだと。
二「へぇ~そうなんすか」

岩崎さん、ニノに最高に美味しいコーヒーを入れてくれるらしい。
①豆は飲む時に飲む分だけ挽く

二「一気にやらずに?」
一人前を入れるのは結構難しいことで、コレを身につければ2人前、3人前は簡単に入れられるのだと。
豆を挽きながら「この1人前ができると、本当に1人前なんですね
と腕を腰に当てて『どや!』ポーズ。
二「出ましたね!」

粉をドリッパーに17~19g入れ、
②82~83℃のお湯を優しく乗せる。
膨らんでくる様子を見て、二「本当だ!スゴイっすね!」
岩「これがコーヒードームです」
(翔「へぇ~~」)
岩「これによって、コーヒーの組織の中の旨みが出やすくなる」
③コーヒードームで20~30秒間蒸らす(すごい膨らむのね)
④500円玉を描くように残りのお湯を注ぐ
色は、ニノが言ってたように濃いめの紅茶のようだ。
カップに注がれたコーヒー。
二「え?これ、飲んでいいんですか?」
岩「飲みたいですか」
二「飲みたいですね」
岩「ちょっと待ってください」と待ったをかけられる。

★ちょっとジラして飲みやがれ

飲み方の伝授まであった。
先ずは香りを楽しむ】と言う事で、ニノ香りを嗅ぐ。
時間と共に変化する味わいを楽しむ
良い豆で淹れたコーヒーは冷めても美味なのだそうだ。
ニ「良い豆、挽き立てとかじゃないと」
岩「そうなんです、そういう事なんです。良い事言いますね」
ニ「ありがとうございます」とニノ、お得意顔。
岩崎さんから豆を頂いた。

嵐のメンバーに最高の一杯入れやがれという事に。
日テレ楽屋に現れたのは智くん、ただひとり
ニ「いらしゃいませ」
智「おぉ! …なんだい? なんだい?
ニ「何だと思います?」
智「コーヒー?」
ニ「正解です!・・・極上のコーヒーをお世話になっている大野さんに」
智「ホントに?」
ニ「はい」
智「他のメンバーより?
ニ「そりゃそうです」
智くん、嬉しくなってニノの肩をポンと叩く。
教わった通りにコーヒー豆を挽く。
智「あ、スゴイ良いにおいするなぁ」
ニ「ブルーマウンテンNo.1です、これが」
智「No.1ブルーマウンテン?
ニ「違います! ブルーマウンテンNo.1です」
そして、優しくお湯を注ぐ。
コーヒードームに感動する智くん「ホントだ!すげ~!」
ニ「さっそく飲んじゃおうか!」
智「もういけるんだ?」
ニ「もういけます、これで」カップに注ぐ。「お待たせしました。ブルーマウンテンNo.1です」
岩崎さんも一つ一つの動作が丁寧だと褒めてくれている。
智くん、香りを楽しみ「まろやかね」と。
飲もうとしたとこで、「ちょっと待ってもらっていいですか?」とストップをかける。
ニ「ちょっとジラして飲んで頂きたいなと
暫くして、飲もうとするとまた止められる。
大人の飲み方は難しいね。なかなか飲ませてもらえない智くん。
いきなり、二「今です! いって下さい」
智「そうなの?」とようやくコーヒーを飲む「ウマイ!」
ニ「ホントに?」
智「あ、ウマイ! スゴイ絶妙なバランス! これ」
ニ「やっぱスゴいんだ! この豆」
智「苦味と酸味がどっちも飛び出てない
ニ「テンション上がってる! 岩崎さんどうだったでしょうか?」
智「(岩崎さんに向かって)ウマイだろ!」

二宮さんの優しさがコーヒーに表れていましたね ★95点

実際に飲んでみての感想
智「本当に美味しいです、僕も一時期ハマった事があるんですよ、淹れるのに」
一同「へぇ~」
智「結構バランスが難しいんですよ、酸味が強くなったりとか。でもあれ本当に絶妙ですよ
潤「あ、そう。バリスタ、なんで俺ら3人はあの日呼ばれなかったのかな?
翔「飲みたかったよね?」
相「あの時俺らもいたんだよね、楽屋に」
二「そうなんですけど、皆さん他のお仕事でですね、コイツだけ暇だったんで、スイマセン
智くん、ニノの背中を拳でゴツン。
嵐メン「そうだったの?」
智「コイツって言うなよ!
ニ「はい?」
智「コイツと言うな!
翔「そっちか!?」(爆)
ニ「暇の方じゃなくて?」(怒るポイントが違うようです)


大野智■松木安太郎

姿を確認した智くん「おぉ!」とビックリ。
「私、サッカー解説松木安太郎です」と自己紹介。
智「ビックリした! うわぁ~!」
松木さん、サッカーを教えに来たんじゃないと言うが。
サッカーのポジションボードみたいなのを持参してきている。
教えに来たのは「鰻ジャパンの極意」だと。
智くん頭の中が混乱。
*実家が超有名な老舗鰻屋なのだと。

●鰻ジャパンの極意を学びやがれ

実家のお店の名は『近三』(明治2年から創業)
安「今日は鰻を最も美味しく日本代表クラスの食べ方を伝授しようと!思って参りました」
智「本当に関係ないんですね、サッカー」
(何の為のボードでしょう)
安「そこで鰻ジャパンの極意、1つ!」
(潤「ジャパンって何?」翔「ジャパンいらないよね」)

★アップ中は肝の佃煮で1杯やりやがれ

智「サッカーでいうウォーミングアップって事ですか?」
安「さすがです」
智「鰻を待っている間と?」
安「そういうことです!」
鰻は 注文→裂く→蒸す→焼く→タレ付けして焼くの工程に30分はかかるのだという。
その間に高価な鰻の肝を頂けと。説明途中で食べたくなってしまった松木さん。
それを見て智くんも爆笑。
肝には老化防止成分が含まれているというのでアイドルには必須だね。
安「触ってみます? 僕の肌?」
智「はい」と触る、
安「あ、ありがとうございます、ね」と嬉しそう。
智「なんすか、コレ?」戸惑う。

★うな重は左サイドバックからたべやがれ

ここでボードを使う。
選手の名前は外してしまう。
サッカーコートをうな重に例え、美味しく食べる順を説明していく。
コートに鰻を並べて描いている松木さん。
左サイドバックのポジションを教える。
そして一番上部右に描かれたのが尻尾で、尻尾が1番脂の乗って美味しい部分なのだと。
最後に脂の乗った尻尾を食べる。
左サイドから食べて、最後に大きな展開で右サイドに終わる
智「初めて知りました」
どこまで上手く食べられるかによって『鰻ジャパン』に加入できるかどうかが決まる。
歴史に残るスーパーゴールを決めて来てくれ!って事で。

東京・日本橋 鰻料理『近三』】に甚平姿で伺う。

御座敷に通されて『うな重の梅』をオーダーする。
うな重を作ってる間に食べる『熱燗と肝の佃煮』もちゃんとオーダー。
運ばれてきた佃煮を見て「あっちゃ~! いいっスね」と感激。
智「いただきます」と熱燗を一口「うめぇな!
佃煮も頂く「これはウマいぞ!」
待つこと30分でうな重登場。
智「ウォーミングアップしていまして」と店員さんに報告。笑われてる。
ふたを開けると見事な鰻の姿が。思わず「キレイ!」と。
松木さん、俺の描いた絵にそっくり!と自慢する。
智「コレはたまんないわ
言われたとおり、左サイドバックから食べ始める。
智「柔らか!」箸でスッとちぎれる。「行きやす!」
「ウマイ!」
前半戦を、ペロッと平らげる。
後半戦。脂のノリに「ワ~オ!」連発。 
鰻が一瞬にしていなくなるのだと。
普段は少食の智くん。嵐メンも見てて驚いてる。
最後に一番美味しい尻尾の部分。松木さんロスタイムと大騒ぎ「あと1点! あと1点!」って。
智「しっぽ濃厚だ! この食べ方大正解だ」と大納得。
智「オレ、あんまこんな食べないよ」ご飯粒一つ残さず完食。
「美味しく頂きました。ごちそうさまでした」合掌。

これで僕も鰻ジャパン代表に入りましたか? に、最高です!と★100点

鰻好きの智くん、今まで食べた鰻の中でダントツです!と。
翔「僕の記憶だと、僕が小学生の時、読売ベルディの監督やってて(松木さんは)あんな人じゃなかったと思ってるんですけどね、もっとなんかこうドーンと構えて、監督すらもカッコいいなっていうのが僕の読売ベルディだったんですけど
相「え? カッコ良かったんじゃないですか?」
翔「いや、鰻ジャパンって何なんすか、いったい?


松本潤■祥洲(書道家)

巨大な筆をじっと見つめてる人が。
潤「こんにちは」
びっくりして「筆に見とれてました」
書道家の祥洲と申します」と挨拶。
*「伝統書」のみならず墨アーティストとして作品がCMデザインや小学校の図画工作教科書に使用されている

●究極の一文字を書く極意を学びやがれ

一文字だけに絞って書くというのを伝授するという。

潤「ぜひお願いします」
祥「ホント? 厳しいよ」
潤「ホントですか?」
祥「なかなか書けない」

★息を止めて書きやがれ

200kgのバーベルがあるとして、それを持ちあげるポーズをしてみてくれと。
潤くん言われたとおりにポーズをやると、
祥「あ、凄い、持ち上がってるなぁ、凄いなぁ」(笑)
その時の息はどうだった? と聞かれた潤くん「止まりますね」と。
人間何かに向かう時、息をグッと止めるのだと。
白い紙は1回きりの命で、書いたら消せないと。
いい加減な気持ちで書いて失敗したらその紙はそれで終わりだと。
真面目にその紙に対峙する一発勝負だと。
紙の命が1回という言葉に感動した潤くん。

★でっかい字で勝負しやがれ

模写ではないので、お手本がない一文字なのだと。
この字ならぶつかれるという字を見つけ巨大な紙にぶつけろと。

人前では書いた事がないという祥洲さんが、その場でお手本を見せるという。
ファンキーガールズが書道一式を用意する。

畳1畳ほどの紙に唸り声をあげながら「」と言う字を書きました。
潤「呼吸が凄いですね
「このあと、はじける若さで圧倒的なエネルギーを表現してきてほしい」と言われた。

そしてスタジオで「今から書いて頂きます」と桝さんに。
ニ「今からやるの!?」
翔「書いてないんだ」

そして用意されたスタジオに嵐メンごと移動。
巨大紙(5mだって)ってデカすぎ!
半紙の大きさを聞かれて、
潤「こんなデカイの初めて見ましたよ」と振りむく。
1回も書いたことないのにいきなりの巨大半紙。
桝「紙の命は…1回きりと」潤くんと声合わせる。
潤「頑張ります」

半紙の真ん中にちょこんと正座する。紙デカすぎ! そして深呼吸。精神統一。

立ちあがり筆を手に取ると、滝のような墨が流れる。
呼吸がセクシーでありんす。

」という文字だった。
Michi12

潤「こんなに疲れるんですね」
相「魂入ってたんじゃないの?」
翔「こんなに見ごたえあるとは思わなかった」
自分と向き合うという意味もあって「我」を選んだらしい。

初めてにして、5mの紙にあれだけ書くのはスゴい!と。★120点(最高点)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

櫻井君、この夏はふんどしスタイル?★ダンディズム相談所④~嵐のしやがれ

As20110611

久々のダンディズム相談所(第4弾だって!)
『夏のお悩み解決SP』

ビビる大木さんが進行役(今日ジャニ番組で観たの2回目です)
翔「無いですよ! 相談すること」(脱・小僧したか!)

ビ「本当はヤメようと思ったんですが半年もあくと、あっ、やっぱり小僧なんだなという事が分かると思います」
翔「やるにしても僕たちも大人になってきたんで、多分15~20分ぐらいで終っちゃうっていうか
ビビるさん、手カンペが40ページもあるので4時間収録ですとビビらせる。
たっぷり悩みがあるとの意見に、
相「ナイ、ナイ、ナイ、ナイ!」と大否定。

事前に今回もアンケートを実施したのね。
翔「確かに書きました」
相「絞り出した感じはありますけどね
潤「だいぶ無かったよね?」
ニ「ホントになかったマジで」
ビ「カッコつけなくていいから!

●ゴッドファーザー達の紹介
C・W・ニコル(作家・環境保護活動家)ハチミツ抱えてます。
川越達也(初・イタリアンシェフ)
澤口俊之(脳科学者)
まつ乃家 栄太朗(女形女将)

翔「あの…正直、ニコルファーザーが若干おふざけになっているのかなと思ってたんですけど、先日テレビ観てたら森林のイベントでマジメなお話されてて、ちょっと今反省してます」と、更にニコルさんからのアドバイスが楽しみだと語った翔さん。
(変なハチミツおじさんだとばかり思ってたのね)

恒例の振りの『デキる男』VTRが今回も各メンバー毎に楽しく編集されてましたね。

■櫻井翔(再現VTR)
(潤「またベッドだよ」)
1日の仕事も終わり、シャワーも済んでベッドに倒れ込む。
枕もとにはニコルさんの写真が飾られてる(爆)
寝相の悪さも・・・前回のニコルさん等のアドバイス(森の香り枕等)で解決されたハズ。だが・・・寝相の悪さは全く治ってなかった。それどころか
「み…水が飲みたい!」と水を取りにキッチンへ。
「えぇ~~なんで?」と驚く。
何故か下半身が真っ裸。寝相が悪化していたのだ。
俺いつ脱いだんだ!? 誰にも迷惑かけてないけど、これじゃ恥ずかしくて旅行とか行けね~よ!」 どぅすりゃィイのさぁ!

櫻井翔の夏のお悩み★ついに下まで脱ぎ出した…だ。
翔ちゃん自身もビックリしたようで、ベッドの足下にズボンと下着が一緒に落ちていたらしい。
翔「想像するに夏の悩みなんですけど、暑くなってくると脱いじゃってるんじゃないのかなと」
潤「ジャージとかみたいにさ、こうヒモが付いてるやつとかにすると変わるの?」
翔「変わんないんだろうなぁ、求めているのは開放感だから
ラチあかなので、ファーザーに!

栄太朗:越中ふんどし締めやがれ
翔さん、ポカーン。
越中ふんどしはふんどしの中でも特に脱げづらいふんどしだと。
という事で、翔さんにも付けてもらう事にと。
翔「何ふんどしですか?」
栄「越中ふんどしです」
翔「あ、俺Hふんどしって聞こえた」(爆)
ニ「ファーザーそんなんの持ってこないよ!
翔「だいぶエグイの出てくんのかな!?」
翔ちゃん、栄太郎さんにふんどしを巻いてもらうコトに。
翔「今ココで!? 全国放送!」と戸惑う。
服の上からだけど、ちょっとハズカシ目だわ。
翔「わぁ! わぁ! うわっ! ヤベぇ、超ハズカシ! どうしよう!」
ニ「しょうがない、だって脱げちゃうんだもん 悩んでんだから」
バックスタイルも披露。
翔「でもね、これマジで良くないですか、夏?」と満更でもない様子。
栄太朗さんも夏はこれ一枚で寝るとの事。
翔「コレいいと思う!」この夏はふんどし姿かも!

川越:激辛アラビア-タ食べやがれ
代謝が上がってもっと熱くなり全裸になってワイルドな男の魅力が発揮されると。
その場で川越シェフが作ってくれる事に。
結構の唐辛子を使い、パスタはペンネ。チーズも入って美味しそう。最後には食べるラー油も振りかけた。
相「なんかさぁ、色的にはそんな辛そうじゃないよね」
ニ「なんか美味そうだよね」
川「ところが…」
完成で翔さん試食。翔「うめぇ!」
辛さはどうかと聞かれ、しばらくしてから「辛ぇ!」としみじみ。
チーズと食べるラー油を加えた事でお腹の中から熱くなるという。
川「5分経ったらエラい事です

選んだ答え☆寝るときは越中ふんどし締めやがれ
澤口さんが「櫻井さん、男になろうとしてますなぁ」といきなり。
翔「ごめんなさい、どういう事でしょう?」
澤「下半身を脱いでしまう無意識に、これによって冷やす事によって男っぽくなります」
翔「え? その冷やすと…?」
澤「はい」
翔「何ですか? そのホルモンの分泌的な事ですか?」
澤「金冷法
翔「金冷法? それだけで全てが分かりますね」
澤「わかりますね、金冷法! これによって男性ホルモンが上がります。櫻井さんは今、まさに男性ホルモンを上げようとしていますし、夏場にかけて上がって行くんです」
翔「上がるとどうなるんですか?」
翔「元気になり、女性を求める! 一生懸命、女性!女性!っていきますよ
ニ「澤口さん、それはさ、脱いでて正解なの?」
澤「はい」
翔「逆に言えば、元気がない人は冷やせっちゅう事ですか?」
澤「そうでございます! それが昔から言われている『金冷法』
翔「何回言うんですか!?

■相葉雅紀(再現VTR)
「よし!気づかれてないぞ!」と人目を気にしてコソコソ。
(嵐メン「なんだ」「何? 何」)
夏の仕事終わり相葉がよく向かうところ…。それがサウナ。
仕事で汗を流した後、サウナでまたひと汗流すのが大好きなのだと。
サウナでのとなりの客がマッチョで、胸の筋肉ピクピクってのが笑えた。
15分経過で「じゃあ、俺も出よ!」と向かった先が水風呂。
サウナの後の水風呂が冷たくて入れない。
水風呂の中でマッチョ客が「相葉くん! 水風呂、気持ちイイよ!」と呼びかける。「カモン! カモン!」と誘う。(翔「入りずらいわ」)
「超気持ちよさそう! だけどやっぱり怖い!」 どぅすりゃィイのさぁ!

相葉雅紀の夏のお悩み★サウナの後の水風呂に怖くて入れない…だ。
相「海とかプールは大好きなんですよ。でも、いの一番に飛び込むぐらいの感じなんですけど、サウナの後の水風呂だけはオレ絶対入れないんですよね」
そんな相葉さん、サウナの後は「ダメだっ!」って諦めてシャワーで汗流して帰るのだって。
智「シャワーも温かいの?
相「温かい、割とね。サウナの後に水風呂に入んないと意味無いよって誰かが言ってたんだよなぁ」
ビ「毛穴引き締める的な?」
相「どうなんだろう?」
ラチあかで、

ニコル:シャワーの順番覚えやがれ
小道具のシャワーで色々ボケるが…。
ビ「皆さん笑うトコです! 今」って説明が入るんだなぁ。
サウナだけはダメよって。若いうちはいいけどって注意されてます、冷やす事が必要と。
ニコルさんが、シャワーの順番を。左足→右足→左腕→右腕→腹→肩→背中→頭とお手本を。「是非やって」と。心臓から遠い所から順番にと。
ニコルさん、71歳だけど水のシャワーを続けてるそうです。
水のシャワーで内臓を強くするとか。澤口さんも同意見だった。
老化防止にも良いんだって。相葉さんぜひ続けて頂きたい。

栄太郎:江戸の所作で水浴びしやがれ
昔はお風呂は贅沢品であって、普通は水浴びだったという。
所作でキレイに見せた方がいいという事でクロスの法則を教えてもらう。
相葉ちゃん、マジに実践しているのに嵐メンに(特にニノ)笑われてる。
栄「慣れてきた、慣れてきた、痛くない、冷たくない、入れる!」
水風呂にザブン! 翔「おめでとう!」嵐メン拍手~!
イメトレの世界なのね(^^;)なんだかな~。

選んだ答え☆江戸の所作でシャワーの順番守りやがれ

■二宮和也(再現VTR)
ある日の楽屋。相葉ちゃんが高校野球を見ながら弁当を食べている。
そこへニノがやってくる。
相「ここのエース、高校1年生らしいぜ!」
ニ「う…うん」溜息をついて、ニ「実はオレさ…」
相「ん?」
ニ「今まで秘密にしてきたんだけど、相葉さんには言っとかなきゃいけない事があるんだ
相「まさかオマエ、嵐を…」頭を抱える。
ニノ、10年越しの悩みを…。
ニ「オレさ、高校球児が年上に見えるんだよ
相「はぁ?」
ニ「なんで年下の高校球児がオレより年上に見えるんだ!? もうすぐ28歳なのに、コレってまずくない!?」どぅすりゃィイのさぁ!
相「そう言えばそうだよなぁ」(爆)

二宮和也の夏のお悩み★高校球児が年上に見える…だ。
毎年、甲子園を見る度に思うらしい。
嵐メンも同じような感覚はあるらしい。
翔「体が大きいのもあるかもしれないけど、なんか年下に見えねぇなっていう時あるよね」
ニ「あるよね」
相「夏の光甲子園と、春の甲子園とあって、夏は割ともう3年生も最後だし、一番体がでっかいじゃない、春っていうのは3年生でも2年生だから、究極ね。だから春の大会を観ればいいんじゃない? これから
嵐メン、苦笑。
ニ「夏の風物詩といったみたいなところもあるからさ…」
ラチあかで、

澤口:毎日、赤パンはきやがれ
男性ホルモンが出て自信が付くという事だ。
ニノが高校球児を見て年上に感じるのは(高校球児が自分より)男性っぽいからなのだと。
そこで赤パンが男性ホルモンを活性化すると。
澤口さん、自前の赤パンを見せる羽目に。
翔「結構鮮やかな赤なんですね」とビックリ。
見事な赤パンを履いてました。(ロマンティックレッドだと)
澤「二宮さんは、そのまんまでいいと思いますよ
ニ「え~、それ何で?」
澤「今まで、暦年齢が重要だと思われていたのが、見かけ年齢が本当の年齢って事がつい最近分かってきたんです。なので二宮さんは、見た目年齢が若いって事は、能も体も若いって事で寿命も長いって事がいま証明されてるんですよ」若く見える人は寿命も長いんだとさ。

ニコル:顔に森を生やしやがれ
無精ヒゲを生やせとおっしゃる。
ニ「何で生やした方がいいの?」
C「悩んでるならそのぐらいやってみれば!」
男の顔は人生の地図でしょう」名言出ました。
C「悩まなくていいの!」
ニ「悩まなくていい」
C「ヒゲだったら目立つぜ! この中で」と何故かツボにハマって笑いだす(何がおかしかったのだろ~?)
ニ「そんなにオモシロい? そんなにオモシロかったの?

川越:ホルモンステーキ食べやがれ
川越さんもニノと同じお悩みを持っていたそうで、お肉で克服したそうだ。
肉を毎日食べるとタンパク質によって男性ホルモンの分泌が良くなりダンディーな大人になるのだと。
川「つまり高校球児が小僧に見えるという
ニ「本当っすか?」
お肉が苦手なニノに、ステーキを焼く川越さん。
岩中豚という珍しい豚のステーキ。
潤「いやぁーうまそぅ!」
智「コレはいいな!」と羨ましそう。
ニノ試食。「あぁ、うめぇ! ミートソースがまた合う!」
相「いってるね!脂も!」パクパク食べてるニノ。「珍しいね」

選んだ答え☆悩まずこのまま小僧な気分で生きやがれ
ビ「え~!」
ニ「え、だって悩む必要無いみたいなこと言うからね」
ビ「散々肉食っといて。エェ!

■松本潤(再現VTR)
今日も超絶、疲れたなぁ~」と帰宅。
(ニ「(超絶)まだ使ってんだね」)
家に帰ってまずすること、1日の汗をシャワーで洗い流す事。
(シャワーが超絶豪華)
「全てをリセットするにはやっぱシャワーだよな」
シャワーを浴び終え「あぁ、スッキリした」と部屋に戻る。
えっ!? シャワー浴びたのに、また汗が!
シャワー浴びると汗が止まらなくなるのだという。
「しょうがねぇなぁ」と再度、シャワーを浴びる。
(二「嘘でしょ?」)
しかし「やっぱ止まらねぇ」再び噴き出す汗。
一体どうすれば汗が引くのか? どぅすりゃィイのさぁ!

松本潤の夏のお悩み★シャワーを浴びても汗が引かない…だ。
潤「あんなに入んないですからね。やっぱ夏は多いじゃないですか、冬場とかはさ、出ればさ、そんな汗かく事もないじゃないですか」
相「コレは分かるな」
翔「非常に共感できるね」
ニ「相葉さんとか凄いですよ、やっぱり」
相「浴びて、拭いて出たのにまた、浴びてる最中ぐらいの汗が出る
(相葉さん汗っかきだもんね)
潤くん、水を浴びて軽減は出来るが、まだスッキリしないと。
結局ラチあかで。

栄太郎:縁側を楽しみやがれ
縁側セットが登場するが。(縁側とうちわと氷水の入った金盥)
昔の風情を楽しみながら涼めってトコでしょうか。
潤「あのさ、みんな勘違いしてるかも知れないけど、オレ今風呂入ってないからね
縁側で氷水に足を入れる潤くんと栄太朗さん。
潤「あっ冷てぇ!」と足を引っ込めちゃった。
ニ「こういう所でいろんなお話をしてたんですね、昔の人は」
スイカも登場して、
ビ「今年、初スイカじゃないですか」
潤「ホントですね」
川「ウリ科は体温を穏やかに下げてくれるので効果的ですよね」(胡瓜でもOK)
相「だから熱の時よくスイカ出るんですね」
翔「水分も摂れるしね」
栄「怪談話もいいですね」って。
翔「聞きたくねぇ、怖いのイヤですもん」ってことで、ニコルさんの怪談話が始まっちゃった。
なんと体験談だった。20年前、カヤックの1人旅での出来事。無人島を探検したら苔の中に白い物があったそうだ。それは人間の頭蓋骨で耳の後ろに2発の銃弾の穴。ニコルさんは海の見える場所に骨を集めてお墓を作ってあげたらしい。2週間後にイヌイットの村に入り、この事は誰にも見られてなかったし話してない、日記にも書かなかったというのに、老人のシャーマン(呪術師)が「アイツを埋めてやってありがとうございます」と礼を言ったそうだ。
ビ「櫻井さん、顔が強張ってますけど、大丈夫ですか」
翔「次の悩みいきましょう!」
翔ちゃん、怖い話は得意ではないようだ。

選んだ答え☆縁側でスカイ片手に怪談話聞きやがれ
潤「なんかこう、風情があって昔の日本はそうやって工夫してたんだなっていうのやっぱ思いますよね」としみじみ。

■大野智(再現VTR・いつも最後だね)
またまた「しやがれ」収録日の楽屋。
智「オイッス!」と入ってくる。嵐メンも「オイッス!」と返す。
(翔「言わない、言わない!」)
スタッフが「着替えお願いします!」と連絡を伝える。
一斉に着替え出す嵐メン。
心の声〈んん? なんだこの違和感 やっぱり変だぞ〉
〈原因は…オマエも! オマエも! オマエも! オマエもだ!〉と割り箸をバシバシ割って行くシーンが繰り返される。
今回は松潤だけではなく…嵐メン全員だ
〈オマエら全員白いんだよ!〉
嵐メン会話「ニノ昨日の休み何してたの?」「家でゲームしてたよゲーム最高!」「わかる! おれもずっとテレビ見てたもん」「やっぱ家が一番! 外暑いしね」
〈だからオマエら白いんだよ! 嵐の中で俺だけ黒かったら変な感じに目立つんだよ!〉 どぅすりゃィイのさぁ!

大野智の夏のお悩み★他のメンバーの肌が白すぎる…だ。
ビ「いよいよですね、メンバー全員に対して不満があるようでございます、リーダーは
翔「大木さん、僕らの立場から言わせてもらうと、言いがかり以外の何ものでもないですよ
智「バランスをやっぱ考えないといけないですよ」
ニ「大野さんだけなのよ、結局ンところ、大野さん黒かったりとかね、大野さん髪の毛金髪だったりとかね。大野さん1人だけなの、それが。我々からしたら黒く染めてね一緒でいいんじゃないかって
智「今は肌の色を言ってるワケですよね」髪の毛の色まで言われて憤慨。

ニコル:現状維持でいきやがれ
C「カッコイイもん! 日に焼けた方が」
智「ですよね」
ニコルさん自身が黒くならず真っ赤になって元に戻るという体質だという話。
C「憧れちゃうよ!
嵐メン「憧れちゃうって!」と励ます。
ヨーロッパでは肌の黒さは健康に見えるし、余裕があるっていう風に見えるらしい。
智「バランスは考えなくていい?」に対して、
C「踊りはちゃんとバランスとれてるし、歌もとれてるし…(最後には)とれてるからイイじゃないか!」とキレ気味。
智「あと僕ね、だぶん黒くなると、若干ちょっと怒られるんですよね、事務所の人に、それも気にしなくていいですか?」
C「俺に回してよ、その怒ってるヤツ、俺に回して! 話してあげる
(どひゃ~~ん、すごっ!)

選んだ答え☆おのれ一人黒いままでいきやがれ

ベスト・オブ・小僧は 相葉雅紀だった

C「水風呂が怖いって事は…」と、情けなさそうに選んだ理由を述べた。
ビ「いい大人ですしね! 水風呂ぐらい入ってくれと!
また小便小僧の像を頂きました。サマーバージョンを贈呈
(浮き輪片手にシュノーケルしてるよ)
いつものように(小便ボタン押せと)
C「相葉さん、キミは本当に小僧だな
相葉さん、小便小僧のオシッコ飛ばす。
それ見て、C「楽しいネ!
相葉ちゃんも笑いながら「楽しいね! 楽しい、楽しい」と返した。

次は未知との遭遇SPなんだ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

嵐のエガちゃん笑えた★嵐にしやがれ~コロッケ&原口あきまさ

Arasiya0604

さっそく、オープニングトーク。
翔「昨日、相葉さん日テレのエコ特番ですか?
相「そうですね、繋げようエコハートって言う、エコウィークの中の、まぁ僕が行ったのはブータンという国だったんですけど」
翔「ロケでね」
相「97%国民が『幸せだ』って言っている国だっていって」
翔「一番思い出に残ったエピソードは何だったんですか?」
相「首相と対談しました
観客:歓声&拍手
相「どうもありがとう」観客に手を振る。
翔「ザックリどういう話したの?」
相「これ、でも、大まじめですよ!」
翔「いい!」と話をするように促す。
ニノ、既に飽きてる体勢に。後ろ向き始めちゃってる~。
相「GDP(国内総生産)でしょ? 日本の。でも、そのブータンの政策がGNH(国民総幸福量)って言って…
潤君までが不穏な動きに。潤「ムービングライト怪しくない?
とニノ達の方へ。
相葉さん、翔さんだけを相手に肩組んで話し出す。
相「国民の幸せを計る・・・でもね幸せっていうのはやっぱり俺が思うに」
翔さん、3人の話し合いが気になり、相葉さんの話に集中できない。
翔「ちょっちょ、ごめん」
ニ「こっちの方が楽しいよ」と翔さんの手を引っ張る。
相葉さん、ポツネン。カワイそう~。
翔「相葉さん本当に大変お疲れ様でした
相「ありがとうございました」と苦笑。
「あのライトなんだって事なんだ」と。今回も大物の予感

アニキゲストは
コロッケさん&原口あきまささん
モノマネ界の大物アニキでした。

翔「見させて頂けるとしたら」楽しくなるとポジティブ。
潤「見させて頂くだけならいいっスよ」とネガティブ。

原「ものまねって勇気なんですよ」
コ「自分を捨てた方がいい」2人の発言に嵐、動揺。
潤「いやぁ~、怖いな~

お土産――*
箱に入ってるらしく謎。

ニ「何だぁ?」
潤「これ大丈夫です、ありがとうございます、あとで見ます」と下げさせようとする。

なんと、
★特製 さんまさんの歯

潤「いや、でも、すげ~興味あります」と満更でない様子で手に取る。
翔「一番嫌がってたのに
全員装着。みんなちょっとおまぬけな感じ。
原「しゃべらなくても画がもつ」
潤くん、下側に付けたり一番楽しんでるよ。
潤「大野さん、大野さん、馬じゃないです」
さんまさんというより、お馬さんみたいでした。
智くん、ピース!

◆知られざるものまね界の噂話 聞き込みやがれ

★芸能界で一番腕相撲が強いらしい
 本当です。コロッケさん(若い時の話)
ロボットマネ関係で中腰をやりすぎて筋肉が半端なく付いたらしい。
世界自転車選手権10連覇の中野選手がコロッケさんのふくらはぎを見て驚いたという筋肉を披露。
ぷっくり。その筋肉に触れて「めっちゃすごい!」と嵐も驚き。

嵐1、腕相撲の強い相葉さんと勝負。
相「え? でも俺もし勝っちゃったら芸能界で一番強いって言っちゃっていいんすか?
コ「え~と、20年前はね」
ゲーセンで腕相撲をやってたという相葉さん。
台の上で手を合わせる。
ニ「相葉ちゃん、握った感じは?」
相「あの…優しい」(笑)
コロッケさんの勝ち。
ニ「兄さん、強ぇ~!」
俺と相葉さん組むか」と、今度はニノ&相葉、2人がかりでも負けてしまった。

★毎晩インターホンの前で、ものまねしているらしい
 本当です。原口さん
マンションのインターホンのモニターの前で「ものまね」して、奥さんが審査をし、合格しないと中へは入れないとか?
最初は奥さんを楽しませるためにやってたものが、だんだんハードルが上がってきちゃったそうだ。
最終手段の江頭さんをやった時には管理人さんが出て来て「時間考えてください」と怒られたそうだ(爆)
どんな場所でも、振られたらやってしまうらしい。すごいね。
ものまね番組終了後に、ものまね仲間と飲みに行った時も、ものまね合戦だって。

潤「本番収録するわけですよね? 本番収録した後にまた、ものまねやるんですか?
みんなで武田鉄矢さんをする話とか、ものまね芸人の飲み会は楽しそうだね。

◆400変化の極意学びやがれ!

進行は勝俣州和さん
嵐から「かっちゃ~ん!」と声援が飛ぶ。

最後、嵐のみんなに、ものまねを披露してもらいます」かっちゃんの言葉に固まる嵐。
勝「何ですかこの重い空気は」(笑)

★顔面ものまねしやがれ(コロッケさん担当)

コロッケさんの顔面ウェーブに引きつる嵐。
翔「こんなの出来るわけねぇじゃん!

セット回転――*
夢の舞台・ものまねグランプリセット

コロッケさんの顔面ものまねレパートリーのパネル。

「ここに出たい人がいっぱいいるんですから」という勝俣さんに、
ニ「それは100%わかって、僕らは…ね、だから見たい人として…」
勝「二宮君、一番テンパってますけど、大丈夫ですか?
ニ「何をするの? 何をするのかなって?」
勝「これを教えて欲しいというものがある人! 手を挙げてください!」
嵐「え?」(どういう事?状態)
翔ちゃんが、智くんに邦衛を提案した。
智「興味ありますね
ということで田中邦衛さんのものまねに挑戦。

①歩いてきて振り向き「おぉ」と言う
②(口の形を)キスをするかしないかぐらい

と、コロッケさんに特徴を伝授。
すたすたと歩み出る智くん。
勝「やります? もうやります?」
潤「すげーな! いきなりいくんだね!
勝「いい生徒です」
①と②をやり遂げた。
勝「いい! いいですよ!」
③(そのあと)蛍のことを誰かに聞く
④しゃべる前に軽く深呼吸

智「あ、はい」と返事をしてすぐスタンバイ。
ニ「何でそんな、すぐ掴めるの?
智くん、潤くんに向かって「蛍、知らねぇか?」と聞いた(爆)
潤「誰ですか?
智くん、ピョコッとお辞儀をして終了。
「いい!」と褒められてました。
智「おぉ」と、まだ那衛さんから戻ってないよ。
ニ「抜けなくなっちゃった!」

勝「さぁ続いて誰いきますか? 手を挙げないと指しますよ!
嵐一斉に動揺する。
相葉ちゃん、志村けんさんをやることに。
①アイーンの顔は下の歯を見せる
②目はまっすぐ

翔「猪木さん!」(志村さんより猪木さん顔だ)
③(アイーンの)手は速めに動かす
相葉ちゃん、コロッケさんと合わせてのWアイーン!笑えた。
コロッケさんの志村けんさんの声の伝授もヤバかったです。

そして次は?
潤「1個気になるのがあるんですよ、鮭って何ですか?」と質問。
潤くんに振ると思いきや、かっちゃんニノに振った!
①基本は岩崎広美さん顔
②目がきつい

コロッケさんの表情に「めっちゃ怖い!」と勝俣さん。
それをニノにやれと。
翔「大野さんが、今世紀最大のハマり具合を見せています
③川を上る
手を後ろに鮭顔で川を上れと(一番キツいかも~)お手本を。
潤「腹痛ぇ~!」
相「上れ!上れ!」と声掛ける。
鮭のものまねしたアイドル、ニノでした。
コ「俺も普段あんまりやんないもん」ってヒドイ(爆)

ブルース・リーには翔ちゃん。
(今さらだけど翔さん、刈上げかわいいね)
煙(ドライアイス)の出ているやかんが小道具で登場。
例の「アチャ!」の為のね。
①相手をいちいち見ない
②眉を軽くあげる

翔ちゃんの表情にコロッケさんがウケてる。
「行こう! 行こう!」「がんばれ!」と頑張る翔ちゃんに声援。
潤「今どれぐらい見えてるんですか?」
翔「ゼロ」(BGMに『ZERO~♪』)
コロッケさんの見本通りにモノマネる翔さん。頑張りました(笑)
翔「あぁ~放送されたくない!」と本音がポロリ。

かっちゃん、再び五木ロボットを翔さんに振ったが、
翔「出来ないよ~!」と。全員で五木ロボットだって。
①太陽を見てまぶしい顔
②目を細めたまま上唇と下唇を中に入れる
③眼の端に力を入れる
・・・嵐が五木顔に。
曲にに合わせて嵐全員の五木ロボット~♪。
嵐に何やらせるだ~~。でもとっても面白かった。
コ「全然OKでしょう。全然大丈夫だもん、まして、こんな五木さん5人いないし」(笑)

★瞬間ものまねしやがれ(原口さん担当)
またもや瞬間ものまねレパートリーのパネルが登場。

先にやった方が事故らないよって言われた翔さんが。
三村マサカズさんのまね。
①はすに構えて猫背
②眉毛を片方あげる
③物を見たままツッコむ

原口さんがまずお手本で「猫背!」と、見たままの格好を叫んだ。
翔ちゃんも「猫背!」とおさらい。
単なる床も「床!」と三村さん風に出来たので合格。

江頭2:50さんをニノが挑戦。
①左腕は後ろ右手をアヒルの口のように
②後ろに反ってから一歩前に出て突き出す

その姿勢で「お~い!」と思いっきり叫びながら前に歩み出る。
原「イイ! すごくいい!」と太鼓判。
潤「こっちにも頂戴!
原「エガちゃん、あげて」
潤くんに向かってやってあげる「お~い!」ってエガちゃん風に。
嵐メン、ニノとハイタッチして称えた。
「エガちゃん出来てる」と褒められた。
ニ「ホント? 俺エガちゃん出来てる? やったぁ」と嬉しそう。

高田純次さんを智くん。
①リラックスしておしゃれに立つ
②いい加減なことを言えばいい
③笑い方はイッヒヒ

指を差しながらイッヒヒをやる智くん。ナイスです!
④自分の名前を言わない自己紹介
原「え~どうも、レディ・ガガです!…違うか!」とお見本。
智くんの「イッヒヒ」が良かったね。智くんもレディ・ガガで練習。
原「どうもブラッド・ピットです! 違うか! ガッツン ガッツン!」
智「どうもガンジーです! 違うか!」(ガンジーと来たよ!)
ニ「チョイスが悪いな!」
潤「いいよ! いい!」と智くんの腕をポンポン。潤君、リーダーにやさしくなったね。

智「じゃあ、どうぞ」と潤くんに。
出川哲朗さんを潤くん。
練習時点で、翔「日本語学校だ!」ってヤバいよ。
例の「いや いや いや、いや~ヤバイよ~ヤバイよ~」をお互い言いあい練習。
そして嵐メンに迫りながら「ヤバイよ~」言う潤くん。
ニ「来ちゃってる!」
翔「下がらないと!」とダメ出し。逆だったようだ。

F1グランプリという、F1が通った後、色々な人を通過させるという瞬間ものまねを教えて頂く。

お手本を見て、ニ「そういうことか!」ニノは理解したようだ。
先ずはF1の練習。順番に。一発合格。
そしてエガちゃん通過。「おぉぉお~~!」が通過。
出川さんは「ヤバイよ~」が通過。
勝「新しいゴスペラーズみたい」って、おもしれぇ。

★ショーパブ嵐しやがれ
「みなさんにお披露目!」って聞いて再び萎縮する嵐メン。

セット回転の指名でさえもビビってしまった翔さんが笑える。

セット回転――*
ものまね芸人聖地・のショーパブ嵐セット

勝「嵐の皆さん、ショーの開演が近づいております。スタンバイよろしくお願いします」の声に、
相「どういうこと? どういうこと?」
じき開演だという声に、潤「ヤバイよ~ ヤバイよ~」と言いながら、小道具のある場所へ。

ショーパブ嵐開演
智くんがF1の音を2回流して、ものまね(説明)を振って行く形だった。
潤、翔、相、ニノの順に、
出川「ヤバイよ~」、三村「猫背!」、江頭「おお~い!」、五木ロボットでお辞儀
終了しても、ずっと五木さんのままな嵐に爆笑。
原「もう抜けて大丈夫ですよ」って癖になったらどうするのだ!

…五木ロボットは夢に出そう。


■未知との遭遇しやがれ

櫻井翔/吉田克幸(吉田カバン・カバンデザイナー)

翔「あ、吉田さん!」とすぐに分かった「吉田カバンですよね?」って。

今回は吉田克幸さんから、
★簡単エコバッグの作り方を学びやがれ

1983年発表の『TANKER』というロングセラーを記録する吉田克幸さんの代表作を見せてもらう。
さらに剣道着の素材で作ったカバンを見せてもらう。
翔「触っていいですか?」と触らせてもらいながら「剣道やってたんですよ、魚の目が出来て3か月で辞めたんですけど」と自慢にならない自慢をしちゃう。カバンを見て「かわいい!」

「櫻井さんもカバンを作るという…」と切り出されて、
翔「カバンを作りやがれってことですか?」と。
吉「そうですね、世界にひとつのエコバッグを作ってもらいましょう」
翔ちゃん、ずっと口に手を当てている。
翔「え~!作れるものですか?
吉「それはわかりませんね」
翔「あはははは、そうですよね」笑うしかない。

★素材を舐めやがれ
素材の感触を舌触りで確かめる

●浅草の(吉田さんの)工房でカバンを作りやがれだった。

早速、翔さん作業場へ。
吉田さんの息子と甥が出迎えてくれた。

翔さん、もうはかなくなったジーンズ持参。
まずは、素材を舐める所から。
翔「あんまり、気持ちいいもんじゃない」と言いながら舐めてる。(笑)

そしてはさみで解体。
翔「魚を下ろすみたい」
型紙に沿って型抜きをする。
その間、なで肩なのでエプロンの紐が落ちてくる(爆)

ミシン掛けは「怖がらないで」と女性スタッフに注意されてた。
「あ、行き過ぎた」「ヤダもう!」と可愛い独り言連発。

翔「どうでしょう?」
女性スタッフ「どうでしょう?」
翔「う~ん、どうでしょう? フフフ
最後に自分の名前を縫い付ける。無心に名前を縫い付けてる時の顔を吉田さんに「いい顔してるよ!」と褒められました。
そしてカワイイバッグが完成。
吉「立派、立派」

翔「可愛らしいバッグにデニムが生まれ変わりました! 克幸さん、僕のカバンいかがでしょうか?

「いいじゃない? 最後までよくやり遂げました!」
100点をあげたいけど我々の商売が上がったりなのでということで、95点でした。

次回はお悩み相談みたいな。
翔さんが辱められた予告シーンが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

嵐にしやがれ★堤真一/未知との遭遇・超絶・松潤ラー油 食いやがれ

Arasiya0528

先ずはいつものアニキ予想。

スタッフに探りを入れたという翔さん。
今日のゲスト、楽しい・おかしい・嬉しい だったらどれ?って
二「なるほどね」
翔「嬉しいだって言うワケよ」
観客も「え~~!」と反応。
翔「誰だと思う?」
ニノさん、なんと「聞いちゃったんですよね!
潤「マジ?」
二「これ初めて、聞いちゃったって状況に出会ったんですよ、この間」
翔「ご本人さんに?」
二「違う人、スタッフ伝いで」
潤「おう!」
二「メイク部屋に座って、こうやって。で、髪の毛やってもらって『あぁ、今日何時に終わるのかな?』みたいな感じで待ってたわけですよ。そしたらスタイリストの人が『なんか今度○○さんが嵐の番組行くって言ってたけど、会った?』って言われて、その現場の空気が(ニノ、目を見開きギョッとした表情)みたいになっちゃって、おおよそこっちはね、聞いちゃいけないんだなって思ったの、だから『あ~そうなんだ』とか言ってたけど、そのスタイリストの人が『(急に空気を読んでか)なんかそんなみたいなことは…』」
翔「ヘタクソ過ぎるでしょう」
二「嘘でしょう!?って」
相「俺ら会ったことある?」
二「あ~ない人はないかな?」
観客:え~~~?
二「あっ、翔ちゃんはある。俺が聞いた人は翔ちゃんのこと、めっちゃ褒めてた
観客:お~~!
相「じゃあ、1回なにかやってるんだ、一緒に」
翔「(思い出そうとしている)今、検索したんだけど褒められた経験があまり無い
二「ありますよ! あります、あります」

登場したアニキは堤真一さん。

何故か「帰りましょう」とファンキーガールズとUターンして戻って行く堤さん。
翔「ちょっと、ちょっと、ちょっと!」
潤「堤さん!」
翔「アニキ!」
思いもよらない行動に驚く嵐。
過去に戻ったアニキなんていないもんね~。
再びファンキーガール両手に歩きだす堤さん。
二「いいよ!別にわざわざやんなくて! 1人で来たらいいじゃない!」ファンキーガールが巻き添え食ってる(笑)

ようやくアニキの紹介。
翔「ニノが情報を得たっていうのがまさに堤さんだったんですか」
二「そうです! 翔ちゃん褒められてたでしょ? 会った時」
翔「そうそう、以前ね。一度ね、ニノと一緒に飲んでて堤さんもいて、そうだ、そん時…飲んでましたね」
堤「いい青年だなっと思ったの
翔「あはははは」(照れ笑いだね)
堤「いい青年ですよ!
ニノと堤さんの間柄:舞台をよく観に行ってた時期があって、知り合いの舞台に行くとその後ご飯食べに行ったりとかでよく一緒になってたという。
嵐としては堤さんとは今日は「初めまして」なのだという。
「改めてよろしくお願いします」と挨拶を交わした。
翔「何を教えて頂けるんでしょうかね?」
堤「僕ね、呼ばれてあれなんですけど(ボリボリうなじをかいてる)教えることなんもないんだよね~」
翔「今から1時間どうするんですか!
堤「ただ……なんでいるんだろう?」(爆)

恒例のお土産を催促する翔さん。
堤「ないよ!
翔「ウソでしょ?」
堤「あるよ」
ワイルドな「ファンキーガールズカモーン!」が出た。

お土産――*
熊本県名産「栗川商店の渋うちわ」

嵐の文字&各自メンバーの名前入りうちわ
http://www.uchiwa.jp/

堤「ちょっと、渋いでしょ?」(すごい渋い)
堤さんの本籍が熊本で、SPの監督さんが熊本出身でうちわを買ってきてくれたのでそれに名前を入れてもらったようです。

■堤真一と噂話しやがれ

◆お見合いを勧められているらしい

翔「ホント? 今ニノ『そう、そう、そう』って言ったけど」
堤「これはホント!」
ニノも聞いた事があるようだ。
堤「もう周りが、こうなったら見合いしかねぇじゃねぇかって」
二「で、実際その、お見合いはした事はあるんですか?
堤「ないよ!
相「セッティングまではいったんですか?
今の所、周りが騒いでるだけらしい。
智「でも、1回やった方がいいんじゃないですか?
堤「なんでそうなる!」
堤さんぐらいの年齢になると見た目より相性なのだと。
翔さんの「結婚願望はあるんですか?」の質問には、一時期もの凄い強かったけど、また無くなってきたという。
潤「今おいくつですか?」
堤「オレ、今年47(歳)!」
皆さん驚く。
相「見えない!」
翔「そうなんだ」
二「問題は見えないことなんだよ、多分…芸能人の人ってさ、『見えな~い!』ってなるじゃん、これって年とってくると、どんどんまた見えない!っていうギャップが生まれるじゃん。だから、なんか『1人で生きて行ける』感じしない?
翔「する」
堤「そうなんだよ、家事とか全然苦じゃないしね」
観客:え~~!
堤「むしろ楽しいくらいなんだけど」
智「料理もやられるんですか?
堤「作る」(といっても、ご飯、味噌汁、魚位だとか)
相「じゃあ、スーパー寄って帰ったりするんですか?」
堤「スーパー大好き! スーパーのレジのおばちゃんとだいたい知り合い」と自慢する。
二「通い詰めちゃってるんだね」
最近凝っている料理は『高野豆腐』だそうです。
二「あれ、作れるの?」
堤「高野豆腐を作るわけじゃないよ! 高野豆腐を使った料理!」
二「使った料理ね」
堤「高野豆腐作るって修行僧じゃねぇんだよ!」(笑)
そういうやさしい味を胃が求めるらしく、肉が食べれなくなってきたという。
観客に向かって「笑ってるけど皆もなんねんで!」

◆家賃2万円の部屋に10年住んでいた

これは嘘ですと。
翔「どこが嘘ですか? 家賃ですか? 10年ですか?」
堤「7年」東京出て来て20~27歳まで家賃2万の部屋。
智「どれくらいですか? 広さ」
堤「4畳半、で…」
相「トイレと…?」
堤「トイレは共同」
相「お風呂も?」
堤「お風呂は銭湯」
相「洗濯は川?
堤「どんな時代だよ!
翔「桃太郎じゃねぇか!」
ニ「時代設定がおかし過ぎるでしょ…そもそもなんで東京に来たの?」
(俳優の)養成所が京都にあって、1年間養成期間があって合格すると全員、東京に出てこなきゃいけいらしい。さらに東京で養成期間が1年間始まるというのだ。
二「どういう事やるの?」
マット運動、立ち回り、発声、ジャズダンス、クラシック全部やらされるのだという。
翔「その当時からの役者仲間の方っていうのは、例えば誰になるんですか?」
一期先輩が伊原剛志さんで、もっと上の真田広之さんの付き人もやった事があるという。
その頃、家賃2万の家から一気に家賃12万の家になったという。
ニ「あげたよ! この男! ガンっと上げたよ! この男

◆綾瀬はるかに本気で惚れているらしい

女性としてではなく、姪っ子みたいで可愛いって。
ニ「可愛くってしょうがないんだ?」
堤「可愛くってしょうがない
翔「何回ぐらい共演されてるんですか?」
堤「2回目! この間の映画で2回目で、いや、たまらんよ!
天然ぶりが可愛くてたまらんらしい。
翔「どんな子なんですか?」
堤「ピュアだし、よくお前いきてこれたね、今まで。よく人に騙されずに生きて来たなって思って。自分では『私は天然じゃないんです、とんちんかんなだけです』」
ニ「それ、天然だから」
翔「天然の人って得てしてそう言いますよね? 相葉さんもそうでしょ?」
相「はい?(不満そう)」
翔「相葉さん結構、天然ですよね?
相「いやいや全然、オーガニックなだけです
堤さんの主演映画『プリンセス トヨトミ』の宣伝。
ニ「それで来たってコト?」
堤「ま、それもあり」(笑)

■アラフォーから始める渋くて深い独身ライフを学びやがれ

進行役・オードリー・若林さん
嵐メン、疑いの眼差し。
相「毎回、若林さん嘘つくじゃん!
若「嘘? 嘘といいますと?」
毎回1人で来たと言っては後から、春日さんが登場するというパターンが続いたのだ。
あくまでも、若林さんの知らない所での春日さんの勝手な行動と言い切った。
もし来たら、みんなで1回打ち合わせしましょうと。
潤「なんでもう、来るベースなんですか?」

嵐のみんなもアラフォーが10年後という事で今から学べと。
若「全然渋さが足りないじゃないですか? 嵐の皆さんて」
翔「あの、お言葉ですけど渋さは程遠いです」アイドルだからいいんだよ~~~ん!

◆アラフォーから熊野古道ぶらりしやがれ

★独りで山道歩きの休日を過ごすべし
堤「もののけ姫の世界ですよ」

【熊野古道】伊勢神宮などか和歌山県の3つの神社へ向かう巡礼の道

セット回転――*
熊野古道セット・神秘的な森の風景

(山伏姿の男が、やっぱり春日さん登場)ホラ貝吹いてる♪

若林さんに詰め寄る嵐
若「くそ~~! いつの間に」と臭い芝居を始める。
とりあえずみんな、全力で無視してみる?」ニノの提案でそのまま進行することに。
潤「あんなに目立つ格好してるのに?」
あくまでも春日さんはセットの一部という事で。
春日さん、頑張って何度もアピールするが、セットの一部なので全く無視して進行する(これはアドリブなのか、台本通りなのか知りたい)

恒例のぶらりシステム
●境内を流れる五十鈴川で身を清める
嵐も川で身を清める。
みんな手を清めてるけど、相葉さん体を清めてる。
潤「そこじゃねぇよ!」と注意。
●馬越峠(石畳の坂道を登っている)
潤「景色が綺麗だとね、楽しいんだろうね」
向こうから来た人に挨拶。
「こんにちは」と返してくれた。
●約2kmにわたり石畳が続く世界遺産
●記念通り商店街

★雑魚屋かんばやし
「いらっしゃ~い」おじさんの渋い声。
●うなむす315円(鰻のおむすび)
●七里御浜(約22km続く長い砂礫海岸)
●獅子岩(獅子が海に向かって吠えているような岩)

嵐メン「見える、見える!」
(6月の限られた日のみ口の中に朝日が収まる瞬間が見られる)
春「太陽をライオンが食べてるみたいですね」無視!
●熊野速玉大社(お参りスポット①)
本当の山伏にすれ違う。
若「春日が来ましたね」
春「どうもお疲れさまです! 先輩お疲れさまです!」
●ゴトビキ岩(参拝する)
●熊野那智大社(お参りスポット②)
●樹齢約800年の楠

【那智の大楠】願い事をしながら根元をくぐると叶うと言われている。
若「皆さんもくぐりながら願い事、声に出して」
翔「声に出して!?」
潤「春日がもう来ませんように
堤「嫁がもらえますように
ニ「いつまでに言えばいいの?」モタモタしてたら映像が終了。クイズに変更。

Q 熊野那智大社にある日本一大きい物とは?  
A 鐘 B 賽銭箱 C おみくじ
ニ「これだ!」とCの札を挙げてる。
正解★C おみくじ(全長133㎝・1回100円)【大野・二宮・相葉】

旅は進んで、
●熊野川
●飛雪の滝

嵐もバーチャルで滝に打たれる(Vでは番組スタッフが打たれてる)
★さぎり茶屋
●岩清水豚の料理が人気・岩清水豚のヒレカツ定食
(1000円)
相「水豚?
若「水豚じゃないですよ! 岩清水豚です

Q 十津川村にある日本でも5番目に長いものは?
A ロープウェイ B つり橋 C トンネル

正解★B つり橋 【大野・二宮・相葉・松本】 

★谷瀬の吊り橋
嵐も渡ります。「翔くん絶対ダメでしょ?」高所恐怖症かぁ。
★熊野本宮大社(お参りスポット③)
 無病息災・家庭円満・金運上昇の人気スポット・・・以上。

堤「イイでしょ?」
大野・二宮・相葉がクイズに勝ったご褒美に岩清水豚の定食ゲット。
相「やわらかい!」
堤「水豚!
相「水豚美味い!

◆アラフォーからレトロな写真現像しやがれ

ドイツに行った時にライカの工場に行きこのカメラを購入したのがきっかけだそうだ。

セット回転――*
写真現像セット&堤さん愛用カメラ・ライカM7

ご自慢のカメラを持参だが、ピントも合わせられないとか~~!

レトロな写真を撮れという事で、昭和な風景とお婆ちゃんで撮影。
ニ「やっぱ、あれなんだなぁ。まっちゃん興味あるんだなカメラに
相「か、おばあちゃんに興味あるかどっちかだね」(笑)
潤「笑ってくださぁ~い、お婆ちゃーん」とパチリ。
ニ「お婆ちゃん、じゃあ、あのトゥースやってもらってもいいっすか?
ニノ、トゥースを教える。
若「お婆ちゃん、トゥースを知らなかったみたいですね」

次に現像。現像のスペシャリストを呼んで指導してもらい自分で現像。
真っ暗にしなくても出来るという現像キットで挑戦。
ネガ作り、結構、手動で大変そうでした(けど、昔は暗室にこもってネガ焼きしたんだよな)
嵐の撮影したフイルムにはちゃんと映像が…しかし、なんと!堤さんのフィルムには何も映ってなかったのだ。フィルムの入れ方ミスのようだった。
堤さんガッカリ「あんなに頑張ったのに
ニ「ふざけんなよ春日!」かっすがとばっちり!

◆アラフォーから植物園でボーっとしやがれ

セット回転――*
植物園セット

単にボーっとするだけではなく正装が必要なのだと。
嵐のお着替え時間
浴衣で登場、みんな浴衣がお似合いで。
堤さん曰く「アホになるには最高」と。

若「皆さんもなれそうですか? アホに…この格好で」
相「もうなってますよ」(爆)
若「相葉くんは常に維持してますからね」どういう意味じゃ。

好きな所に腰かけて1分間ボ~っとしろと。
各自、ボ~っの体勢に。
春「なんだこれ!?」春日さんに言われてるよ。
シュールだったなぁ。
ココから見た人はきっと、意味不明だったと思う。

堤さんが慣れてるのか自然体という事で、
翔ちゃんはバックがバラの花だったから絵になってた。
仰向けに倒れた相葉ちゃん、死体みたいだった(笑)
ニノは涼しげな格好で横たわってます。
潤君も花をバックに遠くを見ていて。
若「大野くんの顔、ヒドイな」失礼な。
終了~~。

みんなのボ~をみて、堤「大野くんって普段からボ~っとしてるのね?
大きく頷いている智くん。

★出来あがった写真の紹介

潤くん撮影のお婆ちゃんはいい写真でした。
ニノの撮ったトゥースお婆ちゃんの笑顔が最高。

(TOKIOの5LDKでは50歳になっても独身のままだったらホモになります!って言い切っちゃったんだよな~~、堤さん、あと3年じゃん)

■未知との遭遇しやがれ

松本潤/陳建一

「ニーハオ」とお互い挨拶を交わす。
「お近付きの印に」と、お茶を頂く潤くん。
潤くん「何茶?」と聞くが、「中国茶」としか言わない。

麻婆豆腐や海老チリを日本に広めた陳建民さんの息子さん、陳建一さん
(ひみ嵐でもお店が出てたね)

◆家でも出来る食べるラー油の作り方を伝授

潤くん想像してた感じと違うと。
潤「お茶は今回関係ないんですか?」
陳「お茶は全然関係ないから中国茶」潤くん苦笑。

★6つの味をそろえやがれ
赤味噌 豆板醤 コチュジャン こぶ茶 唐辛子 砂糖

陳さん、潤くんに食べるラー油の作り方を伝授。
砂糖以外を一斉に混ぜ合わせて、その中に熱い油を注ぎ、また混ぜる。
温度は200度だって。今度はそれを冷まして砂糖を入れる。

★隠し味を入れやがれ
陳さんレシピはベジラー油だそうです。
レンコン ニンニク ゴボウ エシャロット
隠し味には、干しエビ。
これらを袋に入れ揉んで砕く。
先ほど出来た油の上澄みだけ移し、残ったみその方に砕いた具材を入れて混ぜる。
間違っても上澄みの方に入れないでよ、お願いしますよと陳さんに言われた潤くん「了解致しました!」と良いお返事。
そして混ぜたら上澄みを戻すという、わりと簡単なんだね。
陳「食べてみようか?」
潤「楽しみだなぁ。売ってるのしか食べた事ないんで」
陳「そうでしょう」
潤「あっ! ウマっ!」

このラー油を嵐にふるまえと!
潤「なるほど、そう来たか!

1人で厨房に入って、教えて貰ったように造り始める。
シェフの姿が似合うね。
(陳さん伝授の時はカットされてましたが、ラー油の油は生姜とネギを入れてあります。香味を出すため)
潤「あっちぃー! 熱い!」と叫んでる(その油が跳ねてます)
ちゃんと陳さんの言った通りに作ってます。
具材も揚げる時「熱いよ!修羅場だ!」と大騒ぎ。
揚げた具材を砕き油に混ぜて完成。
味見「う~ん! 完璧に再現できたと思います
「非常に簡単でした」
超絶・松潤ラー油 食いやがれというラベルの貼られた瓶に小分けして嵐メンの元へ。

「ニーハオ」と入って行く。
楽屋で仲良く弁当食べてる嵐メン。
潤「食べるラー油です」
相「流行ってるヤツ、これ?
潤「メンバー分ちゃんとあります」
翔「凄くない? 何がオリジナルなの?」
潤「イチから作りましたよ」
ニ「こういう商売もし始めたんですか?
潤「食べてみて」
翔「ウマイ~♪
潤「謝謝」
智「ウマイなぁ」
翔「レンコンとかさぁ、そういうのが結構シャキシャキ感を」
潤「そう、揚げてるんですよ」
相「あ、ウマイ、ウマイ これ持って帰ってオヤジにあげてもいいの?
潤「いいよ、いいよ。オヤジさんだって、自分の家で作ってないの? ラー油
相「ラー油作ってないと思うよ
潤「食べるラー油?」
ニ「隣の店から借りてるの
相「おい!

油で揚げる時に「熱い!」と言ったので 98点ですって。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧